■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【お嬢】ゲイが語る美空ひばり【ばりひー】
- 1 :禁断の名無しさん:04/01/27 12:17 ID:3LIsKZhX
- みなさんのお好きな歌は?
- 2 :禁断の名無しさん:04/01/27 12:17 ID:3ADSHxUZ
- 柔
- 3 :禁断の名無しさん:04/01/27 12:24 ID:jZMdOpOz
- 谷
- 4 :禁断の名無しさん:04/01/27 12:24 ID:O7byaQpT
- 皮の流れのように
- 5 :禁断の名無しさん:04/01/27 17:19 ID:JzUCBctD
- ケツマンサンバ
- 6 :禁断の名無しさん:04/01/27 17:59 ID:3ZGhdSU5
- 哀愁出船
♪
- 7 :禁断の名無しさん:04/01/27 18:04 ID:9/V/6/Z9
- ひばりの佐渡情話
- 8 :禁断の名無しさん:04/01/27 18:10 ID:VOB4i/W5
- 港町十三番地
船が着く日に咲かせた花を
船が出る夜 散らす風
涙こらえて乾杯すれば
窓で泣いてる三日月様よ
…なんていい歌詞なんでしょう
- 9 :禁断の名無しさん:04/01/27 18:16 ID:2nnxsTnU
- あ〜あ〜 河馬の雪崩のように
- 10 :マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/01/27 18:19 ID:ZKL7yfPD
- 真っ赤な太陽
- 11 :禁断の名無しさん:04/01/27 18:28 ID:iQsULo1V
-
河童ヴギ
- 12 :禁断の名無しさん:04/01/27 19:15 ID:AXG/tJhb
- この人、父親が半島の人なの?
- 13 :禁断の名無しさん:04/01/27 19:32 ID:UvvnirnR
- やっぱ、お嬢だよ。
他とはレベルが違う。
- 14 :禁断の名無しさん:04/01/27 19:35 ID:KEOMS0IN
- 中高年向けのスレにつきもののマダムデヴィはもう来たので
あとは紫陽花姫かしら。
- 15 :禁断の名無しさん:04/01/27 21:58 ID:5UQcvO8E
- ひばりちゃんの衣装、可愛らしいわね。
喜美枝ママの趣味かしら?
- 16 :禁断の名無しさん:04/01/27 23:34 ID:/QAMiOVO
- 最後の10年くらいはハナエモリでしょ?
- 17 :禁断の名無しさん:04/01/28 14:05 ID:hmj2pcQz
- 不死鳥
- 18 :禁断の名無しさん:04/01/28 14:17 ID:S5AqAT91
- やっぱ『津軽の故郷』でしょ。
- 19 :禁断の名無しさん:04/01/28 14:21 ID:ThC3Z44c
- この人って何年も芸能人納税額一位になってたんでしょ?
- 20 :禁断の名無しさん:04/01/28 15:25 ID:1nXPx3Xp
- りんご追分って ついぶんってよむの?
- 21 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/28 15:28 ID:+ncTgynJ
- >>20
「おいわけ」よ。
晩年に近いほど同じ歌歌ってても深みがあってどんどん良くなるのよね。悲しい酒
なんかでも若い頃よりも訴えるものがあったわ。喫煙者だったみたいだし、お酒も
かなり飲んでたみたいなんだけど、声が衰えなかったのはボイトレのたまものかしら。
- 22 :禁断の名無しさん:04/01/28 15:39 ID:1nXPx3Xp
- お祭りマンボ って曲は
お祭りで 家を留守にしたおじさんとおばさんが
火事と泥棒の被害に遭い、泣いても後の祭り。っていうお話だよね!
後にも先にもギャグをふまえた唄ってこれしかないよね?
結構ひばりちゃんの唄って奥が深いよね。
- 23 :禁断の名無しさん:04/01/28 15:47 ID:ZSgrra5x
- 「悲しい酒」を唄う時、お嬢はいつも決まった処で
涙を流すのよ。いつもよ。
それを不思議と思った日テレ時代の徳光が「何故いつも決まった処で
泣けるのですか?」と聞いたら「家族のこと、兄弟のこと、私には
辛すぎることが多すぎる。それを思い出せば自然と涙が出てくる」と
仰られたとか。なんだかそれを聞いた時ジーンときたわ。
- 24 :禁断の名無しさん:04/01/28 15:53 ID:ThC3Z44c
- >21
喫煙者ではなかったみたい。
スタッフの回顧録じゃ、お嬢の前でタバコは厳禁だって
書いてあったよ。酒は底なしだったけどね。
ワハハで売れない頃の久本・柴田がお嬢の楽屋だって知らないで
入って「なんや豪華な部屋やな〜」ってタバコを吸ってるところを
スタッフに見つかって、「お前ら切腹しろ」って怒られたらしい。
- 25 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/28 15:56 ID:+ncTgynJ
- >>24
あれ?そうなの?ひばりのドラマでひばりの役だった岸本加世子がタバコ
吸うシーンがあったからてっきりひばりも喫煙者だと思ってたわ。岸本加
世子ってひばりに可愛がられてた人だし、ひばりのタバコの吸い方真似て
るんだろうな、と思ったけど。
- 26 :禁断の名無しさん:04/01/28 15:59 ID:1nXPx3Xp
- 死因の原因ってうちのオババが言うには
ダイエットなんでしょ!二の腕太かったし。
この前bsでひばりちゃんの特集があったけど、
五輪の 恋人よ を 唄ってたわ。あと昴も唄ってたわ。
- 27 :マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/01/28 16:00 ID:bkiZS1LE
- 短命の家系でしょ。ガン家系なのよ。
- 28 :禁断の名無しさん:04/01/28 16:03 ID:5LEN/ehU
- 第二のひばり候補って誰かしら?
聖子?明菜?あゆ?ユーミン?
- 29 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/28 16:04 ID:+ncTgynJ
- >>28
小林幸子と天童よしみは勝手に自分が第二のひばりだと思ってそうよね・・
- 30 :禁断の名無しさん:04/01/28 16:11 ID:5LEN/ehU
- >>29
そうよねひばりが泣いてるわ
生きてたら「幸子、紅白はいつから、かくし芸になったんだい」
って言いそう
天童はひばりを真似てもひばりの品は出せないわ
- 31 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/28 16:12 ID:+ncTgynJ
- >>30
確かに二人とも歌い方が下品なのよね<幸子、よしみ
- 32 :禁断の名無しさん:04/01/28 16:18 ID:5LEN/ehU
- 候補は聖子か明菜ちゃんくらいかしら?
二人とも名声や個性、実力はあるんだから、ひばりみたいに
ボイトレきちんとして、声が出る様に頑張ってほしいわ!
- 33 :禁断の名無しさん:04/01/28 16:20 ID:WgR0clvD
- ちょっと、みんなイヤだ!
ひばり本人が後継者に指名した唯一の歌手は森昌子よ!
彼女以外は認めてなかったのよ。
- 34 :禁断の名無しさん:04/01/28 16:20 ID:CDn0p+Rq
- >>26
ウチの婆ちゃんもダイエットが原因だと言ってた。
でそのダイエット薬を勧めたのが稲だって。
稲は高峰三枝子にも同じダイエット薬を勧めて、
結局ひばりも三枝子も死んじゃったって。
稲がひばりも三枝子も殺したと婆ちゃんは今でも思っている。
数年前、爺ちゃんが叙勲を受けた時、
新宿御苑で祝賀会が有ったんだけど、そこに稲も来ていたんだって。
他の叙勲者達が稲などの芸能人にワーっと集まったんだけど、
婆ちゃんは、「この女がひばりを殺したのね…」と思って、
どさくさに紛れて稲の靴を草履で踏んづけて来たんだって。
- 35 :禁断の名無しさん:04/01/28 16:24 ID:1nXPx3Xp
- ひばりちゃんの人生で最大の汚点っていえば
バカ息子よね。
最初見たときどっかのヤンキーかと思っちゃったわ!!!
- 36 :禁断の名無しさん:04/01/28 16:31 ID:7izWDcKF
- 35>うけたわ(笑
最近、マネーの虎以外にもいろんなバラエティー出てるわよね。
ダウンタウンDX・いいともとか。
家にゴレンジャーショー貸しきりで和也のためだけに見せてやってたとか。
親の七光りどっぷり死ぬまで保障されるタレントよね。
野村の息子・小泉Jr もかなわないわね。
さすが亡くなってもすごいパワー。
- 37 :禁断の名無しさん:04/01/28 16:36 ID:Yzv/pI0t
- >>35
あの方、顔が民族カミングアウトって感じよね。
- 38 :禁断の名無しさん:04/01/28 16:38 ID:F8T9nPCv
- >>35
息子って言っても、実の息子じゃないのよね。
ヤク中で死んだ兄の子でしょ?
実質は「甥」よね。
- 39 :禁断の名無しさん:04/01/28 17:18 ID:JCdhVOIV
- おいっ!
- 40 :禁断の名無しさん:04/01/28 17:31 ID:JssLbZz7
- >>28
歌唱力だけでいったら、弘田三枝子と吉田美奈子
と、大滝詠一が書いてたわ。
- 41 :禁断の名無しさん:04/01/28 17:48 ID:V13Djrop
- 「りんご追分」のエエエ〜のところは
いまだにどの歌手もまともに歌いこなせないらしいよ。
- 42 :禁断の名無しさん:04/01/28 22:41 ID:ZSgrra5x
- >>34の姐さん
そのにっくき「稲」って誰?
ヒントだけでいいから教えて。
余談だけど、お爺様が勲章を拝領されたなんて凄い!
素晴らしい家柄なのね、羨望。
- 43 :禁断の名無しさん:04/01/28 22:47 ID:SD+pFgBG
- 吉村 真理 よ!
- 44 :( ´,_ゝ`) プッ:04/01/28 22:49 ID:hzuSgKg8
- 稲川潤二か有馬稲子でしょ?
- 45 :禁断の名無しさん:04/01/28 22:52 ID:w7bTPguf
- やせるお茶か何かを勧めたんだっけ>稲
確かに70年代半ばあたりから、お嬢はかなり
恰幅良くなってたもんね。
- 46 :禁断の名無しさん:04/01/28 22:59 ID:6M0/c6Ju
- そうそう怪しいお茶を薦めたのよ。大伴稲(芳村真理とも言うわね)
ところでナマひばりを見た事ある人いる?
アタシは帝劇公演観たわ…
- 47 :禁断の名無しさん:04/01/28 23:01 ID:w7bTPguf
- >46
いいな、姐さん。
何年の公演?
- 48 :禁断の名無しさん:04/01/28 23:12 ID:QsW2mYBA
- やせるお茶の話は聞きかじりで知ってたけど
まさか稲が絡んでたとは…。
今度から「おもいっきりテレビ」で稲が偉そうに
講釈垂れてたら睨んでやろうかしら。
>>46
あたし、母親につれられて病後の復活公演(東京ドーム)
に行ったわ。セットも音楽も豪華で圧倒されたけど
周りのファンの方達の「ひばりちゃーん」コールには
もつと圧倒されたわ。うちの母親も青筋立ててコール
してたけど。
- 49 :禁断の名無しさん:04/01/28 23:16 ID:w7bTPguf
- >48
おばちゃんがキャーキャー言う女性歌手ってお嬢だけだよね。
お嬢も歌いながらおどけたり、投げキッスしたり客の
つぼを良く心得てるんだよね。ドームの「人生一路」良かったな。
- 50 :46:04/01/28 23:39 ID:6M0/c6Ju
- 姐さんじゃないわよ。いまや婆さんよ。
何年の公演だか忘れたけど
新コマ、帝劇、旧梅コマとであわせて10回くらい観た記憶があるのよ。
ついでにナマ越路吹雪も日生で観たわ。
お二人とも日本の芸能史に残る大スターだわね。
- 51 :禁断の名無しさん:04/01/28 23:40 ID:QsW2mYBA
- >49
そうなのよね。
どうしたら客の気分を高揚させるか心得てらっしゃる。
そして、ココっていう時に流し目したり、人差し指で客
へ向かってクルクルしたり…、とにかくココって時に
絶対に外さないし、それがまた決まるのね。
因みに、母親の目覚まし時計は通販で買った
「ひばり全曲集」が流れるものよ。
- 52 :禁断の名無しさん:04/01/29 13:38 ID:bbjZryZY
- あたしは今でこそ「美空ひばり」の偉大さに気がついているけど、東京ドーム公演の時には全然興味なかった。
母親が余りにも好きだから、ドームの公演のチケットを取って、一緒に見に行きました。
いつもはPOPSのライブしか行ってなかったら、会場の雰囲気と焼香臭い会場に不満だらけだったけど、
開演したら見入ってしまった記憶がある。
マドンナやマイケルジャクソンなどの後楽園球場のコンサートとは違う、客を酔わせる歌い方、手の動き・・・。
負けて無かったね!
最後の「人生一路」の前に少し歌った「♪くる〜しくとも、かな〜しくとも・・・」っていう歌。
何だか本当の女王って感じで貫禄十分で聞き入ってしまった。カッコよかったです。
もう1回生で見たかった。。。生で「一筋の道」を聞きたかった。
- 53 :禁断の名無しさん:04/01/29 14:24 ID:D831LA4T
- >52
わかる!
あのエンターテイナーぶりに、そうそう勝てる歌い手はいないだろうな。
天童も幸子もひばりを意識して、いくらおどけてもなんか
下品になっちゃうんだよね。その点お嬢は、何をやらせても
どっかしら品があるんだよ。
もっともっといい歌歌って欲しかったのに、ひたすら惜しい、哀しい。
稲の足を踏んづけた34さんのおばあさまの気持ちもなんとなく分かるよ。
- 54 :禁断の名無しさん:04/01/29 16:34 ID:+xWSqX5g
- ひばりちゃんが亡くなった時姐さん方はいくつだったの?
