■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
物凄い勢いで誰かが悩みに答えるスレ part147
- 1 :恋人は名無しさん:04/01/28 18:12
- ここは カ ッ プ ル の悩みを相談するスレです。
愚痴や雑談をするスレではありません。
単なる質問なら別スレも有ります
相談者用テンプレ ■情報の小出しはいけません■
相談者(年齢・性別・職業):
恋人 (年齢・性別・職業) :
2人の交際歴 :
悩み(詳しく) :
どのようにしたいのか :
注意事項などは>>2-4(必読!)
前スレ
物凄い勢いで誰かが悩みに答えるスレ part146
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1075133376/l50
- 952 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:14
- >>944
メールはしない人は本当しないよ。
それを強要するのはよくない。
- 953 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:14
- 相談よろしいでしょうか?
相談者:25歳・女・会社員
恋人:25歳・男・会社員
交際歴:1年3ヶ月
悩み:彼氏が二人の年収格差を気に入らないようです。
差といっても私が文系専門職3年目で、彼氏が理系技術職1年目だから
200〜300万くらいある程度だと思います。
彼の収入はこれから順調に上がっていくでしょう。
それでも私が独立などに成功した時の収入にはいつまでもかなわないなどと
何かの時に言われて困っています。(実際独立したわけでもないのに)
男性はやはり自分の方が稼ぎがないと嫌な人が多いんでしょうか?
誕生日やクリスマスなんかにちょっと奮発していいものをプレゼントすると
「俺じゃこんな高いものは買えないよな」なんて嫌味を言われます。
ものを大事にする人だから、長く使えるものを贈ってるのだ、といっても
とりあってくれず、「俺は安物でもぼろになるまで使うからな」などといわれます。
最近こういうことが続くのでちょっと嫌になってきました。
賃金のことで関係がギクシャクしてしまっているのがつらいです。
来年になれば彼の収入も上がって少しは関係が改善されるかな、と
期待しているのですが・・・
- 954 :938:04/02/04 01:15
- >>947
なるほど…。しばらく待機に変えてみます。メールしても返事がそっけないのはやはり悲しいので…。ありがとうございます
- 955 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:16
- >>946
借金頼んでくる奴はやめた方が良い、返してくれるから
良いってもんじゃないよ。何に使う為のお金なのか知らないけれど
完全に都合の良い女にされる前に釘さしておくべきだよ。
続くならば、別れるべきだね。不安や不満の塵も積もれば山になるよ。
- 956 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:17
- >>944
気持ちは分かるけど、メール嫌いな人もいるからね。
特に男の人はそういう人多いよ。
メールしない=他に本命がいる
という考え方は短絡的すぎかと。
もう少し気楽にかまえてみては?
- 957 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:17
- >>953
ま〜ね〜。彼の気持ちもわからんでもないけど。
ふたりが付き合って行くうえで避けて通れないものだから
とでも言ってちゃんと話するしかないだろ〜。
- 958 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:18
- >>953
へんなプライドなんだろうが・・・・
気に入らないなら埋めるように努力すれば?
としかいえねーよな
- 959 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:18
- >>946
前の2つは場合によりけりだと思うが、
最後の金の無心はよくない。
そういう彼氏とは別れた方がいいかもしれない。
- 960 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:18
- >949 いいところは、穏やかなところだけです。 寂しいから別れられないのかもしれない。 だめですよね、こんなんじゃ・・・
- 961 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:19
- >>960
次行け、次。
- 962 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:19
- >>953
仕事にコンプレックスがあるんだろうね。
大学院出の1年目かな?
だったら、周りに学部卒でバリバリ働いている同級生とかがいたりして
変にコンプレックスを持ってる人とかもいる。
- 963 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:20
- >>953
彼は前時代的な発想の持ち主ですね。
結婚したら苦労しそうですねえ。(精神的にね)
妬み厨は放置が基本です。いつまでもひとりで
唄わせていればいいんですよ。
我慢できないなら別れるという決断を。
- 964 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:22
- >>953
単に給料を基準にして負けたような気になっているだけでしょう。
2年のキャリアの違いがあるんだし、
会社も違うんだろうから、比べること自体が間違っているんだけどねえ。
- 965 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:23
- >>953
まぁ、確かに男の人には変なプライドがあるよね。(女にも違った面であるけど)
でも、それはもうどうしようもないと思うので、
穏便に付き合っていきたいなら、
彼氏のプライドを傷つけないようにするしかないんじゃないかな。
そういう彼氏にウンザリしそうなら、他の人を探した方がいいと思う。
- 966 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:24
- >>953
収入の差が云々よりも、男として魅力がなくなるなぁ
そこまで見事に卑屈になってると疲れるよねぇ・・・。
開き直られるのも、あてにされるのも勘弁だけど
何でそこまで気にしてるんだろう?友達とか周りに言われたのかな?
