■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
他人の唄を我が物顔で熱唱する島谷ひとみ
- 1 :禁断の名無しさん:02/06/17 22:29 ID:wc602BLt
- ブス氏ね
- 2 :A ◆WAKO/Pjo :02/06/17 22:30 ID:ndjr9WPw
- 2
- 3 :禁断の名無しさん:02/06/17 22:32 ID:0tK2lHjA
- 1がよっぽどブス紙ね
- 4 :禁断の名無しさん:02/06/17 22:34 ID:mB+X7gtp
- (・∀・)シャンティ♪
- 5 :禁断の名無しさん:02/06/17 22:34 ID:jf3ubF9A
- 他スレにも書いたけど
「泉谷しげる」と似てる。
- 6 :禁断の名無しさん:02/06/17 22:35 ID:PqaKZHw4
- アシャンティ(・∀・)イイ
- 7 :禁断の名無しさん:02/06/17 22:36 ID:DSCI25pq
- パピヨン歌ってた時に比べてエラ張り顔が細くなった。
痩せたというよりもアゴを削ったって感じ。
整形してもブスね。
- 8 :禁断の名無しさん:02/06/17 22:46 ID:fOWpZd8I
- 映画「害虫」の挿入歌になってる『帰り道』という曲が
この人のシャンプーCMの曲に驚くほどそっくりだよ
- 9 :禁断の名無しさん:02/06/17 22:50 ID:LB5r6XMK
- B系だからヘンナことカキコすると
ティムポ抜かれるワヨン
- 10 :あ ◆hPGAYh6A :02/06/17 22:51 ID:UMPwISr7
- >1
いきなりブス氏ねでワロタ
- 11 :禁断の名無しさん:02/06/17 22:51 ID:PqaKZHw4
- こんなの聴いてる奴の気がしれない。そのうち消えるでしょ。
- 12 :禁断の名無しさん:02/06/17 22:52 ID:02ls/TlE
- A.S.A.Pよ。
死ね>>1
- 13 :禁断の名無しさん:02/06/17 22:54 ID:uDkB1Bk/
- ジャネ子のカバーがちょっと売れていい気になっちゃったのね・・きっと
- 14 :禁断の名無しさん:02/06/17 22:58 ID:LB5r6XMK
- でも、なんかた〜〜くさんのプロダクションが
開催したデカいオーデションで、選ばれた、、んじゃなかったっけ?
「ハッテンあみか」みたいに。>どこいった(フリ〜ゲートだろ)
- 15 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:02 ID:u5t/rOvv
- エイベっ糞歌手はあんなもんYO。あゆにしろ何にしろ。パクリばっか。
- 16 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:03 ID:mvQbIGYF
- やだ、顔が聖子みたいで笑っちゃったわ。
- 17 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:03 ID:Mky+/gWP
- 中島美嘉よりいいんじゃない?
目糞鼻糞だけど
- 18 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:04 ID:AJbGS2KR
- 「市場に行こう」は漏れの中で名曲ですが・・・
- 19 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:08 ID:wc602BLt
- 島谷のCD。徹底したコピーガードがむかつく
そんなにこのブスを売り出したいのかエイベッ糞は
亜麻色〜は原曲が好きだっただけにこんなやつに唄って欲しくない。
中年層が買っているのかこいつがランキング上位にのさばってるのが腹立たしい
パパパパパフィーでみせたこいつの性格の悪さは救いようがないと思った
ブス氏ね
- 20 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:09 ID:02ls/TlE
- >>19
40代?
- 21 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:10 ID:LB5r6XMK
- 中島美嘉は秋元のプロジェクト?!だからシブトいかも
ドイツ人魂が、気合いはいってるすぃ(意味不明)
しいな、なんとかみたいに使い捨てか?
秋元のロリ趣味からは少し遠い感じが、、?
藤**和子みたくコビまくってマラ**ぶりまくれば
紅白にも!秋元の力で!>あっ中島のことね
- 22 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:11 ID:SE5v1Vo4
- そんなに性格×なの?
- 23 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:11 ID:PqaKZHw4
- >>21
つーか、秋元自体が終わってるだろ。
- 24 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:12 ID:Mky+/gWP
- 中島はヲ血が関わってるから嫌なんだよなー
- 25 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:13 ID:SOfdiFiZ
- 島田伸介の東京の愛人だったんでしょ ?