あたしは9歳だったわ。
- 55 :禁断の名無しさん:04/01/29 18:54 ID:wbtW/ihK
- あたし、「みだれ髪」が一番好きだわ・・・。カラオケでうまく歌おうとがんばってるん
だけど、すっごく難しいのよね。
- 56 :禁断の名無しさん:04/01/29 23:47 ID:8faYtG0T
- 末期の歌って数は少ないけど
粒ぞろいの名曲ばっかだよね。
- 57 :禁断の名無しさん:04/01/30 00:06 ID:W/tZVHDh
- 和製シャンソンの「お針娘ミミーの日曜日」が好き。
途中に「うるさいわねぇ」とかセリフが入るんだけど、
なんかとっても可愛いの。
- 58 :禁断の名無しさん:04/01/30 00:14 ID:OSEKWLX+
- >>23
今日はどっちの目から涙を流すか使い分けしてたそうね。
涙の量もコントロールしてたとか。
だから泣いても崩れないで歌えるの。
プロよね。
- 59 :禁断の名無しさん:04/01/30 00:59 ID:CYMsISG4
- みだれ髪を聞いてマジで歌がうまい人だな〜って思ったな。
- 60 :禁断の名無しさん:04/01/30 01:04 ID:ICqG0wWr
- 3人娘では、一番いらない人が残っちゃったわ
チエミの早世も残念(´・ω・`)
- 61 :禁断の名無しさん:04/01/30 01:10 ID:ycB/IacL
- >58
そっか。
歌詞中の主人公になりきりながら、かといって完全に自己陶酔する事無く
自分なりの歌の世界を作ってたわけか。すごいね。
「悲しい酒」って本来は短い歌だったけど、よりドラマチックに
するために、セリフを入れたりテンポを遅くしたりして
長い曲になったみたいだね。
- 62 :禁断の名無しさん:04/01/30 06:34 ID:q2g5FwMJ
- ひばりの享年って、52歳でしょ?
老けてたわね。
あたし、もう、70歳ぐらいかと思っちゃったの。
ちなみに、今年52歳の方々。(昭和27年生まれ)
桃井かおり。
松坂慶子。
五十嵐淳子。
小柳ルミ子。
やっぱり、老けてたわ。
ひばりちゃん。
- 63 :禁断の名無しさん:04/01/30 09:49 ID:ePh6AIjc
- お粥をすすってでも生きていきます。
- 64 :禁断の名無しさん:04/01/31 00:21 ID:zCysxAqh
- 弟の問題が本格化した頃から
どんどん太っていったんだっけ。
- 65 :禁断の名無しさん:04/01/31 11:50 ID:9J7Igjj+
- 最近、伝説の東京ドームコンサートとひばり生涯最高傑作といわれる武道館ライブのDVD買ってみたわ。
対照的でどっちもグーだった。
武道館はとにかく圧巻のステージね。汗が噴出していて全曲エネルギーに満ち溢れている感じ。
高音の地声がカッコいいし、東京ドームと比べるとその歌唱力の違いがはっきりわかる。
ドームは歌唱力も生命力も消え入りそうな感じで、パフォーマンスは劣るけど、
みだれ髪と最後の二曲は聴き応えあるわ。
高音の地声は出せてないけどファルセットの美しさは健在で、悲壮感漂うステージは武道館とは別の意味で美しかったわ。
- 66 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/31 11:58 ID:RazfZHip
- ドームの時は声が細いのよね。声が裏返ってしまったりする歌もあるし。
本人も「まだ早かったかな・・」と後に言ってたそうよ。
- 67 :禁断の名無しさん:04/01/31 12:51 ID:Surauyc/
- 私、どうしても納得がいかないことがあるのよ。
本当に、ひばりは、昭和12年生まれ?
とすると、一応、享年は52歳ということになるけど、
相当、年をサバ呼んでたんじゃないの?
10歳ぐらい。
だって、なくなる1年前、あたし佐久音楽祭で見たとき、70歳ぐらいに見えたわ。
老けてたわよね。幼少のころから晩年まで。
普通、若いとき老けてたら、年取ったら若く見られるっていうけど、ありゃ、ウソね。
- 68 :禁断の名無しさん:04/01/31 13:01 ID:c3+el8NL
- >>67
じゃあ、デビュー当時は二十歳を越えてたってことになるわよ?
いくらなんでもあの風貌で、二十歳は超えてないでしょう。w
- 69 :禁断の名無しさん:04/01/31 13:15 ID:7M2fv2Iq
- 晩年のお嬢は老けてたというより、病やつれで
ああ見えたんじゃない?
最期の最期のステージの事を、カーくんが話してたけど
いつ吐血してもおかしくない状態で、扉のわずかな桟も
踏み越えられないくらい衰弱してたのに、「行くわよ」って
ステージに立ったんだって。
その時の録音テープも聞いたけど、「港町十三番地」の
音程がフラフラで、お嬢の気持ちを考えると
聞いてるだけで涙が出そうになった。
- 70 :禁断の名無しさん:04/01/31 13:19 ID:eCi8dPnW
- カーくんって誰?
もしかして あのバカ息子?
- 71 :禁断の名無しさん:04/01/31 13:27 ID:T9+hPWrw
- 今の芳村真理(69)や、吉行和子(69)より、
なくなる寸前のひばり(52)のほうが老けて見える。
- 72 :禁断の名無しさん:04/01/31 13:27 ID:7M2fv2Iq
- >70
そーっす。
てか、お嬢がそう呼んでたから・・・。
- 73 :禁断の名無しさん:04/01/31 13:32 ID:eCi8dPnW
- 資産いくらあるんだろうね?
- 74 :マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/01/31 13:41 ID:p5qH31L/
- 柔のときの短髪カツラって笑えるけど(書生風のハカマもどうかしら?)、
ひばりっていったいこれまでに何着のカツラ持ってたのかしら?
晩年はともかくどれが地毛かわからないほどいつも被ってたわよね。
前のカキコにもあるけど、以前都はるみが北の宿からで
レコード大賞取ったとき、日本レコード大賞だから
日本人じゃないので辞退しようとしていたところ、
ひばりが「あたしも在日で受賞したんだから、あなたも受賞しなさい」
って勧めてはるみは辞退しなかったって聞いたことがあるわ。
ひばりって在日をかくしていなかったのね。
まあ、あのぐらいになるとマイナスなんてないでしょうしね。
もしかしてパチンコ屋さんの多くがそうであるように
税金面で何か優遇されるなんてことがあったのかしら?
- 75 :禁断の名無しさん:04/01/31 13:52 ID:Mwlx8Y9N
- もう 20年位前になるかなぁ...
俺が「ひばりと越路って老けてるし美人じゃないよね」って言ったら
現在 大物○○家になった人に「あの二人を見て美しいと思えない
あんたの頭と目がおかしいのよ」って言われた事があった笑
- 76 :禁断の名無しさん:04/01/31 14:01 ID:f96wH2D0
- 吉野家?
- 77 :マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/01/31 14:01 ID:p5qH31L/
- >>75
あたしも2人ともとても美人って思わないわね。
個性的っていうのは必ずしも美しいとは限らないわ。
でも芸能人は特に個性が重要だしね。
メイクも2人ともとっても個性的だったわ。
越路はスレ違いだからおいておくとして
ひばりはいつも眉毛を「へ」って描いてたわよね。
- 78 :禁断の名無しさん:04/01/31 14:06 ID:7M2fv2Iq
- >77
あのひばりメイクだけは、誰にも譲らなかったんだよね。
カメラマンが要求しても「これじゃなきゃ、ファンの皆さんの
喜ぶひばりになれないの」って言ってたんだって。
- 79 :禁断の名無しさん:04/01/31 14:59 ID:HLfRXM5o
- 本当に、ひばりさんは、昭和12年生まれ?
大正生まれじゃないの?
とても、氏んだときの年齢が、52歳だなんて、信じられないわ。
- 80 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/31 15:02 ID:UhmQ/L4s
- でもそんなもんなんじゃない?浅田美代子って今確か48歳くらいじゃなかった?
でも晩年のひばりより老けて見えるわよ?
演歌歌手だからさ、あまり女優のように若作りしてもねえ・・という気がするし。
- 81 :禁断の名無しさん:04/01/31 15:05 ID:HLfRXM5o
- >>80
いやぁ、美空ひばりのほうが、ず〜っと老けてたような気がするわ。
52歳。
これ、ウソじゃない?
本当は、昭和元年生まれだったんじゃないの?
美代子は、昭和31年生まれ。間違いないわ。
パスポート見たことがあるから。
- 82 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/31 15:07 ID:UhmQ/L4s
- >>81
でもデビューが9歳くらいじゃなかったっけ?それからずっと表舞台にいたのよ?
ごまかしようがないでしょ?
- 83 :禁断の名無しさん:04/01/31 15:09 ID:HLfRXM5o
- >>82
白木みのるみたいに、年を取っても、若く見える人がいるじゃないの!!!
ひばりは、絶対大正生まれよ。
ちえみ、いづみとくらべても、ずいぶんと老けてたわよね。
顔もでかかったし。
背が低い割りに。
- 84 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/31 15:11 ID:UhmQ/L4s
- >>82
デビュー当時が実際の年齢で19歳とかじゃないとあなたの主張成り立たないでしょ?
あれで19歳ってこたぁないでしょ、いくらなんでも。
つーか、どうしてそこまでしてひばりを大正生まれだということにしたいの?
- 85 :禁断の名無しさん:04/01/31 15:11 ID:HLfRXM5o
- 東京キッドあたりのときは、もうすでに、25歳ぐらいだったんじゃないの?
- 86 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/31 15:12 ID:UhmQ/L4s
- なんだ、あたし釣られただけなのか・・・
- 87 :禁断の名無しさん:04/01/31 15:13 ID:HLfRXM5o
- ということは、「柔」のときは、43歳。
納得。
- 88 :禁断の名無しさん:04/01/31 15:14 ID:Mb653u4N
- お嬢は演歌歌手じゃないわ!
ジャズを歌わせても一流なのよ。
「A列車で逝こう」聞いた時アタシ体が震えたわ。
- 89 :禁断の名無しさん:04/01/31 15:15 ID:HLfRXM5o
- >>88
でも、英語の発音、とてもお上手とはいえないわよね。
もう、無茶苦茶だったわ。英語の発音。
- 90 :禁断の名無しさん:04/01/31 15:16 ID:HLfRXM5o
- 江利ちえみ の「テネスぃー・ワルツ」のほうがよほど発音がよかったわ。
- 91 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/31 15:17 ID:UhmQ/L4s
- >>89
アメリカ人が聞いても発音パーフェクトって言われた人よ?ひばりって。
英語しゃべれるわけでもないのに聞き覚えの英語の歌を歌って発音パーフ
ェクトってこと派いかに優れた耳をしていたかという事よ。
- 92 :禁断の名無しさん:04/01/31 15:19 ID:HLfRXM5o
- >>91
ようするに、耳年増ね。
納得。
大正生まれ。
耳年増。
終了。
- 93 :禁断の名無しさん:04/01/31 15:19 ID:Mb653u4N
- 連投ごめんなさいね。映画「悲しき口笛」の
冒頭にお嬢の生乳出てるじゃないの。年サバ
よんでたら出さないと思うわ・・・。
- 94 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/31 15:20 ID:UhmQ/L4s
- なんか可哀相な人ね、あなた< ID:HLfRXM5o
- 95 :大正12年生まれ説:04/01/31 15:25 ID:cMtL9p1X
- ひばりちゃん、大正12年生まれ説があるわよね。
1923年生まれ。
氏んだのが、1989年。
ということは、享年76歳じゃないの?
- 96 :禁断の名無しさん:04/01/31 15:29 ID:Ky0KWapi
- >>95
あなた、数学お嫌い?
1989−1923=
こんな計算もできないのね?
かわいそうに。
ああ、でも、私も大正12年生まれ説。あったわよね。
信じるわ。
- 97 :禁断の名無しさん:04/01/31 15:35 ID:Ky0KWapi
- お母様も、とっても老けてたわよね。
喜美枝さんだっけ?
- 98 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/31 15:36 ID:UhmQ/L4s
- 76歳であの歌声ってことは奇跡よね。
- 99 :禁断の名無しさん:04/01/31 15:39 ID:Ky0KWapi
- >>98
66歳よ。
この子、計算違いしてるのよ。
- 100 :禁断の名無しさん:04/01/31 15:41 ID:Ky0KWapi
- 東京ドームの「不死鳥コンサート」。
口パクが多かったわね。
- 101 :禁断の名無しさん:04/01/31 15:54 ID:m4ZTPY4Y
- >>100
精子とおんなじレベルの歌手ってことね。^^
- 102 :禁断の名無しさん:04/01/31 16:03 ID:7M2fv2Iq
- え!どのへんが?>口パク
- 103 :ひばりを語らせたら、負けないわ。:04/01/31 16:07 ID:QH3p3zvg
- なにいってんの?
口パクなんてありえないわ!
声を聞いて御覧なさい!
全盛期とは比べ物にならないくらい出てなくても、
歌ってるわよ!
ふけ顔なのよ。昔から。デビュー当時から見てもわかるでしょ。
死んだのは、大伴イネのせいよ!!!
- 104 :禁断の名無しさん:04/01/31 16:10 ID:qB4pKndD
- 68歳の主婦です。
30年ぐらい前かな?