付き合い始めの頃から二人の収入の差はわかっていたのでしょう?
物を大事に使うのと、貧乏なのは根本的に違うし
コンプレックスを克服するのは難しいと思うけれど
彼氏の我侭に付合う必要はないと思うよ。恋人に対してそんな風に
嫌な態度を取っていても平気なんて、貴方を大事にしていない証拠だよ。
距離をおくなり、彼が冷静になれる時間を少しみたほうがいいかもね。
- 967 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:25
- >>953
彼氏は院卒一年目とか?
まだまだわからないことも多い社会人一年目なのに、
同い年の彼女はバリバリ稼いでる!ってあせりがあるんでない?
彼氏が社会人三年目になるまで様子見るのもいいよ。
2個ぐらい年下だと思って大きくかまえなよ。
ていうか院卒理系に2〜300万上回る年収ってそれなりにうらやましいぞ!
- 968 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:26
- 946です。毎日うちに来てご飯食べて寝ていきます。たまに食費としていくらかくれるけど、 とても足りなくて。お金無い時は出したくても出せない、 でも好きだから一緒にはいたいと言います。 利用されてるだけなんでしょうか?
- 969 :962:04/02/04 01:26
- >>953
どうもメンヘル気味の気がする。
彼は悩みがあるんじゃないかな?
それが給料へのこだわりにあらわれてるとか。
彼はもともとそういうひとなんですか?
- 970 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:27
- >>966
距離置きなんかしたら混乱して余計メンドくなりそうなタイプと
思われ。冷静だけどそういうセリフ吐いちゃうんだよ、こういうタイプは。
- 971 :938:04/02/04 01:30
- >>948
ちょっと悲しいですけど、やはりそうゆう人もいるんですね…。
>>950
今度きちんと話してみようと思います。
>>951
メールについての話はしたことないです。久しぶりに会うと、普段メールしない分話したいことが多すぎて忘れがちになってしまい…
>>952
そうですよね。強要までは行かなくとも、せめて一往復を二往復にして欲しいのですが…
- 972 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:32
- >>968
考えたほうがいいかもしれないね。
好きだけで一緒にいるのは子供の
ままごとと同じです。
- 973 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:33
- >>946
利用されていると言うか、甘えられてるんだね。悪い意味で。
はっきり話した方が良いんじゃない?
二人分を賄っていけるほどの経済力を期待されても困るし
貴方が本当に困った時に、二人でどうしようも出来なくなってしまうよ?
ヒモになる前に、ヒモにさせる前に考えましょう。
彼氏の為にも貴方の為にもならないよ、そんな状態。
- 974 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:34
- >>971
>せめて一往復を二往復にして欲しいのですが…
それあんまり言うとうざがられるよ。
- 975 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:36
- >>969
メンヘルというより僻みっぽいだけだと思うのだが。
- 976 :943:04/02/04 01:36
- >>938
メールが返ってこないのと
時間がずれてるのも関係あるんじゃないのかなあ。
仕事が忙しいと、どうしても返事できないときもあるしね。
メールでもいいから、少し寂しく思ってるって伝えたらどうかな。
相手が鬱陶しいと思ってなければの話だけども。
言わないとつたわらないしね。
- 977 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:37
- >>974
おいおい、交渉の余地も無い相手なら付き合う価値無いだろ。
強要ではなく、交渉なんだからよ。
- 978 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:37
- >>971
自分には自分のペースがあるように
相手には相手のペースがあるからね。
あなたが彼氏とメールしたいという気持ち>>>>彼氏があなたとメールしたいという気持ち
なんでしょう。
- 979 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:39
- メンヘルっぽいね
- 980 :938:04/02/04 01:40
- みなさん意見ありがとうございます。
うざがられない程度に気持ちを伝えてみようと思います
- 981 :946:04/02/04 01:41
- 私も自分の生活でイッパイイッパイだからと言いましたが、
なら、毎日お茶漬けでいいよと言われてしまって。
それ以上言うと不機嫌になるか、いっさい返事をしてくれなくなるんです。
でも自分の趣味にはお金かけてるし、
携帯も常にロックしてるみたいで。
利用されてますよね?
- 982 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:42
- >>981
う〜ん、あんまりいい彼氏とはいえないな。
そんなにお金渡せないってはっきり言ってみたら?