- 26 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:13 ID:KFnNgvzx
- おずおずと歌ってどうするのよ!
- 27 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:15 ID:c1rgYr98
- 頑張って頑張って美人のふりしてるけど、結構ボロ出てるわよね。
- 28 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:16 ID:uDkB1Bk/
- てか、21、2って信じられない。
フケ顔じゃない?
- 29 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:17 ID:LB5r6XMK
- 確かに!
「我がもの顔」がダメなら
カバー曲うつヤツは、
借り物顔」して歌うか?
- 30 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:18 ID:02ls/TlE
- うちの母が10代だった頃の曲なんだってさ。>亜麻色の〜
- 31 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:21 ID:NcV00g1K
- (・∀・)シャンティ♪は好きだYO!
- 32 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:23 ID:5TLfYnA0
- コピーコントロール でなければ買ってもいいんだけど…
- 33 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:23 ID:K1GN81UJ
- 「ワンダフル」で亜麻色って色の説明あったけど
要は外国(ドイツあたり?)のババアの髪の色
なんでしょ?画面ではそうとしか見えなかった。
- 34 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:24 ID:SOfdiFiZ
- サバよんでるでしょ 年齢
- 35 :椎名富士子 ◆LUbl280s :02/06/17 23:25 ID:aOUXUl94
- 別に好きでも嫌いでもないしブスシネとは思わないけど
ダメージのCMは絶対に汁婆の方が良いわ!
- 36 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:26 ID:mvQbIGYF
- 売れると思ってなかったから、
プロモが安っぽいわ〜。
- 37 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:27 ID:LB5r6XMK
- 実は漏れも、、、サ〜バ〜読んでる
実際はいくつなの?
紳すけが歌詞かいた演歌、歌ってたんだよね?!
- 38 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:28 ID:qipumhOw
- うちのパソコンであっさりコピーできたんですけど・・・どして?
あとエヴリリトルシングの新曲も。 >CD-R
- 39 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:32 ID:LFBY845D
- どこをどう聴いたら、いい曲に聴こえるのかわからん。
でもエイベックスだから、売れるだろうな。ここは、どーでもいい人を
アーティストっぽいイメージに変えるのがうまいよね。
- 40 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:35 ID:02ls/TlE
- >>39?
- 41 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:36 ID:fCF9BnN0
- これがだめなら
CUNEのカバーをしたhitomi
坂本九のカバーをした宇多田・ウルフルズ・Re:Japan
その他、福山・小田和正・浜崎・aiko・なども
氏ねでよろしいのでしょうか?
>>1
- 42 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:38 ID:33EzIDr5
- 題名もドビュッシーのピアノ曲のパクリ。
- 43 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:39 ID:02ls/TlE
- 宇多田って、坂本九のカバーしたっけ?
- 44 :42:02/06/17 23:40 ID:33EzIDr5
- >>41
とりあえず浜崎は氏ねでよろしい。
- 45 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:40 ID:wc602BLt
- >>41
カバーしてるアーティストは沢山いるけどこいつは気にくわん
パピヨンだけならまだしも2回もするな。しかもシングルとして出すな
アップテンポにするな
調子にのってタイアップ満載の「亜麻色マキシ(仮)」を出すな
ということです
- 46 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:42 ID:LFBY845D
- >>45
おれも、パピヨンは許した。だけど今回はねー。
- 47 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:46 ID:mB+X7gtp
- どーでもいい人をアーティストっぽく仕立てる・・・・・・・・同感。
そもそもエイベックスに限らず、そういう「シンガー」って蔓延してきたな。
耳が肥えてきた人間には聞くに堪えない。
- 48 :禁断の名無しさん:02/06/17 23:56 ID:wc602BLt
- 島谷のファン層がよくわからん
奴のアルバムは誰が買ってるんだ?
そうか、事務所買占めか・・・
- 49 :禁断の名無しさん:02/06/18 00:54 ID:aO2/25x1
- 島谷氏ね
- 50 :禁断の名無しさん:02/06/18 00:56 ID:ianAngLf
- 「パピヨン」ってカバーだったの?
夏木マリあたりが元歌かしら?
- 51 :伝線車椅子:02/06/18 00:57 ID:LPkNoYXL
- >>50
なにいってるの!この洋楽オンチ!