ひばりちゃんがお母様(喜美枝さん)と、移動中のときに遭遇したんですけど、
お二人とも、頭から頬被りした上に、真っ黒いサングラスをなさって、
必死にカムフラージュしてるつもりだったんだろうと思いますけど、
むしろ、そのほうが目立っちゃって目立っちゃって。
大笑いしたわ。
- 105 :禁断の名無しさん:04/01/31 16:11 ID:eUmGJYRq
- 68歳の主婦もいるんだねこの板
- 106 :禁断の名無しさん:04/01/31 16:13 ID:qB4pKndD
- 68です。
追記:顔が隠れるくらいの馬鹿でかいマスクもしていらっしゃったわ。
- 107 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/31 16:14 ID:UhmQ/L4s
- 68にもなってこんな書き込みしてるなんて・・ロクな人生送ってこなかった人なんでしょうね。
- 108 :禁断の名無しさん:04/01/31 16:16 ID:qB4pKndD
- >>107
そんなことないわよ。
家も建てたし、
子供にも恵まれたし、
孫もできたし。
いい人生ですよ。
- 109 :禁断の名無しさん:04/01/31 16:17 ID:bASuPFJG
- 家も建てたし・・・大工さん?
- 110 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/31 16:17 ID:UhmQ/L4s
- すぐそんな風に言い返さなきゃ気が済まない時点でねえ・・
- 111 :禁断の名無しさん:04/01/31 16:19 ID:eUmGJYRq
- ふぇらぶなくらい粘着だよね
- 112 :禁断の名無しさん:04/01/31 16:19 ID:1kpYEfXF
- あのクソ息子殺して!
- 113 :禁断の名無しさん:04/01/31 16:20 ID:qB4pKndD
- >>109
大工様に建ててもらったの。
軽井沢と、砧に2軒。
- 114 :禁断の名無しさん:04/01/31 16:20 ID:eUmGJYRq
- だんだんネタくさくなってきた
- 115 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/31 16:21 ID:UhmQ/L4s
- >>113
犬小屋を?
- 116 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/31 16:21 ID:UhmQ/L4s
- >>114
最初からネタ臭いじゃないよ(藁
- 117 :禁断の名無しさん:04/01/31 16:22 ID:qB4pKndD
- >>115
軽井沢は、敷地27890坪に建物350坪。
砧には、敷地3800坪に建物190坪。
- 118 :禁断の名無しさん:04/01/31 16:24 ID:eUmGJYRq
- 68歳主婦が暴走しはじめたね
- 119 :禁断の名無しさん:04/01/31 16:24 ID:PIQ4JEa/
- もういい加減にしたら、、、???
- 120 :禁断の名無しさん:04/01/31 16:29 ID:NH/pMHp3
- 昭和54年(第30回)NHK紅白歌合戦で、数年ぶりに特別枠で復活したわね。
ひばりちゃん。
でも、正直言って、横柄よね。あの事件以来、NHKと冷戦が始まって、
ひばりはNHKには絶対出なくなっちゃった。
しかし、数年後、和解(?)して、特別枠で出場なんて、ちょっと、「このおばさん勘違いかなぁ」と
小学6年生ながら、思っちゃった。
- 121 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/31 16:29 ID:aZzEd+b0
- ところで、ひばりの息子って人は甥っ子にあたるわけじゃない?ひばりの
弟の奥さんはどうなったの?
- 122 :禁断の名無しさん:04/01/31 16:31 ID:NH/pMHp3
- >>121
静岡県三島市に在住よ。
- 123 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/31 16:32 ID:aZzEd+b0
- >>122
まあ、そうなの?ひばりの弟さんとは離婚したかなんか?あの息子さんとは
会ってるんだろか。その人とひばりの仲はどうだったのかしら。
- 124 :禁断の名無しさん:04/01/31 16:32 ID:zqepDrEa
- 「ふぇらぶな」のプロフィール
・関西よりも西の中都市在住
・仕事は親(?)がやってるとてもヒマな店番
・勤務時間は月曜を除く毎日朝9時から夜7時半
・勤務時間中は毎日べったり2ちゃんねるをしている。
・創価教の信者
・30代半ば近くでおデブ。
・仕事らしい仕事をしていない引け目・罪悪感から、
偽善を他人に押しつけて満足感を得ようとする。このスレッドがいい例。
・最近はジサクジエンに励んでいる。
(ここの http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1067157384/471-475 のID:sq5mDc3f は傑作)
・昔のコテは「グレ見」「飛来犬」。
・2ちゃんをする時間がたっぷりあるので非常に粘着な性質を持つ
- 125 :禁断の名無しさん:04/01/31 16:35 ID:NH/pMHp3
- >>123
ひばりの性格なんて今更言うことじゃないけど、かなり気難しかったみたいよ。
晩年、とんねるずなんかとあっているうちに、少しバラエティー化したけど。
気難しい芸能人の横綱みたいだったわよ。
- 126 :禁断の名無しさん:04/01/31 16:39 ID:NH/pMHp3
- バラエティー化しないうちに66歳で氏んだのよ。(52歳説もあるけど・・)
まぁ、やるだけやったから、いいんじゃないの?
- 127 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/31 16:42 ID:aZzEd+b0
- >>125
???なんか話し噛み合ってない気がするんだけど・・・
- 128 :禁断の名無しさん:04/01/31 16:43 ID:NH/pMHp3
- だから、今でも、ひばりを嫌いと言う歌手もいるわね。
例えば、
- 129 :禁断の名無しさん:04/01/31 16:44 ID:NH/pMHp3
- >>127
あなた、立派なチンチン釣った男でしょ?
小さなことは気にするな!
- 130 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/31 16:46 ID:aZzEd+b0
- 立派なチンチンを釣った???
- 131 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/31 16:47 ID:aZzEd+b0
- >>128
そりゃ好きって人もいれば嫌いって人もいるでしょ。
- 132 :禁断の名無しさん:04/01/31 16:49 ID:PIQ4JEa/
- ふぇら姐さん、相手にしないほうがいいわ
- 133 :禁断の名無しさん:04/01/31 16:49 ID:H4Bdi6YW
- 映画撮影の際、P他関係者が打ち合せしようと、ひばりの部屋に入ったら
ひばりが某有名歌手(俳優か?)の上に乗ったまま「あ、ちょっと待ってて」と
sex続けたって話はガイシュツ? やること豪快だよね昔のスターは。
- 134 :禁断の名無しさん:04/01/31 16:58 ID:EjJvkaBJ
- 老けているのと貫禄があるのは違うわ〜。
ひばり様は歌謡界の女王としての貫禄があったのよ。
それを老けて見えると言われたらねぇ。涙。
山口百恵が引退した時はまだ21歳だったのよ。
でも引退ライブの映像を見てると、物凄い貫禄なの。
どう見ても21には見えないわ。まるで大御所。
年齢を誤魔化しているみたいなの。
ひばり様もそれと同じよ。大御所中の大御所なのよ。
- 135 :禁断の名無しさん:04/01/31 17:32 ID:5KolQecv
- 110 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/31 16:17 ID:UhmQ/L4s
すぐそんな風に言い返さなきゃ気が済まない時点でねえ・・
110 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/31 16:17 ID:UhmQ/L4s
すぐそんな風に言い返さなきゃ気が済まない時点でねえ・・
110 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/31 16:17 ID:UhmQ/L4s
すぐそんな風に言い返さなきゃ気が済まない時点でねえ・・
ご自身が普段他のスレでやってることと同じなのよね。wwww
- 136 :禁断の名無しさん:04/01/31 17:51 ID:+y/rrd6m
- >>120
ひばり、大嫌いになったのは、このときから。
自分を何様だと思ってたのかしら?
ファンあってこその仕事でしょうに。
高をくくった大馬鹿者だったから早死にしたのよ。
大嫌いだった。この歌手。
- 137 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/31 17:53 ID:aZzEd+b0
- ファン思いだったからこそNHKと和解したんでしょ?
- 138 :禁断の名無しさん:04/01/31 17:55 ID:7M2fv2Iq
- >136
でも、オファーしたのはNHKサイドでしょ?
- 139 :禁断の名無しさん:04/01/31 17:55 ID:+y/rrd6m
- >>137
ファン思いなら、最初から喧嘩しないはず。
ひばりは、周りから「お嬢、お嬢」といわれて、勘違いした走りの歌手よね。
- 140 :禁断の名無しさん:04/01/31 17:55 ID:5THhRW91
- ひばり って割りと欲深い人間だったと思うわ。
cdのセールスが悪くなったので おまえに惚れた ができた時は
営業にいってたそうよ。
あのバカ息子の悪知恵かしら!!!
- 141 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/31 17:56 ID:aZzEd+b0
- >>139
喧嘩?の理由を知ってて言ってる?
>>140
歌手だったら当たり前でしょうに・・
- 142 :禁断の名無しさん:04/01/31 17:57 ID:+y/rrd6m
- >>140
「おまえに惚れた」は、昭和55年発売よ。
CDなんて、まだこの世になかったわ。
ドーナツ盤でしょうに。。。
- 143 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/31 17:57 ID:aZzEd+b0
- なんかいい加減釣られ飽きたんだけど。
- 144 :禁断の名無しさん:04/01/31 17:59 ID:+y/rrd6m
- >>143
あんたなんか、参加しなくていいのよ。
とっとと消えておいき!
- 145 :禁断の名無しさん :04/01/31 18:03 ID:fuwW98bO
- 粘着フナ姉さん、ここでも喧嘩腰だから嫌われてるのね
- 146 :禁断の名無しさん:04/01/31 18:04 ID:zqepDrEa
- ふぇらぶなさんって50歳ぐらいですか?
- 147 :禁断の名無しさん:04/01/31 18:07 ID:+y/rrd6m
-
REST ON THE LAUREL
まさに、ひばりのためにある言葉ね。
- 148 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/31 18:12 ID:aZzEd+b0
- ひばりの歌をカバーしてる人もいるけど、そういうのを聞けば聞くほど
却ってひばりの偉大さがわかるのよね。
- 149 :禁断の名無しさん:04/01/31 18:13 ID:+y/rrd6m
- >>148
REST ON THE LAUREL
あんたもね!
- 150 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/31 18:15 ID:aZzEd+b0
- >>128の続きはどうなったのかしら・・・
- 151 :禁断の名無しさん:04/01/31 18:16 ID:+y/rrd6m
- >>150
チンチンぶら下げた、気色の悪いオッサン、まだいたの?
- 152 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/01/31 18:17 ID:aZzEd+b0
- >>151
あたしはチンチンぶらさげていないおっさんの方が不気味だわ・・
- 153 :禁断の名無しさん:04/01/31 18:23 ID:zqepDrEa
- >>152
あなたおいくつですか?
- 154 :禁断の名無しさん:04/01/31 18:27 ID:+y/rrd6m
- 私、「こまどり姉妹」が好きだわ。
地道にキャンペーンをやってる姿勢、素敵だわ★
- 155 :禁断の名無しさん:04/01/31 18:40 ID:ibqjvN0R
- 20年ぐらい前かしら?
雑誌の対談で、淡谷のり子先生と美空ひばりさん、太地喜和子さんの3人で対談をしていたんですけど、
この頃、どう見ても、氏ぬ順番は、@淡谷先生A美空ひばりB太地喜和子の順番だと思ったけど、
ひばりちゃんが一番最初に氏んで、次に喜和子姉さん、最後に淡谷先生。
運命ってわからないものね。
- 156 :禁断の名無しさん:04/01/31 19:04 ID:XGYUslP+
- 東京ドームコンサートが口パクだった
という奴がいるとは、、、
- 157 :青空からす:04/01/31 19:08 ID:wjxpWkJ9
- 私は「昭和ひとり旅」が好き!
マイナー曲ですがお姉様方はいかがですか?
- 158 :禁断の名無しさん:04/01/31 19:10 ID:gu/ewZ7x
- >157
大好き!!!!
帰れ〜ないから故郷さ、でしょ?
「北国の春」みたいな出稼ぎの人の歌だよね。
- 159 :禁断の名無しさん:04/01/31 19:11 ID:rlwRCZlY
- >154
不治の病って話はどうなったの?
余命いくばくもないとか言ってから、何十年もやってる気がする
- 160 :禁断の名無しさん:04/01/31 19:26 ID:rLNpeKpG
- 晩年のひばりって、岸本加世子や、ピン子、雪村いづみと盛んに交流してたけど、
ひばりって、草加だったの?
- 161 :禁断の名無しさん:04/01/31 19:47 ID:rLNpeKpG
- ひばりが、毛嫌いしてたあの歌手。
今もご活躍です。
いいことです。
- 162 :禁断の名無しさん:04/01/31 19:55 ID:uxMgGF0L
- 和田アキヲ?
- 163 :禁断の名無しさん:04/01/31 19:56 ID:rLNpeKpG
- >>162
違うわよ。
アキヲとLarkは、仲は普通よ。
- 164 :禁断の名無しさん:04/01/31 20:00 ID:79AlRMB9
- >>161
っていうか、多勢の歌手が「ひばり」を毛嫌いしてたんじゃないの?
- 165 :禁断の名無しさん:04/01/31 20:12 ID:uxMgGF0L
- ひばりが嫌っていた訳ではないけれど、ひばりの母親の一言で10年以上の
下積み生活を強いられたのは小林幸子ね。
- 166 :禁断の名無しさん:04/01/31 20:26 ID:gu/ewZ7x
- >161
○ータ?
- 167 :禁断の名無しさん:04/01/31 20:35 ID:uxMgGF0L
- ピータ
- 168 :禁断の名無しさん:04/01/31 20:36 ID:PIQ4JEa/
- オータ
- 169 :禁断の名無しさん:04/01/31 20:37 ID:qSMTFDOs
- ソーカ
- 170 :大トカゲ町子:04/01/31 20:41 ID:5THhRW91
- 芸能人の子供って勘違いなバカ息子が多いわよね?