それで、ダメなら別れた方がいい。
- 983 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:43
- >>981
ダメだな、その男。
- 984 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:47
- >>946
利用されてるとは限らないが、
いいように使われているなと思う。
- 985 :953:04/02/04 01:48
- 皆様ご回答をありがとうございます。
まとめてご返答させていただきます。
付き合い始めた頃は彼氏はまだ学生(院生?)でした。
そのころはお金に関する問題は起きていませんでした。
論文に忙しくてバイトもしてないような時期でも割り勘に
してくれましたし・・・でもそれは彼氏の意地だったのかもしれません。
今日は給料日でリッチだから奢るよなんていってもかたくなに拒否されましたし。
私の年収ははっきり彼氏に言ったことはないのですが
家賃がいくらで、生活費がいくら、貯金に回すのがいくらだと
自由なお小遣いっていくらぐらいかな〜とは話したくらいです。
学生のときにお勉強頑張ったから、若い割にはお給料いいんだ〜
でもそのうち頭打ちがあると思うけどね〜とは付き合う前かな?言ったことがあります。
頭がいい人なので、差額は分かっているんだと思います。
今年の冬あたりになって、急に言い出しました。
彼氏のプライドって何でしょうか・・・?どうすれば私は損なわずに済むのでしょうか?
もう考えすぎて分からなくなってます。
文系>理系みたいな賃金格差をそれこそ埋めてほしいです・・・
- 986 :946:04/02/04 01:51
- 自分でも愛されてないとわかってました。
でも愛されてると信じたくてズルズルしてるんだと思います。
背中を押してほしかったんだと思います。
ありがとうございました。
- 987 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:53
- >>986
次はいい男をさがそうな。
ガンガレ!!
- 988 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:53
- >>985
何も言う必要ないですよ。この話しをすればするほど
彼の自尊心は傷つけられるだけですからね。
それこそどうして欲しいのか彼に訊ねてみたいですね。
- 989 :恋人は名無しさん:04/02/04 01:58
- >>985
それはもうどうにもならないと思われ。
そういうのを気にする人はとことん気にするからね。
彼氏のプライドを損なわないためには、
お金の話をしないとか、こちらからプレゼント等をあげないとか、
彼氏をちょっと持ち上げてあげるとか・・・。
でも、そんな気を遣うのもバカバカしいと言っっちゃえばバカバカしいよね。
彼氏のそんな態度に我慢して付き合っていくか、
他の男の人を探すか。
後はあなた次第。
- 990 :恋人は名無しさん:04/02/04 02:00
- >>985
ちなみに私だったら別れるな。
結婚しても色々気を遣わないといけないと思うよ。
これからの付き合いが大変そう。
- 991 :恋人は名無しさん:04/02/04 02:00
- >>985
なんかいじけた感じの彼氏ですね。
そんな細かい事いちいち気にしているようでは、これからが不安。
- 992 :恋人は名無しさん:04/02/04 02:01
- >>985=953
彼氏的に院卒だし彼女(953ね)より給料いいはず!
みたいな思い込みとか、自負があったんじゃないの?
例えいわゆる初任給とはいえ院卒の男性より高い額もらえる女性
なんてなかなかいないわけだし、貴重な存在なのにね!
でも男の人って自分の方が上って思わないとやってけない部分も
あるみたいだから、「あなたの仕事を尊敬しています」なんてことを
さりげなく言ってみたら?
- 993 :恋人は名無しさん:04/02/04 02:02
- >>985
何を言われてもシカトしとけば?
あなた悪いことしてるわけじゃないんだし。
- 994 :恋人は名無しさん:04/02/04 02:03
- >>985
男>>>>>>女
の典型例ですな。
そんなお金の事をごちゃごちゃ言うなんて情けないね。
私なら幻滅するけどな。
- 995 :恋人は名無しさん:04/02/04 02:04
- >>986
普通は 文系<理系 だと思うんだが・・・
まぁ相手が悪かったな
彼が給料のことで僻むような発言をしたら
「何そんなちっさいことで悩んでんの?ガハハ」
と笑ってやりなよ
それで切れるようならそれまでの男だよ
所詮器が小さい
我慢出来るならガンガレ
- 996 :恋人は名無しさん:04/02/04 02:05
- >>985
お金に細かい男は嫌だな。お金以外にも色々と
細かいケチつけてくるんじゃないの?彼は。
- 997 :恋人は名無しさん:04/02/04 02:05
- >>985
彼氏のひがみ体質は一生治らない。
なので、極論を言えば彼氏のプライドを保つためには
収入の安いところに就職するしかない。
でも、そんなアフォらしいことできないので、
他の男を探すのが一番。
- 998 :恋人は名無しさん:04/02/04 02:07
- >>985
また器の小さい男にひっかかったもんだな。
- 999 :恋人は名無しさん:04/02/04 02:08
- >>985
給料の話はあまりしないほうがいいね。
優位に立ちたいのかもしれないから、
仕事の内容自体を尊敬しているとか、
仕事以外のところも尊敬しているとか、
給料以外にも優れたところがあることを
思い出させてあげてください。
冬からかあ・・・ボーナス安かったのかなあ・・・
- 1000 :恋人は名無しさん:04/02/04 02:09
- 次スレよろしくー
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
273 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★