- 52 :禁断の名無しさん:02/06/18 00:57 ID:ianAngLf
- 確か島谷のプロデューサーってバーニングの周防社長の
馬鹿息子(自称プロデューサーー)なんでしょ?
高校の頃は学園祭にキョンキョンや内田有紀なんかを親に頼んで
呼ばせてたっていうのは有名。アホ
- 53 :禁断の名無しさん:02/06/18 00:58 ID:dwMBtKLN
- >>50
パピヨンて言えば、盛り鼻絵にキマってるじゃない。
- 54 :禁断の名無しさん:02/06/18 00:59 ID:soOOy6UW
- >>50
Janet Jackson“Doesn't Really Matter”です。
気づいたんですが、島谷って、
NHKの教育テレビに出てくる歌のお姉さんの歌い方みたい。
なんて言うか、一語一語を過剰なまでに強調して。
あれだったらもっと上手い人がいそうな気がしました。
- 55 :禁断の名無しさん:02/06/18 01:02 ID:aO2/25x1
- ポップジャムに出たとき
肌がこれでもか!!!というくらいボロボロだった
- 56 :禁断の名無しさん:02/06/18 01:05 ID:kN7oE3Il
- えーっ、「パピヨン」を許せるの?
信じらんな〜い。
歌詞に意味が全然ないじゃ〜ん。
ジャネットのファンなんだけれど、
「パピヨン」のオリジナル「Doesn'tReallyMatter」収録のアルバムに
宣伝コピーで「あの『パピヨン』のオリジナル収録」などと
帯に書いてあったらどうしてくれよう、と思った。
幸い書いてなかった。
ジャネット・サイドはあのカヴァーを認めていなかったようね。
よかった…。
- 57 :禁断の名無しさん:02/06/18 01:08 ID:7DXY2Shx
- __,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子様がこの駄スレをみて顔がくずれたようです。
- 58 :かんちゃん:02/06/18 01:08 ID:WCKxBAnc
- いい歌だと思ってたのに、嫌いな人がこんなにいたんだ・・。
島谷ひとみかぁ?これというほどかわいくもないけど、これというほど、きしょくもないよー。
話はかわるけど、榎本加奈子のうたをうたばんでみたけど、きしょいよ。島谷はずっとまし!
でも、どつよとぶいろくめあてで予約録画してあったので、歌はとばしました。
榎本はきしょいけど、榎本の話はおもろかった。
- 59 : :02/06/18 01:10 ID:m2L+EfrE
- せめてシャンティ(Sg)がもうちょっと売れてれば・・・
- 60 :禁断の名無しさん:02/06/18 01:10 ID:ianAngLf
- >>53
森さんってばお気の毒よね・・・(;Д)ホロリ
>>54
ありがとう!
昔(91年)に聖子が出した洋楽カバー集アルバムで
ジャネットの曲カバーしてたなあ。「Everything」かな?
すごい良かった。
- 61 :禁断の名無しさん:02/06/18 01:10 ID:soOOy6UW
- >>58
歌自体はいいんだけれど、あのぶりっ子した歌い方が気に触るんですね。
- 62 :禁断の名無しさん:02/06/18 01:12 ID:ZucvcIEg
- 亜麻色は結構好きだけど、レンタルで十分。買うまでも無いと思われ。
ちなみに「市場に逝こう」は大好き、曲が。
島谷ひとみの存在自体は鼻につくかな。ジャネットの曲を台無しに
してくれた時点で終った。どうせ、今だけ売れてる歌手でしょ?