石田一成・・・・。
思い出せないわ。
ドーターコパはイタいわね。
- 171 :千代子の生き方の選択肢:04/01/31 20:48 ID:WbHBgZ1m
- ひばり母娘って、本当に性根が悪かったって有名よね。
相当この母娘に苦労させられ泣かされた関係者、歌手もたくさんいるんでしょうね。
やっぱり、悪いことはできないわね。
早死にしたくないわ。
これからは、千代子のように真面目に生きるわ。
- 172 :禁断の名無しさん:04/01/31 20:55 ID:Np+776DH
- 島倉千代子といえば
カンペ見ながら歌うイメージが
- 173 :大トカゲ町子:04/01/31 20:56 ID:5THhRW91
- いいとも で 痴呆症をばらしたのも同然だったわ。
- 174 :いづみの生き方の選択肢:04/01/31 21:01 ID:Z5Jn3xYc
- 私は、勝ち組みの「いづみ」の生き方を選ぶわ。
残り物には福がある精神を貫くわ。
- 175 :禁断の名無しさん:04/01/31 21:03 ID:uxMgGF0L
- そう言えば雪村いずみってまだ生きていたわね。すっかり忘れていた。
- 176 :いづみの生き方の選択肢:04/01/31 21:04 ID:Z5Jn3xYc
- >>175
「雪村いづみ」よ。
- 177 :禁断の名無しさん:04/01/31 21:10 ID:/IB6Bj1B
- 美空ひばりの生き様。
結局、カッコよかったの?orカッコ悪かったの?
- 178 :大トカゲ町子:04/01/31 21:11 ID:5THhRW91
- あのバカ息子のせいで台無しよ!
- 179 :禁断の名無しさん:04/01/31 21:14 ID:/IB6Bj1B
- >>178
うざい、しりとり、やめていただけないかしら?
邪魔なのよ。オバサン!
- 180 :禁断の名無しさん:04/01/31 21:21 ID:hd9ahPJx
- 昭和45年の第21回NHK紅白歌合戦の司会が決まってから、彼女の人生は不運に拍車をかけるのよね。
NHK紅白歌合戦。最盛期は嫌な番組だとつくづく思ったわ。
ピンクレディーも第29回NHK紅白歌合戦の出場をチャリティー番組のために拒否してから人気が急降下よね。
NHK紅白歌合戦って、むかしはよくうちの婆ちゃんが、「霊が付きまとう番組だわさ」って
言ってたわ。
ああ、きのこの山でも食べようかしら。
- 181 :禁断の名無しさん:04/01/31 21:27 ID:gu/ewZ7x
- 70年の紅白ってなかなか再放送されないんだよね。
「人生将棋」を歌ってるとこだけは見たけど。
- 182 :禁断の名無しさん:04/01/31 21:42 ID:wrGtDwr3
- そういえば、ひばりの妹はどうしてるのかしら?
コアラのマーチでも食べようっと。
- 183 :大トカゲ町子:04/01/31 21:45 ID:5THhRW91
- 妹なんていたの?
- 184 :禁断の名無しさん:04/01/31 21:47 ID:JoxWz5Uc
- いたわよ。昭和13年生まれの妹。
たけのこの里食べよっと。
- 185 :大トカゲ町子:04/01/31 21:49 ID:5THhRW91
- へー!
アポロ食べましょ!
- 186 :禁断の名無しさん:04/01/31 21:53 ID:+auAHxYF
- 浜田光男と親戚関係ね。
コロン食べよ!
- 187 :禁断の名無しさん:04/01/31 22:00 ID:BqTgjnF/
- 最後のTV出演は、確か、昭和64年1月6日?の
「新春なんとやら」っていう歌番組よね。
- 188 :禁断の名無しさん:04/01/31 22:14 ID:rlwRCZlY
- どーでもいいけど、このスレ伸びが早すぎよ!
みんなお嬢に興味津々なのね。
ちなみに「お嬢」と呼ばれたきっかけは、映画「お嬢さん社長」らしいわ。
- 189 :禁断の名無しさん:04/01/31 22:27 ID:BqTgjnF/
- ひばりの、金鳥蚊取り線香の看板がうちにまだあるわ。
隣が、水原弘で、その上が、由美かおる。その左斜め下が、三宅邦子。
- 190 :禁断の名無しさん:04/01/31 22:28 ID:BqTgjnF/
- 大村昆ちゃんのは、錆びてしまって。
- 191 :禁断の名無しさん:04/01/31 22:39 ID:rrXyLF+A
- 松山容子のボンカレーのがうちにはあるわよ。
- 192 :禁断の名無しさん:04/01/31 22:41 ID:JlZet8jm
- 平成元年1月15日放送の
演歌の花道
ミュージックフェア
が最後のテレビ出演だったはず。
- 193 :禁断の名無しさん:04/01/31 22:46 ID:Qq+8x4LJ
- >>192
でも、収録は、昭和63年(1988年)12月でしょう?
- 194 :禁断の名無しさん:04/01/31 22:50 ID:BggXSwM2
- 間質性肺炎だったのよね?氏因。
ひばりちゃん、喫煙者だったの?
- 195 :禁断の名無しさん:04/01/31 23:00 ID:JlZet8jm
- >>193
そうね。収録は昭和63年の12月。
で、
>>187で出てくる
新春特別番組「春一番!熱唱 美空ひばり」
の収録は、12月12日と16日だったはず。
- 196 :禁断の名無しさん:04/01/31 23:13 ID:d34ml+E5
- 美空ひばりといえば、体重の増減が激しい人というイメージがあった。
太ったり痩せたり。
こういう健康管理が一番いけないのよね。
体重は一定に保つのが一番よ。
- 197 :禁断の名無しさん:04/01/31 23:19 ID:2r8fr6Pw
- 「ひばりを超える歌手はもう100年は出ないでしょう。」と葬儀のときある俳優が語っていたが、
宇多田ヒカル、B’z、中森明菜、松田聖子、サザン・オールスターズetc.
いくらでも出ていますが・・・・・・・・
- 198 :禁断の名無しさん:04/01/31 23:21 ID:2r8fr6Pw
- 美化と虚飾に飾られた悲劇の歌手ですね。
ひばりちゃんは。
- 199 :禁断の名無しさん:04/01/31 23:32 ID:+7nXI9+T
- >>197
子門真人。
およげたいやき君!
これもすごく売れたわよね。
- 200 :禁断の名無しさん:04/01/31 23:33 ID:1kpYEfXF
- アキラとなんか一緒になったのが間違いだったのよ!
- 201 :禁断の名無しさん:04/01/31 23:34 ID:+7nXI9+T
- >>200
それも、すべて喜美枝の仕業。
- 202 :禁断の名無しさん:04/01/31 23:36 ID:+7nXI9+T
- >>196
逆を考えれば、いろんなひばりちゃんが見られて幸せだったわよ。
太いひばりちゃん。ふつうのひばりちゃん。やつれ切ったひばりちゃん。
- 203 :禁断の名無しさん:04/01/31 23:38 ID:rlwRCZlY
- >201
喜美枝は「人生で一番悲しかったのはお嬢の結婚、一番うれしかったのは離婚」って言って
なかったっけ
- 204 :禁断の名無しさん:04/01/31 23:41 ID:gu/ewZ7x
- でも、あの歌唱力にかなう歌手はいないだろう
- 205 :禁断の名無しさん:04/01/31 23:42 ID:qoLzJRMS
- >>203
喜美枝はひばりの最高のプロデューサー。
ひばりのすべてのシナリオを作ったのです。
名プロデューサー:加藤喜美枝。
- 206 :禁断の名無しさん:04/01/31 23:47 ID:qoLzJRMS
- >>204
いるんじゃない。
歌唱力などは、個人の判断だから。
森進一の歌は上手!という人もいれば、森進一の歌は、聞きづらい!へたくそ!
と言う人もいる。
ひばりだってそう。個性的な歌い方、声の持ち主だったからイロイロ言われたわよね。
まぁ、下手じゃないけど。芝居みたいなものよ。
- 207 :禁断の名無しさん:04/01/31 23:50 ID:gu/ewZ7x
- >205
声変わりの時期に男役をやらせたり、映画の衰退期には
まっさきに活躍の場をテレビに移したり、ピンチを
乗り切ったんだよね。
でも、舞台で幕が開いてもまだ弁当を食ってる客を
見つけるや、「今日はもうやめ」って公演を
途中で止めさせるような荒々しい一面も。
- 208 :禁断の名無しさん:04/01/31 23:52 ID:qoLzJRMS
- >>207
喜美枝は、ただのステージママでは無かったのよ。
ちゃんと、考えて行動を起こしていたんだから。
しかも、国民学校卒で。
- 209 :禁断の名無しさん:04/01/31 23:55 ID:qoLzJRMS
- り●ママとは、雲泥の差ね。
- 210 :禁断の名無しさん:04/01/31 23:58 ID:qoLzJRMS
- >>174
キャンディーズでいえば、美樹ちゃん?
- 211 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:04 ID:22Ny/hzo
- このスレ、異常に速いね。
何かあったの?
- 212 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:07 ID:k/f+AqA6
- 魚屋だったけ?
- 213 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:07 ID:W+vGAoXo
- >>212
魚増。
- 214 :想ひ出のセレナーデ:04/02/01 00:10 ID:W+vGAoXo
- バス転落事故に遭遇してるわね。この母娘。
高知県大杉で。
奇跡的に助かったのよ。
- 215 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:12 ID:W+vGAoXo
- 氏んでから、国民栄誉賞。
かわいそうだったわ。
しかも、当時の首相:変態首相。
- 216 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:15 ID:W+vGAoXo
- 福岡県済生会病院から退院する場面:投げキッスを想い出すわ。
- 217 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:18 ID:3RSb8lvt
- 山口組3代目に可愛がられたのよね。
嫌いじゃないけど、亡くなってから美化されすぎてるわ。
- 218 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:19 ID:W+vGAoXo
- >>217
田岡さんね。
- 219 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:21 ID:W+vGAoXo
- ひばりちゃんと黒いイメージは切り離せないわ。
黒いイメージがあってこそ!
ひばりちゃんが成立したんだから。
もちろん、喜美枝ママもいてのことだけど。
- 220 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:24 ID:W+vGAoXo
- >>171
千代子って、野球選手と結婚してたけど、その義理の母とうまくいかなかったみたいね。
「千代子は悪魔!」と言われちゃって。
まぁ、千代子はトラ年だから、気が強いのよね。見た目と違って。
- 221 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:28 ID:W+vGAoXo
- 石井ふ●子プロデューサーも言ってたわ。
喜美枝ほどひばりをスターにしたプロデューサーはいないと。
- 222 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:30 ID:Txto6Uw2
- このスレ、ひばりマンセーなのかと思ったらそうでもないね。
テレビとかでたまに歌聞く度改めてすごいと思うけど、みんな
あまりに褒めすぎるのも萎えだしね。
数年前、マライアが来日した頃に、ワイドショーで「7オクターブ
なんて音域は普通出せない。日本ではひばりさんが奇跡的に出たと
いう話だが」と言ってた滅茶苦茶な芸能リポータがいて、アホかと
思った。誰に聞いたんだか...
- 223 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:31 ID:W+vGAoXo
- >>190
昆ちゃんのオロ●ミンCね。
錆びたの?
そりゃぁ、36年前だもの。
- 224 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:32 ID:k/f+AqA6
- 演歌歌手なの?
ジャンルがわからない…
- 225 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:32 ID:W+vGAoXo
- >>222
結構辛口ですよ。
- 226 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:33 ID:W+vGAoXo
- >>224
演歌歌手であり、映画スター。
- 227 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:34 ID:W+vGAoXo
- >>185
アポロ。
月面着陸を記念して発売されたチョコレートね。
小学校の遠足でよくお世話になったわ。
- 228 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:38 ID:W+vGAoXo
- なぜか、中村メイコがひばりちゃんをべた褒めしてたの想い出したわ。
3つも年上で、ゲイ歴も上のメイコが。
- 229 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:39 ID:11aEIfl6
- >>228
利にさとい女だからでしょ。
- 230 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:40 ID:W+vGAoXo
- 15年経つのね。今年の6月24日で。
速いものだわ。
人生無根帯。
- 231 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:40 ID:W+vGAoXo
- >>229
計算ずくね。
- 232 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:41 ID:W+vGAoXo
- 森光子だって・・・
- 233 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:43 ID:11aEIfl6
- >>231
幼少時はともかく、成人してからは絶対に貴女の言う通り計算ずくだと思うのよ。
メイコって。
そうやって掴んだのが冠婚葬祭専用タレントって地位よ!
- 234 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:44 ID:W+vGAoXo
- >>233
森光子だっていつも葬儀に出ていない?
葬儀専門タレ。
嫌だわ。
- 235 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:46 ID:11aEIfl6
- >>234
森はまだ舞台も主演はれるけど、メイコじゃ・・・保険屋の宣伝しかダメよ!
- 236 :想ひ出のセレナーデ:04/02/01 00:46 ID:W+vGAoXo
- 私、もう寝るわ。
明日、ドライブなの。
粘着に付き合ってくれた人々。
感謝します。
じゃぁ、また。
- 237 :想ひ出のセレナーデ:04/02/01 00:47 ID:W+vGAoXo
- >>235
森だって、もう危ないわよ。
いつxxなるかわからないし。
- 238 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:48 ID:11aEIfl6
- >>236
あら?貴女だったの。おやすみなさいませ。
そうね、また森話やらしたいわ。
- 239 :想ひ出のセレナーデ:04/02/01 00:49 ID:W+vGAoXo
- >>238
寝るのやめる。もうちょっと、ひばりを語りたくなっちゃった。^^
- 240 :想ひ出のセレナーデ:04/02/01 00:50 ID:W+vGAoXo
- 船村徹。嫌いだわ。
ひばりで名声を得て、天狗よ!
嫌い!
- 241 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:51 ID:11aEIfl6
- >>239
あら、素敵。ひばり名言集でも披露して頂戴な。
- 242 :想ひ出のセレナーデ:04/02/01 00:52 ID:W+vGAoXo
- そういや、ひばりちゃん、一番好きな歌は?って聞かれると、
「人生一路」って答えてたわよね。
どうせ、弟のかとう哲也が作曲したからでしょう?
そんな名曲でもないんだけど。
まぁ、身内ひいきってことでしょうね。
- 243 :想ひ出のセレナーデ:04/02/01 00:53 ID:W+vGAoXo
- 「歌いたいと言う信念が・・・」済生会福岡病院。
「理解離婚」旭との離婚。
- 244 :想ひ出のセレナーデ:04/02/01 00:54 ID:W+vGAoXo
- もう、寝るわ。
今日、朝の5時からへばりつきなの。
ごめんね。
- 245 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:55 ID:11aEIfl6
- 理解離婚って言葉もすごいわよね・・・・・・・・
- 246 :禁断の名無しさん:04/02/01 00:55 ID:11aEIfl6
- >>244
おやすみなさいね!
- 247 :想ひ出のセレナーデ:04/02/01 00:56 ID:W+vGAoXo
- また、夜が明けて。
バイバイ〜
- 248 :禁断の名無しさん:04/02/01 01:00 ID:11aEIfl6
- >>247
おやすみ子〜。
- 249 :禁断の名無しさん:04/02/01 01:04 ID:W+vGAoXo
- ひばりちゃんて、本当に小柄なのよね。
コンサートで見たわ。
歌い出すと、「なんで、こんな小さな人がこれだけの歌を歌いこなせるのか不思議だった。」
- 250 :禁断の名無しさん:04/02/01 01:11 ID:W+vGAoXo
- なんか、ワタクシ、うつみ宮土理化してきたわ。
しゃべりだすと止まらなくなっちゃった。
どうしよう?
- 251 :禁断の名無しさん:04/02/01 01:13 ID:W+vGAoXo
- >>219
NHKも、そこんとこ、理解してあげてたら・・・
- 252 :禁断の名無しさん:04/02/01 01:18 ID:W+vGAoXo
- >>235
あの保険、入っても大丈夫かしら?
何か、あまりにも宣伝過剰で、不気味だわ。
やっぱ、郵貯が一番いいという意見もあるけど・・・
- 253 :禁断の名無しさん:04/02/01 01:26 ID:wWdSsHsI
- 川の流れや繰り返し放送される東京ドームの映像が、お嬢の真髄と思ってる若い人が多いわよね。
なんか悔しいわ。
- 254 :禁断の名無しさん:04/02/01 01:29 ID:11aEIfl6
- >>252
掛け捨てなら外資がいいんじゃない?寝れないのね?(ウフ
- 255 :禁断の名無しさん:04/02/01 01:42 ID:pMqvhJqi
- ひばりとウタダじゃ比べ物にならないわよね。
ウタダのボーカルはどこか頼りなげで、下手上手で、未成熟な魅力ってカンジ。
ひばりは子供の頃から通して未熟さを感じさせないとこが非凡なのよ。
パフォーマンスの一つ一つが完成された極上の規格品なの。
長門さんもMフェアで同じこと語っていたけど。
それから晩年のカコイイ地声ね。
日本人女性歌手ってウタダにしてもミーシャにしても高くて細いのよ。
高くて細い声で上手い女なら今の演歌界に腐るほどいるわ。
さゆりんでしょ、あややでしょ、みゆきでしょ、ふゆみでしょ、ヨーコでしょ…
はるみだって、おちよさんだって加齢によって渋い声を手に入れていない。
ひばり級にカコイイ声の女は100年に一度ってことでしょうね。
- 256 : :04/02/01 01:45 ID:zJ9wsh5x
- もらいっこのかずやは、俳優、浜田光男の娘を嫁にもらったのね。
光男本人が徹子の部屋かなんかのなかで、2人の結婚を聞いたとき
恐れ多いような感じがしたような事いってたわ。かずやに頭上がらないのかすら?
でもあんな下品な男に嫁ぐほど、光男の娘は怒キュソだったのかすら?
光男本人は結構まともなおじさまにみえるけど。
私、若いころからかずやの下品な人相とださださなオールバックに
むかついてたわ。やはりお里は隠せないわね。
- 257 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/02/01 09:06 ID:CKEBiBff
- >>256
なんかさあ?悪いことは言わないから整形してきなさい?おめめパッチリに
してきなさい?って言いたくなるわよね・・。
- 258 :禁断の名無しさん:04/02/01 09:07 ID:jZaGUHYz
- でも、最近は角が取れていい顔になってきたぜ>和也
ひばりイベントでモロ肌脱いで、やぐらで太鼓叩いてるのを見て
がんばってるなって思ったよ。
ババア相手に、あんまり楽しいわけないのにさ。
- 259 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/02/01 09:22 ID:CKEBiBff
- >>258
頑張ってるも何も彼はそれで食ってるんでしょ?
- 260 :禁断の名無しさん:04/02/01 09:25 ID:jZaGUHYz
- >259
まあね。
でも、集まったひばりファンのババアをウザそうな目で
見てた昔と比べると、彼も年齢なりにしっかりしてきたなと。
- 261 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :04/02/01 09:29 ID:CKEBiBff
- >>260
アハハ、まあ彼なら確かにウザそうな目で見そうよね(藁
なんか辛辣な物言いをしたけど、あたし同情もしてるのよ、彼に。(同情って
言葉も失礼だけどさ)母親が偉大だったが為に生き方を決められてしまった
ようなもんでしょ?彼。彼自身したくて今の生き方してるのかな?と思うとね。
生き方の選択肢が無いってツライ立場なんじゃないかな・・
- 262 :禁断の名無しさん:04/02/01 10:15 ID:zdEYgrOC
- 「ふぇらぶな」のプロフィール
・関西よりも西の中都市在住
・仕事は親(?)がやってるとてもヒマな店番
・勤務時間は月曜を除く毎日朝9時から夜7時半
・勤務時間中は毎日べったり2ちゃんねるをしている。
・創価教の信者
・40代以上のおデブ。
・仕事らしい仕事をしていない引け目・罪悪感から、
偽善を他人に押しつけて満足感を得ようとする。
・最近はジサクジエンに励んでいる。
(ここの http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1067157384/471-475 のID:sq5mDc3f は傑作)
・昔のコテは「グレ見」「飛来犬」。
・2ちゃんをする時間がたっぷりあるので非常に粘着な性質を持つ
・自己を反省することがなく、他人の批判批評が好き。
- 263 : :04/02/01 13:18 ID:zJ9wsh5x
- うなるほどお金持ってて、無職じゃ暇もてあましてしょうがないから
ババア相手にもろ肌脱いで太鼓ぐらいたたいてもいいかなって
感じじゃない?
- 264 :かえりん:04/02/01 15:08 ID:SwNR2n6x
- お嬢と、ひろりんは、歌うまー(・∀・)
- 265 :青空からす:04/02/01 15:46 ID:bNfEB1OB
- 年がバレバレですが、、、
私はS44年新宿コマ「開化のお嬢さん」で生お嬢初体験いたしました。
(但し小学生でございました。)
それ以来のお嬢信者なのですが、やはりもうこーゆー人は二度と出て来ないですね。
もちろんお嬢より歌が上手い人は沢山いると思いますが、
<時代>と生きた歌手というのはお嬢以外はもう出ないと思います。
そんな私が最後に生お嬢を見たのはS63・7の横浜コンサートでした。。。
もう一度だけ生お嬢の歌を聞きたい。。。
- 266 :禁断の名無しさん:04/02/01 16:17 ID:9pm9B8Lh
- プ。ふぇらに構って欲しくて構って欲しくてたまらないんだな〈調布 見事に相手にされてないし。哀れだねえ〜w
- 267 :禁断の名無しさん:04/02/01 21:03 ID:GK0l5HRf
- 美空ひばりって、本当に大正12年生まれなの?
- 268 :禁断の名無しさん:04/02/01 21:06 ID:bS5VLbIb
- >>265
ひばりより歌うまい人っているかしら。
- 269 :禁断の名無しさん:04/02/01 21:08 ID:GK0l5HRf
- >>268
そりゃあ、ひばり以上の歌唱力を持った歌手なんてゾロゾロいるわよ。
- 270 :禁断の名無しさん:04/02/01 21:15 ID:bS5VLbIb
- >>269
例えばどんな?
- 271 :禁断の名無しさん:04/02/01 21:17 ID:U8KSi+bK
- >270
女だと、ちあきなおみ
男だと、布施明
- 272 :禁断の名無しさん:04/02/01 21:18 ID:GK0l5HRf
- >>270
あなた、ひばりの関係者?
私は、ひばりの歌唱力は、日本一だとは想っていなかったわよ。
周りが「上げ上げ」したから勘違いしてたんじゃないの?
まぁ、アキヲよりは上手だったわよね。
- 273 :禁断の名無しさん:04/02/01 21:19 ID:qO4P7TZN
- 男歌・女歌をあんなにも巧みに歌いこなせる
歌い手はいないよ。
- 274 :禁断の名無しさん:04/02/01 21:20 ID:GK0l5HRf
- 16年前かな?
昭和63年の東京ドームに行ったけど、口パクが多かったような。
なんか、そんな感じがするんですけど。
- 275 :禁断の名無しさん:04/02/01 21:22 ID:GK0l5HRf
- >>273
あなた、細木カスコのような口調ね。
- 276 :禁断の名無しさん:04/02/01 21:32 ID:bS5VLbIb
- >>272
ただ聞いてみただけよ。
そんなにゾロゾロいるかしら?と思って。
- 277 :禁断の名無しさん:04/02/01 23:18 ID:rgDBlCuh
- 日本テレビで、おもいっきりテレビを放送中に、氏んだはずのひばりの顔が浮き上がったって
話題になったわね?
でも、はっきり言って、日本テレビのおなじみの画像操作、つまり、やらせである。
平成元年8月ぐらいかな?
- 278 :禁断の名無しさん:04/02/01 23:27 ID:vOxi041G
- ねぇねぇ、京都・嵐山の「ひばり記念館」へ行かれた
姐さんはいらっしゃる?
実は明後日から京都へ出張なんだけど、わりと自由な時間が
あるので、面白そうだったら行ってみたいんだけど。
- 279 :禁断の名無しさん:04/02/02 00:29 ID:nebXJpUR
- 東京ドーム公演って、口朴と生歌が混在してるんじゃないかしら。
マイクの性能が良かったとしても、息づかいが聞こえない部分が多いのよ。
だから不自然に感じてしまうの。
- 280 :禁断の名無しさん:04/02/02 00:43 ID:woYJxT1p
- >>278
4年位前に保津峡下りのついでに行ったわ。
(ツアーで無理やり連れてかれたんだけどね)
ひばりに興味があるんだったら
一回くらいはどんなもんかいなで行ってみれば?
衣装やらアクセサリーやらオキャマ心くすぐるのが展示されてるわよ。
- 281 :禁断の名無しさん:04/02/02 12:22 ID:v/+fb5m3
- お嬢のお気に入り
中村メイ子・森光子・岸本加代子・大原麗子・島倉千代子・泉ピン子・八代亜紀
森昌子・王貞治・徳光和夫・とんねるず
- 282 :禁断の名無しさん:04/02/02 13:00 ID:hRcRjEh/
- >278
転職板でひばり館の職員募集に応募した人の話があったけど、
年々入場者数が減ってるそうだわ。それに、新しい展示物が増
えるわけでもないから、将来性はないらしい。
それを面接で言う面接官もどうかと思うけど。
経営するひばりプロと現場がしっくりいってないんだろうね。
- 283 :マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/02/02 13:05 ID:idp/itob
- お嬢の乗移り
浅茅陽子
- 284 :禁断の名無しさん:04/02/02 13:59 ID:hRcRjEh/
- >283
4月に梅田コマで公演があるね
いづみが本人の役で出演するのね
ひばり父役が浜田光夫なのは、カズヤの義父だからかしら
- 285 :禁断の名無しさん:04/02/02 15:02 ID:WriPJCa6
- ひばりちゃんの「この道を行く」っていう歌知ってる?
- 286 :禁断の名無しさん:04/02/02 15:06 ID:THlZlJ2w
- >281
北野武もお気に入りの筈よ。
カズヤが小学生か中学生の頃、武の大ファンで、それを知ったひばりが
武とコンタクト取りたがったという話を何かで読んだことがあるわ。
ひばりの特番で、ひばりと武がお食事する場面があったんだけど
その時、ひばりが武に「今から家へ来て欲しい」とお願いしてたわ。
予定通りだったか、突然だったかは判らないけど、武も武のマネージャさん
(菊池さんの頃よ)も、かなり面食らってたわ。
「『ママ、芸能人でしょ。だったら1度でいいから武と逢わせて』と
カズヤに何度もお願いされてたの。これでようやく約束が果たせたわ」と
言ってたっけ。
その番組が縁かどうかは知らないけど、その後も邸宅にお呼ばれ
されてたみたいだし、一緒にカラオケもしてたみたい。
「あの人は、どんなジャンルの唄でも1回聞いたらすぐに唄えるんだ。
それがまた自分の持ち歌のように上手いんだ」ってテレビで言ってたわ、武。
- 287 :禁断の名無しさん:04/02/02 16:45 ID:hRcRjEh/
- >286
武が言ってたけど、ひばりは自宅のカラオケでいろんな歌手の物真似を披露したそうよ。
耳がいいからどれもそっくりにコピーしてて、びっくりしたらしいわ。
- 288 :青空からす:04/02/02 17:45 ID:1YK2vSe9
- >285さん
昭和46年芸能生活25周年記念曲ですね。
この年の紅白歌唱曲でした。
私は因みに25周年記念曲の「女の人生」「酔いどれ子守唄」が好き!