歌い方に癖が無いからつまらん&不細工。
落ち目になったら速攻捨てられるだけ〜♪
- 63 : :02/06/18 01:14 ID:m2L+EfrE
- エイベックスは浜崎鮎深で培った保存対策があるからもうしばらくは平気
- 64 :禁断の名無しさん:02/06/18 01:15 ID:dwMBtKLN
- デビュー曲が好きなのって漏れだけかしら?(w
ちなみに演歌のほうじゃないから・・・。
- 65 :禁断の名無しさん:02/06/18 01:15 ID:QtlFozo4
- >>56
あのアルバムのジャネットの顔って、研ナオコみたーい。
- 66 : :02/06/18 01:18 ID:m2L+EfrE
- >>64
なんでアルバムはあんなリミックスだったんだろうね・・・(涙)
- 67 :禁断の名無しさん:02/06/18 01:18 ID:dwMBtKLN
- ジャ猫って、猿の惑星のエキストラで出てても、不自然ぢゃないわよね。。
- 68 :禁断の名無しさん:02/06/18 01:19 ID:9mQNTBB/
- っていうか「亜麻色」、シーエムバーバョンの弾き語り調かと国民に思わせといて
買ってみたら「なんだこりゃ」の変なダンスアレンジ。
買って損したの声多数。
- 69 :265:02/06/18 01:19 ID:lepAr0i+
- >60
つっこむわけじゃないわ、ごめんなさい。
あれはジャネットじゃなくて、ジョディ・ワトリーね。
今年のジャニーズの神戸支援の歌にも参加していました。
'90年頃は、アメリカではジャネットとまではいかないけれど、
けっこう売れていました。わたしは今も好き。
- 70 :禁断の名無しさん:02/06/18 01:22 ID:dwMBtKLN
- >>66
アルバム聴いてないっす、、、酷いの?
>>69
ジョディ・ワトリー、懐かしいわ…工房の頃、聴いてたわね。
- 71 :禁断の名無しさん:02/06/18 01:26 ID:ianAngLf
- >>69
ありがとう!恥ずかしいわ^^;
ジャネットの曲もカバーしてたはずなんだけどどれかしら?
- 72 :66:02/06/18 01:30 ID:m2L+EfrE
- >>70
なんてゆーか・・・個人的な意見だけど物凄く安っぽくなった・・・オーソドックスだけど島谷の声に合って聞きやすいってイメージの元曲→エコーが目立ちすぎるやすっぽい中途半端なハードテクノ風アレンジ。個人的意見です
- 73 :禁断の名無しさん:02/06/18 01:34 ID:5UZTyqIc
- >>47,>>54
同感。表現力がないよね。
80年代アイドルの歌の方がよっぽど面白味がある。
- 74 :禁断の名無しさん:02/06/18 01:34 ID:dLn1kXg2
- >68
つっこむワケじゃないワ(ネコだし、、)
>国民に思わせといて、、
なぜか笑えたわ。ごめんなさい。国民を欺いてるのよネ。確かに、ウン。
- 75 :禁断の名無しさん:02/06/18 01:38 ID:dwMBtKLN
- >>72
エイベックスぽい売り方ね。
差詰めいまなら、トランスって感じ(w
- 76 :禁断の名無しさん:02/06/18 01:40 ID:RLqkgtvt
- ラジオで喋ってたけど、
横浜か長居かのスタジアム横でジュースを売ってたのに、誰も気づいてくれなかったらしいわ。
友達に頼まれたらしいわ。騒がれるのをちょっとは期待してたんでしょうけど、残念ね。
- 77 :////// :02/06/18 01:47 ID:rs7D9aSj
- この歌大好き。
でもアレンジがちょっと、、、って感じだね
- 78 :禁断の名無しさん:02/06/18 03:30 ID:FmmHa5n7
- 「ダメェ〜ジを〜〜 なくぅ〜そぉ〜〜」
シルバ姉さんからこのどぶすにかわって、このおんな、
めちゃめちゃ歌、下手とおもったのはあたしだけでしょうか。
逆にシルバねえさん、うますぎ!っておもっちゃった。
- 79 :禁断の名無しさん:02/06/18 03:31 ID:5XbxuVXo
- >>78
あの下手な歌手もどきが島谷だったの!!!?
てっきりhitomiだと思ってた。。。
でもhitomiだったらもっと上手いもんね〜。
なんであんな下手くそな歌手まがいを選んだのかしら?
バーの突っ込み?
- 80 :禁断の名無しさん:02/06/18 03:45 ID:BlqZXrS8
- 大体ジャネットの曲そのものが若手B級女優キラリのシングルのパクリだったから。
プロデューサーのジャム&ルイスが宇多田に依頼を受けた時に参考に日本モノを聞いた中に
あったこの曲のサビを頂いたと思われ。
- 81 :禁断の名無しさん:02/06/18 03:48 ID:7K2aVOWU
- シャンハイニイハオはないわよねえ。
そりゃあない。
- 82 :禁断の名無しさん:02/06/18 03:50 ID:y6FqavGe
- 大阪の女は好きですが。
- 83 :禁断の名無しさん:02/06/18 03:52 ID:dwMBtKLN
- >>80
キラリって、GTOなんかに出てた子でしょ?