- 289 :禁断の名無しさん:04/02/02 18:05 ID:ZQUGiGsq
- >285
この道をいく〜のとこで両手を前に突き出すんだよね。
結構ステージで歌ってるよね。
>青空からすさん
「女の花道」!「超えて〜やろう」のとこの「超えて〜」
のあと「ひばりちゃん!!」の客席コールが入るんですよね。
僕も好きですよ。「りんご追分」とか「人生一路」の
ジャンジャンのとこで手拍子とか、ライブでのお約束も
いっぱいありましたよね。お嬢もそれが分かってて
コールのときはお客さんを待っててくれるんですよね。
- 290 :青空からす:04/02/02 18:29 ID:1YK2vSe9
- >289さん
「女の花道」ありましたね〜。
私は♪一度でダメなら二度やり直す〜涙こらえて前を見ろ〜
女一人の人生坂は〜歩き疲れる苦しい道だ〜♪
この「女の人生」が好きでした。
あまりTVやステージでもお歌いにならなかったような。。。
あと「花の不死鳥」の♪花の〜〜〜〜ふ・しぃちょおぉ〜♪って歌い方が
好きでした。笑。
- 291 :禁断の名無しさん:04/02/02 18:34 ID:ZQUGiGsq
- >290
こりゃ失礼しました!!
「女の人生」は武道館バージョン(一番のみ)しか
知らないのですが、前向きないい歌ですよね!
- 292 :青空からす:04/02/02 18:46 ID:1YK2vSe9
- お姉さま方はお嬢の舞台では何がお気に入りだった?
私は「あずま女に京男」「お初絵巻」「江戸っ娘変化」とか。
逆にダメだったのが「北條政子」「江島」「愛は哀しく」とか。
お嬢って<受身>の役は似合わないような気がしました。
幻の企画「狸御殿」「カルメン」は見たかったなぁぁぁぁ。
- 293 :禁断の名無しさん:04/02/02 19:21 ID:eUF+Bzos
- >>287
三歳の時に百人一首を丸暗記したという伝説も、あながち
嘘ではないかもしれないわね
- 294 :禁断の名無しさん:04/02/03 00:08 ID:jVFCHinl
- 将棋のセンスもあったらしいよ
- 295 :禁断の名無しさん:04/02/03 00:18 ID:IsHn8Ih/
- 喜美枝あってこそのひばりよね?
喜美枝のプロデューサー魂は凄かったみたい。
- 296 :禁断の名無しさん:04/02/03 00:23 ID:IsHn8Ih/
- 喜美枝が氏んだとき、ひばりは、「私はどうすればいいのよ?オフクロがいなくなったら、
ひばりはどうすることもできない。」って泣いてたわよね。
それぐらい、喜美枝のプロデューサーとしての資質は凄かったんだと思う。
おそらく、昭和のプロデューサーでは、喜美枝に勝つものはいなかったはずよ。
- 297 :禁断の名無しさん:04/02/03 00:25 ID:IsHn8Ih/
- 喜美枝は、いい意味で、ひばりを仕切っていたのだと思う。
嫌いとか言う人が多かったけど、ひばりを大スターにしたのは、喜美枝だからね。
尊敬しちゃった。
おふくろ喜美枝。
- 298 :禁断の名無しさん:04/02/03 00:30 ID:IsHn8Ih/
- 喜美枝はひばりを大スターに仕立て上げるために、夫やひばりの弟、妹を犠牲にした。
それぐらいの意気込みが無きゃ、ひばりは大スターにならなかったわよね?
- 299 :禁断の名無しさん:04/02/03 00:34 ID:IsHn8Ih/
- 一卵性親子って言われてたわよね。
喜美枝とひばり。
- 300 :禁断の名無しさん:04/02/03 00:51 ID:HSA7HPZU
- >女だと、ちあきなおみ
>男だと、布施明
マジレスさせてもらうけど、ちあきなおみ、歌はとっても上手いけど一種類しか歌えないのよ。
お嬢の場合、歌自体も無難に理想的に歌えるほど上手いんだけど、ジャンルや性別にとらわれないとこが他の歌手と比べて評価できるとこよね。
例えばお嬢の地声の低さは日本人女性歌手としてはそれだけで評価に値すると思うのよ。
- 301 :禁断の名無しさん:04/02/03 06:38 ID:2lcMVjMM
- 雪村いづみが一回だけお嬢の気弱なところを見たって言ってたよ。
いづみが楽屋に挨拶に行った時「トンコ、あたし、もっと違う人生も
あったと思うのよ」って言うからいづみが
「あなたには才能があって、いろいろな人に夢を与えてきたじゃない」
と励ましても「ママがそうさせたのよ・・・・。」って洩らしたらしい。
お嬢も「美空ひばり」を、ある程度は演じてたんだろうな。
- 302 :禁断の名無しさん:04/02/03 12:02 ID:TolTwMvI
- ひばりちゃんって衣装のセンスだけは最悪だったわね。
いくらなんでも、あんなヒラヒラしたドレスにでっかい蝶々の髪飾りはないわよね。
- 303 :青空からす:04/02/03 12:38 ID:NBOuQvnU
- 衣裳に関して言えば喜美枝ママが「お嬢の衣裳のセンスが評判悪いのは知ってます。ただ地方のファンには喜ばれるんです。」みたいなことを言っていました。
晩年は君島一郎〜森英恵と担当でしたね。
今、お嬢が小林幸子の衣裳(装置)を見たら何と言うでしょうね。
- 304 :禁断の名無しさん:04/02/03 12:57 ID:H2NnBDn/
- >302
40周年リサイタルのドレスの事でしょ?
あれってデビュー当時の歌のメドレーのために
あえて子供みたいなドレスにしたっぽくない?
大きなリボンはお嬢のトレードマークだったし。
ちなみにあのステージの「昭和ひとり旅」は秀逸。
- 305 :青空からす:04/02/03 13:18 ID:NBOuQvnU
- >304様
本当にあの「昭和ひとり旅」は名唱でしたね。。。
色々な歳月を経験した彼女でなければ出せないような味でした。
もう一度聞きたい。。。です。
- 306 :禁断の名無しさん:04/02/03 18:29 ID:W056/1lW
- 「ひばりのすべて」ってどういう映画だったの?
- 307 :禁断の名無しさん:04/02/03 18:35 ID:BZ18/hOa
- 作詞の才能もなかったみたいね(w
- 308 :禁断の名無しさん:04/02/03 18:43 ID:Y/+lUNVj
- 噂によると、ひばりは楽譜が読めなかったっていうわよ。
それで、「お嬢」なの?
不思議だわ。
- 309 :青空からす:04/02/03 19:09 ID:NBOuQvnU
- >306さま
「ひばりのすべて」は昭和46年芸能生活25周年記念映画「女の花道」と同時上映のものです。
当初は予定のなかった映画ですが、喜美枝ママが「お嬢の記念映画(女の花道)
に他の映画が付くのはいやだわ。(当時は邦画は2本立て)」の一言で
急遽作られることになったそうです。
内容は地方公演、新宿コマ、帝劇の各公演、25周年パーティー、プライベートタイムなどで、「エルビス・オン・ステージ」を真似て作られたとか。
因みに「女の花道」も最初は有吉佐和子の「出雲のお国」を原作にしようとした処、有吉側から「ひばりなんかにはさせない」とクレームがついてダメになり、結果沢島忠監督のオリジナル脚本で出来上がりました。
(内容的にはほとんど「出雲のお国」でしたが。。。)
- 310 :禁断の名無しさん:04/02/03 19:22 ID:8UgZYeBQ
- ひばりって何オクターブ出たの?
- 311 :禁断の名無しさん:04/02/03 20:51 ID:6kqa2uel
- >>308
やだ、ひばりは楽譜読めたわよ。かつ絶対音感の持ち主だったの。
たしか船村徹が言ってたわ。コンサートのリハで、オーケストラの
伴奏を聞いていたひばりが、しばらく聞いてストップをかけたん
だって。それで何かの楽器の和音が違う、と言って演奏者のところへ
行ってその場でちょこちょこっと楽譜を書き換えたらしいわ。
ひばりは楽譜読めないって言ってる人がいるけど大間違いだ、と
船村さんは言ってたわ。
- 312 :禁断の名無しさん:04/02/03 22:11 ID:HZzdHCja
- >>311 ひばりは楽譜は読めなかったけど、耳で覚えて完璧に歌いこなす、という話しも聞くけどね。英語の歌の発音にしても聞き覚えで外国人が聞いても完璧な発音だったらしいじゃない?
- 313 :禁断の名無しさん:04/02/03 22:15 ID:HnHHpuGO
- ひばりは楽譜は読めないし、英語なんて全く出来ませんよ。
- 314 :禁断の名無しさん:04/02/03 22:28 ID:uAaiX76c
- 紅白で「別れてもありがとう」を歌った時のドレスもひどかった。眉毛もヤッコ凧みたいにぶっとくて、周りの人間を威嚇しているようだった。
- 315 :禁断の名無しさん:04/02/03 22:34 ID:BulItYJQ
- >314
威嚇しているようだった ではなく、威嚇していたのです
女王の自負と自信の表れ
- 316 :禁断の名無しさん:04/02/04 00:02 ID:xvUBUKCn
- >>311
楽譜は読めなかったけど、おたまじゃくしの上がり下がりを見て、最初の音さえわかればすぐに歌えたそうよ。
私はそう聴いているけど、ま、もう伝説の人になっちゃってるし、聖徳太子みたいなものかもしれないわね。
- 317 :禁断の名無しさん:04/02/04 00:05 ID:ncJc7OBE
- 「別れてもありがとう」の衣装、良かったと思うけどな。
ちょうちんみたいなポニーテールは頂けなかったけど・・。
「熱祷」の和洋折衷ドレスとか「ある女の詩」の乙姫スタイル
とかぎょっとするような衣装も年に一度のお祭りだから、
ありだったんじゃない?
- 318 :禁断の名無しさん:04/02/04 00:26 ID:hX4r++Fk
- 死後、楽譜の件にせよ英語の件にせよ、ウソかホントかいろんな伝説が出ること自体、大物の証。
海外ではブルースリーとか。
ま、俺はひばりは嫌いだけど。
- 319 :禁断の名無しさん:04/02/04 00:45 ID:swXXcp2D
- 題名の無い音楽会に出演した時、黛敏郎に楽譜が読めないからこそ真に歌の心が
伝えられるんだみたいなこと言われてお嬢もうなずいてたよ。
- 320 :かえりん:04/02/04 08:42 ID:8Nc/rkWM
- 「じゃんけん娘」は、おもしろかったな!
- 321 :禁断の名無しさん:04/02/04 10:56 ID:/rNAEjpV
- ピーチクパーチクひばりの子っ☆
- 322 :禁断の名無しさん:04/02/04 12:16 ID:QsuiGSTK
- ひばりの料理番だった
人って渋谷でレストランやってるんだよ。
ひばりのお気に入りのメニューが食えるらしい。
- 323 :禁断の名無しさん:04/02/04 12:23 ID:0kMlpw/D
- セインカミュが英語の発音良いって言ってたわ。
楽譜なんて、ひらがな覚えるより簡単じゃないのよ。
音感いい人なんだから、耳で聴いたものと紙に書かれてた音符を
照らし合わせればすぐ読めるようになるでしょ。
- 324 :マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/02/04 12:59 ID:fxT6DmH8
- >>320
内容はともかく、あの時代でちゃんとクロマキー使って特撮してたしね。
でも細い目のひばりより、チエミは目が大きくてやたら可愛かったわ。
いづみは問題外!
当時の女優たちの語尾を上げてセルフを言う独特の言い回しもしてたわね。
- 325 :マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/02/04 13:03 ID:fxT6DmH8
- セルフ→セリフ
- 326 :禁断の名無しさん:04/02/04 16:08 ID:MRnnc3RK
- 「ふるさと」
って曲が好き
- 327 :禁断の名無しさん:04/02/04 19:53 ID:PPAYDajA
- ひばりの三人娘当時の衣装って誰も見たことがないような
デザインで、女の子の憧れだったんでしょ?
- 328 :禁断の名無しさん:04/02/04 20:00 ID:RdGwIkEJ
- ひばり母娘のせいで、甚だ迷惑した人がたくさんいるんでしょうね?
俺も大嫌いだったな。
ひばり。
特に、そんなに歌が上手でもないのに、「お嬢」とか周りでアゲアゲされて、
勘違いもいいとこ!
ふんっ!
大嫌いだった!ひばり母娘。
勘違いひばり母娘!
- 329 :禁断の名無しさん:04/02/04 20:42 ID:hjkcvUL5
- ひばりって、大正12年生まれなの?
- 330 :チャルメラそばや:04/02/04 21:00 ID:3PdSFwJR
- 昭和12年生まれです。
ミュージック・フェアで唄った「夢芝居」とか、
「ワインレッドの心」とかすごく良かったですよ。
「夢芝居」はビデオで持ってるからいいんだけども、
「ワイン」再放送してほしいです。
- 331 :禁断の名無しさん:04/02/04 21:05 ID:hjkcvUL5
- ひばりって、大いなる勘違い歌手よね?
- 332 :禁断の名無しさん:04/02/04 21:15 ID:AS+7I6Gs
- ?
- 333 :チャルメラそばや:04/02/04 21:17 ID:3PdSFwJR
- 勘違い歌手だったら死んですぐに
忘れ去られていたでしょう。
たぐいまれな個性と才能は、
人の好悪をこえて永遠に残ります。
- 334 :禁断の名無しさん:04/02/04 21:21 ID:Hr4M/IHj
- 歌は下手だったし、態度は出かかったし、
どこがよかったのかしら?
ひばり。
あたしゃ、大嫌いだったわ。
- 335 :禁断の名無しさん:04/02/04 21:25 ID:wU7dQVYI
- 昭和48年ごろのひばりは、最低な性格だったらしいわ。
関係者の話によると。
- 336 :チャルメラそばや:04/02/04 21:26 ID:3PdSFwJR
- 「音楽」が分かる人だったら、
彼女の歌が下手だとは、思わないでしょう。
もちろん好き嫌いはありますが。
クラシックが好きな人でも、
みんながみんなベートーヴェンが好きとは限らないわけで・・・
- 337 :禁断の名無しさん:04/02/04 22:17 ID:hqwqggnL
- >>336
同感。>>334は平岡正明の「美空ひばりの芸術」を読むべし。
- 338 :禁断の名無しさん:04/02/04 22:29 ID:PPAYDajA
- 東京ドームであそこまでキレイに声を響かせたのは
後にも先にもひばりだけだそうな。
- 339 :禁断の名無しさん:04/02/04 22:30 ID:bwgnXkDR
- >>338
だから、不死鳥コンサートは、「口パク」だっちゅーの!
- 340 :禁断の名無しさん:04/02/04 22:40 ID:hqwqggnL
- 「すかいらーく」はひばりにちなんで名付けられたという噂は
本当かしら
- 341 :大トカゲ町子:04/02/04 22:42 ID:qmFlH0IK
- >>333
あのバカ息子さえいなければ国民栄誉賞をもらってるはずだわ!
- 342 :禁断の名無しさん:04/02/04 22:44 ID:swXXcp2D
- >>341
もらってますが・・・。
- 343 :禁断の名無しさん:04/02/04 22:48 ID:swXXcp2D
- >>339
全部口パクではないでしょう。
「車屋さん」では語り?のぶぶんで「いい調子」とかアドリブ入れてるし。
実際は歌われていた「しのぶ」をひばりさん自身が上手く歌えなかったからと、
ビデオに入れなかったってこともありますし・・・。
- 344 :禁断の名無しさん:04/02/04 22:51 ID:swXXcp2D
- >>330
Mフェアで歌われた「太鼓」ものりのりで最高ですよね!
- 345 :禁断の名無しさん:04/02/04 23:28 ID:pOnX9Pyo
- >>344
紙吹雪が半端じゃなかった記憶が、、、
- 346 :禁断の名無しさん:04/02/04 23:50 ID:swXXcp2D
- >>345
掃除が大変だったろうなぁとか余計なことを考えてしまいますねw
- 347 :禁断の名無しさん:04/02/05 00:02 ID:ZoGSJ909
- 再放送キボンヌ(笑)
- 348 :禁断の名無しさん:04/02/05 19:02 ID:PSsH0M1S
- チエミちゃんが氏んで、
ひばりちゃんも氏んで、
いづみは元気ね。2人の分まで長生きするのよ!
- 349 :禁断の名無しさん:04/02/05 19:08 ID:ZDlqd1rC
- ミュージックフェアが最後の最後のテレビ出演だったんだよね。
ガリガリで立つのもやっとなのに
にっこり笑って歌い上げた「川の流れのように」が
忘れられない。
- 350 :禁断の名無しさん:04/02/05 19:16 ID:v8FFPVSs
- ひばりさんて、勘違い歌手の走りね。
自分では人気があると思って、新幹線や飛行機での移動の際、喜美枝ママとお揃いで、
頭からスカーフを巻き、真っ黒なサングラスをかけて移動してたのよ。
これ、どう見たって、「私たち二人を見てちょうだい!」って言っているようなものだったのに。
本当!変な「三流タレント」だったわね。
ひばり。
あたしゃ、歌手とは認めていない。
- 351 :禁断の名無しさん:04/02/05 19:25 ID:30mQb/Ei
- >>350
それは喜美枝ママが勘違いの元凶。
- 352 :禁断の名無しさん:04/02/05 19:45 ID:xSQ/o2CZ
- >>351
喜美枝ママって、誰よ?
ひばりのマネージャー?
- 353 :禁断の名無しさん:04/02/05 19:50 ID:hdG/Ra2B
- >>352
あなた喜美枝ママを知らないでここに書き込むなんて
命知らずな方ねw
- 354 :禁断の名無しさん:04/02/05 19:51 ID:xGbtfUgE
- Larkが氏んで、「昭和が終わった!」なんて言ってた俳優がいたわよね。
アフォじゃないかと思ったわ!
何様のつもりよ!
Lark!
- 355 :禁断の名無しさん:04/02/05 20:02 ID:mpXaSh+5
- ひばりちゃんは好きでも嫌いでもないけど、ココは、アンチひばりスレ?
- 356 :禁断の名無しさん:04/02/05 20:09 ID:IZ3mbdEC
- 島倉千代子が好き。
- 357 :禁断の名無しさん:04/02/05 20:14 ID:IZ3mbdEC
- 松山恵子が好き。
- 358 :禁断の名無しさん:04/02/05 21:06 ID:30mQb/Ei
- 芸能界のきびしさに直面
この頃の美空ひばりは少女でもあるし、どちらかというと明るいリズムもの、
当時流行していたヴギウギを得意としていて、劇の内容からも明るい歌を要求
されていた。しかし、まだ持ち歌のない悲しさで、ヴギと言えば、女王として
君臨していた大物、笠置シズ子の歌を歌わざるを得ない。
このショーでは「ヘイヘイ・ヴギ」を歌う予定であったのだが、本番直前5分前に
なってその笠置シズ子からクレームがつく。
ショックをうけた美空ひばりは舞台を降りる覚悟をしたが、劇場の関係者が
なんとか交渉し「東京ヴギウギ」ならいいという許可がでた。
しかし、まったく練習もしていない「東京ヴギウギ」を、いきなり本番で歌うのは
かなりのプレッシャーとなったはずである。
だが、バンドマスターや灰田勝彦のはげましもありなんとか歌いきることができた、
そして、そんな裏事情を知らない満員の聴衆からは万雷の拍手を浴びた。
ことのいきさつをじっと見守っていた灰田勝彦は駆け寄って来て「よくやった」と
抱き上げたという。
- 359 :禁断の名無しさん:04/02/05 21:14 ID:VYe+yRBt
- >357
おケイちゃん(・∀・)イイ!!
元祖フランス人形 ハマサキなんて目じゃないわ
- 360 :禁断の名無しさん:04/02/05 21:19 ID:30mQb/Ei
- おケイちゃんって昔からあんな衣装だったの?
小林幸子に影響されたんじゃないの?
- 361 :禁断の名無しさん:04/02/05 21:21 ID:md89Vxxz
- ここは、ひばりスレよ!
変なの出さないでちょうだい!
- 362 :禁断の名無しさん:04/02/05 21:33 ID:ZDlqd1rC
- ひばりファンで一人「キャッ」ってサルみたいな声を出す人がいるよね。
ステージでよく聞こえた。
- 363 :禁断の名無しさん:04/02/05 21:35 ID:WJfXsEr3
- >>362
喜美枝が雇ったサクラでしょ?
- 364 :禁断の名無しさん:04/02/05 21:42 ID:VYe+yRBt
- >360
あんた、馬鹿お言いでないよ
おケイちゃんのフランス人形は年季が入ってるのよ
幸子の整形派手とは訳が違うわ
- 365 :禁断の名無しさん:04/02/06 14:06 ID:SLCtSEK1
- 知らず知らず歩いてきた細く長いこの道
- 366 :禁断の名無しさん:04/02/06 18:30 ID:KliA/6Ji
- 不死鳥の衣装はよかったぜ
- 367 :禁断の名無しさん:04/02/06 18:31 ID:HlDXjO6q
- >>366
あれはハナエ・モリの衣装よ。
- 368 :禁断の名無しさん:04/02/06 18:41 ID:WWNOxJCJ
- 不死鳥の冠って重そうだネ。
- 369 :禁断の名無しさん:04/02/06 18:45 ID:KliA/6Ji
- >368
岸本加代子が言ってたけど、あの衣装ってひばりの体への負担を
考えて作ってあるから、空気みたいに軽いんだって。
- 370 :禁断の名無しさん:04/02/06 20:10 ID:heR92H04
- 晩年の美空ひばりには、なぜ、岸本加世子がいつもおまけとして付いていたの?
いやだったわ。見苦しかったわ。
- 371 :禁断の名無しさん:04/02/06 21:07 ID:6qfRWTbB
- >>350
私も見たわ。
ひばりの変装移動。with喜美枝。
過激派かと思ったわ。
- 372 :禁断の名無しさん:04/02/06 23:32 ID:6/m8YThq
- >>370
岸本さんがひばりさんと一緒にTDLに行った話をTVでしてましたね。
当時ひばりさんは足が悪く、入り口から遠い所に車を誘導されそうになった時に
「もっと近くにして!」とお付の人が言おうとしたのをひばりさんが制止したという話をしてました。
- 373 :禁断の名無しさん:04/02/07 12:33 ID:Afk4YDu3
- 岸本加代子とは気が合ったってのもあるけど
和也のお姉さん代わりになって欲しかったんじゃない?
ドームの楽屋にも入れてもらってたらしいし
ほとんど家族扱いだったみたいだね。
- 374 :禁断の名無しさん:04/02/07 12:41 ID:MKZMjkWA
- ひばりに創価への誘いをひつように迫ってたらしいわ、岸本。
- 375 :禁断の名無しさん:04/02/07 13:43 ID:unSQtMqA
- 確認するけど、ひばりは創価じゃないわよね?
- 376 :禁断の名無しさん:04/02/07 17:35 ID:Afk4YDu3
- マッチもお気に入りの一人だってね。
仏様になったお嬢の足を「痛かったでしょ?」って
泣きながらずっと、さすってたんだよ。
- 377 :禁断の名無しさん:04/02/07 18:21 ID:ArQ1KcJH
- そういえば、マッチも層化だったわねえ。。。。
- 378 :禁断の名無しさん:04/02/08 00:17 ID:Y1IQZwRy
-
私、ひばりが大嫌いだったから、
今でも毎日、ひばりの顔写真を踏みつけている。
これが私の日課です。
- 379 :禁断の名無しさん:04/02/08 01:17 ID:PBBKfrzw
- >378
暇人
- 380 : :04/02/08 03:40 ID:x/OSqmEc
- >>373
和也の筆卸ししたのは加代子姉さんだったのか。
- 381 :禁断の名無しさん:04/02/08 12:18 ID:+Oo7ql45
- ひばりは、草加じゃございませんでした。
岸本加●子が入信誘導に失敗しました。
- 382 :禁断の名無しさん:04/02/08 13:08 ID:2lt4b4Jm
- >>381
何だかひばりが創価じゃなかったのって意外。
ああいう芸一筋で世の中の動きに疎い人(しかも
金持ってる)って真っ先にカモにされそうなのに・・・。
- 383 :禁断の名無しさん:04/02/08 13:47 ID:qPHS0G8P
- ひばりは、横浜にある、なんていったけ?
大きな宗教じゃなかった?
- 384 :禁断の名無しさん:04/02/08 17:36 ID:CxdCrA8C
- 昨日BSで香西かおりが名曲「みだれ髪」を歌ってたけど
全然歌いきれてなかった気がする。
声と歌唱力と曲に恵まれた歌手って ひばりと都はるみ あたり?
- 385 :禁断の名無しさん:04/02/08 17:38 ID:Fwb2kdNm
- >>383
どこ?
- 386 :禁断の名無しさん:04/02/08 19:16 ID:Tzb9onge
- ひばりは、はるみを可愛がってたの?
引退をえらい慰留したらしいけど。
- 387 :禁断の名無しさん:04/02/08 19:33 ID:dqy+i4aj
- ところで、ひばりの死因は、本当に、「間質性肺炎」なの?
- 388 :禁断の名無しさん:04/02/08 19:39 ID:BiLYYA9C
- ひばりが平成時代に生きていた日数=168日。
- 389 :禁断の名無しさん:04/02/08 19:47 ID:BiLYYA9C
- ひばりが昭和時代に生きていた日数=19019日。
- 390 :禁断の名無しさん:04/02/08 19:52 ID:xQNpHknh
- >>388-389
25800ヘェ〜
- 391 :禁断の名無しさん:04/02/08 19:55 ID:aMDfmFYe
- >>386
これかしら?
http://www.kyoto-su.ac.jp/~nadamoto/work/20020710.htm
都はるみさんが、1976年のレコード大賞を受賞しようとしていた時、週刊誌に
「都はるみの『否・国民的部分』」と題して、国籍問題を暴露され、一時は歌手を
やめようとまで思いつめたが、美空ひばりに言葉をかけられて立ち直った。
そして、そのエピソードを、1989年6月24日に美空ひばりが亡くなったときの
テレビの追悼番組で告白していた。
(詳しくは有田芳生『歌屋 都はるみ』文春文庫、1997年刊を参照)
- 392 :禁断の名無しさん:04/02/08 21:38 ID:2lt4b4Jm
- ひばり素敵だわ。
- 393 :禁断の名無しさん:04/02/08 23:35 ID:W/32/xuI
- 美空ひばりさん、お元気になられたかしら?
退院されたのいつかしら?
弟さん2人もお元気になられたかしら?
お母様の喜美枝様もお元気になられたのかしら?
今、この方々4人、お元気で暮らしているんでしょうね?
いいことだわ。
- 394 :禁断の名無しさん:04/02/08 23:40 ID:W/32/xuI
- 今度、美空ひばりちゃんのコンサートに行くんだよ!
S席12900円。
生でひばりちゃんを見られるの、幸せ。
早く行きたいな。
待ち遠しいなぁ。
- 395 :禁断の名無しさん:04/02/09 00:02 ID:FKx+7GDd
- 。゚(゚´Д`゚)゜。悲しい嘘
- 396 :禁断の名無しさん:04/02/09 00:07 ID:+M28HOM2
- >>393-394
天地真理スレの粘着住人より痛いわね。
- 397 :禁断の名無しさん:04/02/09 00:50 ID:FKx+7GDd
- 仮に今復活したらどうなるだろうね。
- 398 :禁断の名無しさん:04/02/09 18:51 ID:11ta04XM
- 今で言うアイドルのはしりみたいな人だったんでしょ?