たしかあの子も、マルティカのカバー曲は出してたわね。
ドラマタイアップだったけど、大してヒットはしなかったけど、
それとは別よね・・・。
- 84 :禁断の名無しさん:02/06/18 03:53 ID:tU+ovrHQ
- オレもシャンティ(・∀・)イイ!
オベビ シェキトゥミシェキトゥミ あなたのいな〜い〜♪
- 85 :禁断の名無しさん:02/06/18 03:54 ID:tU+ovrHQ
- って言うかなんで同性愛板に?
- 86 :禁断の名無しさん:02/06/18 03:56 ID:FNUXU95J
- >>78
あたしも、だぁ〜め〜(以下略 を
歌いやがった時点で殺意を覚えたクチなの!
別にオリジナルが売れないから河馬ー歌うのは咎めないけど
許されるならほっぺたひっぱたいてあげたいわ
この泥棒猫っ!!って言いながら
- 87 :禁断の名無しさん:02/06/18 04:03 ID:93IDZXn3
- >>83
希良梨のマルティカカバーはToy Solgersでしょ?
検温で必ずタイアップがつくのに、全く売れないのってどうかと思う。
- 88 :83:02/06/18 04:09 ID:dwMBtKLN
- >>87
そーそーそれ!
邦題が「おもちゃの兵隊」なのよね(w
ポストマドンナなんて言われてたのにマルティカは消えたわね…。
歌はマドンナより、上手かったんだけど。
あの時代のティファニー、デビー・ギブソンみたいなもんだったのかしら。
- 89 :禁断の名無しさん:02/06/18 04:13 ID:93IDZXn3
- ティファニーいたわね。
スワンの涙の主題歌「ひとりぼっちに帰らない」仲村知夏
こちらも中途半端に終了。
ティファニーは確かノエビアのCMソングだった記憶あり。
- 90 :禁断の名無しさん:02/06/18 04:17 ID:UhMi7wJP
- V6の森田の刺客だったからね>キラリ
すべてのメディアから追放されてるのでは?
ジャニー*の圧力で。
- 91 :禁断の名無しさん:02/06/18 04:25 ID:CFqUw8vc
- 肌が汚い ファンデで隠しても目立つ やっぱり32歳くらいかしらねぇ
- 92 :禁断の名無しさん:02/06/18 04:46 ID:HYStCivH
- ティファニー『プレイボーイ』で
脱いでたよ。ヌード!!
アリャリャ、日本と同じじやん!
- 93 :禁断の名無しさん:02/06/18 06:25 ID:J7USJIlt
- かわいこぶりっこした媚びた歌い方した時点で今の時代は
「シンガー」とはみなされないから(タレントとみなされる)
もうダメかも
全部口を「え」のかたちにして甘えるようにうたってるべ?
アイドルは10代まで
- 94 :禁断の名無しさん:02/06/18 06:40 ID:I/WFS8pF
- すべてが中途半端だわ、この女。
- 95 :禁断の名無しさん:02/06/18 07:15 ID:STndWr26
- いいと思うけど、島谷ひとみ
- 96 :禁断の名無しさん:02/06/18 07:20 ID:K63sxm1w
- 烏谷(からすや)ひとみだと思ってました。
- 97 :禁断の名無しさん:02/06/18 18:38 ID:YWZxCwWS
- 売れても華のない女のベスト3に入るわね。
島谷
シェラ
愛内
みんなきもいし歌もイマイチよ
時代はこんな貧乏臭い女を求めているのかしら?
いやな時代ねぇ
- 98 :禁断の名無しさん:02/06/18 18:41 ID:ptlQ48Vk
- 島谷はどうでも良くて、
ZARDに代わる
「カラオケで歌いやすい歌(しかも簡単)を歌う人」
なんでしょ?<島谷
それ以上でもないしそれ以下でもないような。
- 99 :禁断の名無しさん:02/06/18 18:42 ID:lqwx03ns
- シャラってFBIでしょ?
- 100 :禁断の名無しさん:02/06/18 18:45 ID:SpWgcCxz
- このメンタ、演歌でデビューしたてのとき宇多田ヒカルさんには
負けませんって言ってた子だよね。
よかったね、夢が叶って、オリコン宇多田に勝って1位だ!!!
113 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★