- 399 :禁断の名無しさん:04/02/09 20:22 ID:WLd+/zPu
- 僕個人的な意見としては 真っ赤な太陽はおもしろい曲だけど、
なかった事にしてほしい曲だな。
てかひばり用の曲じゃないと思う。
- 400 :禁断の名無しさん:04/02/09 20:53 ID:3y81Hoha
- >>399
本人もそう思ってたみたいよ、リアルタイムでは。
年取るにつれてはじけて歌うようになったけどね。
黛ジュンにあげちゃっていい曲よね。
- 401 :禁断の名無しさん:04/02/09 23:39 ID:11ta04XM
- ミニスカもいやで仕方なかったんでしょ?
「あの写真を全部買い取りたい」っていってたもん。
- 402 :禁断の名無しさん:04/02/09 23:50 ID:kDXIwNaX
- 60年代の半ばから後半にかけて、コロムビアでは色々な歌手に
GSソングを歌わせているからね。所謂一人GSね。
美空ひばりには「真っ赤な太陽」のほかにも
「むらさきの夜明け」(『真っ赤な〜』よりカッコイイ)を歌わせている。
あと、都はるみにも「涙のバラ」とか歌わせてるし、
畠山みどりは「北国は恋がいっぱい」、こまどり姉妹は「恋の風車」、
あの村田英雄も「太陽に祈ろう」っていうGSソングを歌わされてる。
- 403 :禁断の名無しさん:04/02/10 00:55 ID:o5d26+xq
- 晩年は和服で歌うのがお気に入りだったようですね。
- 404 :禁断の名無しさん:04/02/10 06:18 ID:wh7yhhpM
- 今日ね、ひばりちゃんのコンサートに行くの。
3年半ぶりだわ。
お嬢の顔を見るの、楽しみだわ。
ああ、そうだ!
楽屋訪問して、ミスタードーナツ56個差し入れしなきゃ!
- 405 :禁断の名無しさん:04/02/10 06:25 ID:JKtCAZr8
- >>404
あたしも行くわ。
- 406 :禁断の名無しさん:04/02/10 06:44 ID:3WOWVj8r
- >>404
ちょっと、姐さん!
頭大丈夫??
こんな寒いうちからボケてどうするのよ?
- 407 :禁断の名無しさん:04/02/10 11:48 ID:8lxgPJw2
- 今じゃ、演歌歌手の公演で当たり前だけど
前半芝居・後半歌謡ショーのスタイルを
最初に発案したのが、ひばりママらしい。
- 408 :禁断の名無しさん:04/02/10 13:46 ID:Cj5K+FUa
- あーあ 川の流れのようにー
あーあ 日本のどこかでー
あーあ 果てしない
あーあ はヒットに欠かせない物だね。
- 409 :禁断の名無しさん:04/02/11 10:13 ID:eQMAxxI6
- やっぱ。うまいよ、ひばりは。
- 410 :禁断の名無しさん:04/02/11 15:33 ID:n9IG36l+
- うん
- 411 :禁断の名無しさん:04/02/11 22:19 ID:kV7da3n5
- いよいよあさって、2月13日。
ひばりちゃんのコンサートに行くの。
私は2年ぶりだけど、楽屋に行って、ひばりちゃんの好きなクリームパン74個差し入れるわ。
ひばりちゃん、元気かな?
風邪引かないように気をつけてね。
- 412 :禁断の名無しさん:04/02/12 00:42 ID:f7ClYU55
- ここは何時から妄想スレに・・・?
- 413 :禁断の名無しさん:04/02/12 01:55 ID:E96spTKU
- またひばりの映画祭やらないかしら。
13,4歳のかわいいひばりちゃんが見たいわ。
- 414 :禁断の名無しさん:04/02/12 20:25 ID:tl1BCfIb
- ひばり以外に、ファンのばばあがキャーっていう
歌い手いる?
あれってひばり独自の現象なの?
- 415 :禁断の名無しさん:04/02/12 20:27 ID:pSY27omg
- ひばりちゃん、今日は、大阪公演ね。
明日は、厚生年金会館ね。
私、花束持って、ひばりちゃんに逢いに行くわ。
生まれて初めてよ。生のひばりちゃん見るの。
- 416 :禁断の名無しさん:04/02/12 21:40 ID:E96spTKU
- >>415
あんた塩酸ぶっかけるつもりじゃないでしょうね。
- 417 :禁断の名無しさん:04/02/12 22:50 ID:LrZuOhoE
- >>415
ひばりが厚生年金使うの?
ひばりといえば、梅コマか、フェスじゃない?
- 418 :禁断の名無しさん:04/02/12 22:53 ID:IbNjGZgG
- >>417
明日のひばりちゃんのコンサート。
東京ドームじゃないの?
パンフレットに書いてあったわ。
- 419 :禁断の名無しさん:04/02/13 23:31 ID:yTiRABog
- ひばりの声帯ってどんなのだったんだろうね。
- 420 :禁断の名無しさん:04/02/14 20:49 ID:nN3F1g8i
- はるみちゃんって、ひばり邸でコークハイ47杯飲んだんですってね。
- 421 :禁断の名無しさん:04/02/15 00:05 ID:TyCQ2Spq
- 今夜、浜ちゃんと!にバカ息子でるね
- 422 :禁断の名無しさん:04/02/15 00:28 ID:S8HBLi/r
- 一昨日のダウンタウンの番組で言ってたけど
かなりの浮世離れぶりだったらしいね。
お金を持たないでタクシーに乗って、お金の代わりに
歌って許してもらったとか。
そんななのに、どうしてあんな庶民性を持ってたんだろね。
- 423 :禁断の名無しさん:04/02/15 01:04 ID:wzzxwwvT
- なんだ?あのバカ甥っ子。
品の無い笑い方…
養子縁組で戸籍上は息子でも甥っ子だし・・・
- 424 :禁断の名無しさん:04/02/15 01:16 ID:DQ6MggFr
- 喜美枝は怖い。
- 425 :禁断の名無しさん:04/02/15 01:19 ID:DQ6MggFr
- 喜美枝が老けてたから、ひばりも老けてたのね。
ひばりなんて、死んだ時の年齢、70歳ぐらいに見えたわよね。
52歳だなんて誰が信じる?
- 426 :禁断の名無しさん:04/02/15 01:20 ID:DQ6MggFr
- 喜美枝、ひばり(本名は和枝)と、名前が3文字の奴は、早死にするらしい。
- 427 :禁断の名無しさん:04/02/15 01:21 ID:DQ6MggFr
- 喜美枝が死んだ昭和56年。ひばりは44歳。
誰が信じる?
- 428 :禁断の名無しさん:04/02/15 01:22 ID:DQ6MggFr
- 喜美枝が死んだのが、68歳。
本当、老けてたわ。
- 429 :禁断の名無しさん:04/02/15 01:33 ID:dLLQzmXZ
- ひばりプロ、クーデターでも起こして あのDQN養子 追い出せ!
- 430 :禁断の名無しさん:04/02/15 01:35 ID:wAIlGJDT
- >>429
それは、無理でしょう。
黒い集団(カラスじゃないわよ)がバックにいるもの。
- 431 :禁断の名無しさん:04/02/15 01:44 ID:deSJhTcG
- ところで、「喜美枝」って誰なの?
さっきから「喜美枝」「喜美枝」って?
- 432 :禁断の名無しさん:04/02/15 01:46 ID:Q+IjItMZ
- ところで、本当の死因は何だったんでしょうね?
C型肝炎から併発した肝臓がんだと推測するんだけど。
- 433 :禁断の名無しさん:04/02/15 01:52 ID:CXI4tsN8
- >>432
それは言えないわ。
便宜上は、「間質性肺炎」だけれども。
チョッと言えないわ。それは。
- 434 :禁断の名無しさん:04/02/15 07:43 ID:gUyxx1eQ
- 和也だってガンだったって番組で明かしていたが・・・。
- 435 :禁断の名無しさん:04/02/15 08:33 ID:hEvVz8y/
- ところで、「和也」って誰なの?
さっきから「和也」「和也」って?
- 436 :マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/02/15 09:38 ID:MPNMVgWC
- >>435
ひばりスレでそれはないわ!
東京に住んでて東京タワーを知らないのと同じよ!
- 437 :禁断の名無しさん:04/02/15 10:48 ID:fZWSckJC
-
ひばりは暗殺されたのよ。
- 438 :禁断の名無しさん:04/02/15 11:22 ID:hEvVz8y/
- >>436
なんで「喜美枝」の方には突っ込んであげなかったのよ...ボケタラツッコメ
- 439 :禁断の名無しさん:04/02/15 15:51 ID:qojmwws3
- >>426
妹のセツコは長生きしそうじゃないの。
- 440 :禁断の名無しさん:04/02/15 17:17 ID:GQzlhbvJ
- セツコもデビューしたけど姉ちゃんに
敵うはずもなく、消えてったね。
- 441 :禁断の名無しさん:04/02/15 19:10 ID:qojmwws3
- そういえばひばりの腹違いの妹といわれる人が週刊誌に
載ったこともあったわね。
顔がそっくりで歌もひばり並みに上手かったらしいけど、
ひばりサイドが存在を認めなかった・・・って本当かすら。
- 442 :禁断の名無しさん:04/02/15 21:20 ID:gUyxx1eQ
- >>441
なんかの本であったなそんなの。
まぁ闇に葬られるのは至極当然な訳で・・・。
- 443 :禁断の名無しさん:04/02/15 23:19 ID:qojmwws3
- あたしはセツコの幸せを祈ってるわ!
加藤家で唯一堅気の道を選んだ人だもの。
顔は喜美枝そっくりだったけど。
- 444 :禁断の名無しさん:04/02/16 01:38 ID:iWyJR8O9
- セツコは出っ歯が遺伝したね。
ひばりは八重歯でセーフ。
- 445 :禁断の名無しさん:04/02/16 20:55 ID:gNTgomTD
- ひばりは増吉さん似だわね。
- 446 :禁断の名無しさん:04/02/16 22:57 ID:E9DAFgvb
- 増吉さんは、おっかさんがひばりに付きっ切りだったから
女に走ったんでしょ?
- 447 :禁断の名無しさん:04/02/17 02:36 ID:nLF7lXNf
- モテモテだったらしいわね。よそで子供2人もこさえちゃって。
隅に置けない男なのよ、増吉さんは。
- 448 :禁断の名無しさん:04/02/17 19:22 ID:0FjXJPqu
- ひばりって金払いのよさも、芸能界一だったらしいね。
一晩で何百万もキャッシュでポーンって。
- 449 :禁断の名無しさん:04/02/19 01:34 ID:4sVnBrh4
- ひばりの佐渡情話って、オリジナルは「佐渡〜」が
短いんでしょ?
- 450 :禁断の名無しさん:04/02/19 02:13 ID:XWaZ7poD
- >>449
あたしは「佐渡ぉ〜ぉぉぉ〜」と唸るバージョンしか知らないわ。
一昨年からDVDを集めはじめてるの。
ひばりの佐渡情話は好きな曲よ。
- 451 :禁断の名無しさん:04/02/19 02:59 ID:oNFU9O0H
- >>450
あだすも大好き!
あれを完璧に歌いこなせる歌手はひばり以外にいないわね。
- 452 :禁断の名無しさん:04/02/19 19:25 ID:D41KY5Vi
- 「みだれ髪」が一番技術的に難しいんだってね。
- 453 :禁断の名無しさん:04/02/19 23:49 ID:NDPsu6M5
- >>449
ライブでは、「さどーおーおおおおおおおー、おーおーおーのー」でしょ。
レコードでは「さー、どーおおおおおーのー」って感じよ。
- 454 :禁断の名無しさん:04/02/20 19:26 ID:UblyKut2
- お嬢って、タメというか粘って歌うのが好きだよね。
ライブでよくエンディングで歌われた「ひとすじの道」
「少しの間さようなら」も最後にピンスポットが当たって
ジャーンで終わってたよね。
- 455 :禁断の名無しさん:04/02/20 21:45 ID:CDJIO+/3
- >>452
「車屋さん」も難しいわよ。都々逸のセンスがないと歌えない。
- 456 :禁断の名無しさん:04/02/21 22:01 ID:H5NbSMjZ
- あたしの十八番は「東京キッド」よ。
「もぐりたくなりゃマンホール」ってとこが大好きなの。
- 457 :禁断の名無しさん:04/02/21 22:05 ID:U6Si8vsg
- >>455
車屋さんは別格よね。
お嬢以上に歌いこなせる歌手はいないと思うわ。
都々逸、難し杉よ。
お嬢にしか歌いこなせないわ。
- 458 :禁断の名無しさん:04/02/21 22:08 ID:tghSg7EQ
- 「越中情話」って歌、なかったっけ?
- 459 :マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/02/21 22:26 ID:4bKuPJMQ
- >>457
芸者姿でしなを作って「車屋さん」唄ってるときのお嬢って素敵だったわよね!
- 460 :禁断の名無しさん:04/02/22 00:03 ID:Z9i7Yg1n
- 昔ジャニタレがへんなカバーやって腹が立ったわ<車屋さん。
- 461 :禁断の名無しさん:04/02/22 00:16 ID:etCGVpi+
- 石川さゆりの「恋は天下のまわり物」はモロ「車屋さん」のパクリ。
- 462 :禁断の名無しさん:04/02/22 22:27 ID:etCGVpi+
- 秘蔵フィルムってまだあるのかな
- 463 :禁断の名無しさん:04/02/22 22:29 ID:yKOvX8II
-
美空ひばりの歌は決して上手とはいえない。
- 464 :禁断の名無しさん:04/02/23 00:51 ID:6RKY0hIB
- 秘蔵フィルムって?
91 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)