■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
議席半分いただきます!
- 1 :1:02/02/16 22:40 ID:L1eGYnsM
- http://www1.jca.apc.org/fem/senkyo/
>「女と選挙サイト」は、2000/6/25の総選挙を前に、女性議員を減らさ
ないための緊急キャンペーンとしてスタートしました。総選挙の結果は
女性議員数50%増加という予想外の好成績でした。しかし、50%増とは
いえ、全議員中7.3%に過ぎず、国際的にみても屈辱的地位にあります。
立法・行政・司法など権力の場における性差別を解消することは、少数
者の声を反映した民主主義を実現させる意味を持ちます。「議席数の半
分を女性がいただく」ことを 目指して、ひきづづき活動を続けていきます。
むりだって
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:42 ID:/jmKUxi0
- >1
勢いがあっていいですね〜
ついでに汚物処理業の女性比率
50%もいただいてね☆
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:45 ID:TLGIXH8H
- 一昔前の、エセ政党確か、社会党だったけ?
今の社民党、あれで日本人はこりたっしょ。
マドンナ議員だっけ。(プ
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:48 ID:A6lkLYCL
- >>2
>汚物処理業の女性比率
こういうのは、問題にならないんだよな。
ふ・し・ぎ・と。
- 5 :(゚ μ,゚)Bobby ◆kity/lxc :02/02/16 22:51 ID:c+J3/hbo
- 正直、馬鹿女をからかうのは飽きた。
- 6 :小僧:02/02/16 22:51 ID:4a0zl5m5
- >>1
男女版より、ここの掲示板のほうが面白いかもな。
- 7 :1:02/02/16 23:03 ID:L1eGYnsM
- >>6
なんか荒れてるけどね、ここの掲示板
http://www1.jca.apc.org/fem/senkyo/bbs/itadaku.html
- 8 :小僧:02/02/16 23:10 ID:4a0zl5m5
- >>1
そりゃ、君がこんなところで紹介したからでは?
ま、クォーター制の是非は別にしても「21世紀は女の世紀」とか堂々と書いて
いるようでは荒らされても自業自得と思うが。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 23:15 ID:73GFR2zq
- 別に実力で50%当選するつもりならかまわんが、
法律で「女性議員を50%に」とか言うつもりならふざけんるな。
実際にこういうやつがいそうだから嫌だ。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:08 ID:hcUa2Sj0
- このサイト、最悪だなぁ。
”議席半分いただきます!”だって。
頂きます・・・って言う前に他にすることが
あるんじゃないの?
- 11 :名無しさん:02/02/17 00:31 ID:aPA382P/
- 「いただく」
この言葉すんごいむかつく。
こういう言葉で表現すると
真面目に考えてるのか疑問に思ってしまう。
まぁそもそもこんなやつらには無理な話だし。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:46 ID:S1k4QVk5
- >>1
やれやれ・・・。
そんなこと言ってる暇があったらさ、女だけで新しい社会
を作ってみたら?? だから女はヴァ〜〜〜〜カって言わ
れるんだよ。(藁
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:50 ID:0UbwYCPG
- 女のヴァ〜〜〜〜カ!!
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:52 ID:hcUa2Sj0
- >>12
今現在の女達が、女だけで新しい社会を仮に作ったとしたら、
この日本はどうなちゃうんだろうか?
破滅に向かうような・・・気がしてならないのは俺だけだろうか?
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:55 ID:HqiPjVSi
- 男だけで社会を作るとむさくるしいから女もありで。
- 16 :小僧:02/02/17 00:59 ID:rBIp2zc9
- >>15
男性差別主義者ハケーン。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 01:04 ID:S1k4QVk5
- >>14
>破滅に向かうような・・・
それなりに平和で安定した国家・社会は作りあげると思う。
けど、外交なんて満足にできない、孤立した国になるだろ
うなぁ。主観的で自己中心的発想しかできないから・・・。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 01:05 ID:HqiPjVSi
- >16
だってさ、男だけの国があったとしてそこに赴任が決まったら
相当鬱だぜ?
男だらけの水泳大会も漏れはドキッとせん。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 01:11 ID:yRKw0sqh
- というより、少数者の声を反映した民主主義というが女ってそんなに少
いのか? だいたい半分くらいは女だと思ってたが?
- 20 :名無しさん:02/02/17 01:27 ID:aPA382P/
- >>7
この掲示板読みにくいなぁ。
一気に保存する方法はないかな。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 01:34 ID:vlZxerpC
- >>19
「所詮女は他人依存」と言われても仕方がない。っていうか
それ以前に、男をうまく利用して自分はちゃっかり楽をす
るって姿勢みえみえだし。
「議席全部」ではなく、「議席半分」なんてケチくさいこと言って
るのがいい証拠。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 01:41 ID:URewXQ5y
- 半分で充分じゃん。全部だなんてほそろしい。
- 23 :小僧:02/02/17 02:16 ID:rBIp2zc9
- >>19
女のほうが長生きなので有権者数は女のほうがだいぶ多いと思われ。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 03:33 ID:jvLRtBoO
- どうせろくな政策出さないのがまるわかりだから、今とかわらないのでは。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 03:45 ID:1m/Y4pd3
- どうせなら議席半分といわず、男議員に一人ずつあてがえるように
大幅増員してやろうぜ。
- 26 :てゆうか ◆hikkyyTs :02/02/17 05:06 ID:jFsCpcjL
- 掲示板の荒らしよりも著作権侵害の方が気になる…。
- 27 :(゚ μ,゚)Bobby ◆kity/lxc :02/02/17 05:13 ID:dLuTTDqn
- あ、思い出した。
>>1
直リンはまずいよ。削除されちゃう。
- 28 :1:02/02/17 15:43 ID:bFuhjDqG
- >>27
まじ?
なら、かなり早いが、新スレたてようか。
って、たてる必要ないか・・・
- 29 :(゚ μ,゚)Bobby ◆kity/lxc :02/02/17 16:06 ID:5htqmHhG
- 削除されてからでいいでしょう。
- 30 :1:02/02/17 23:19 ID:bFuhjDqG
- 削除依頼出してきました。
以後、このスレッドには書き込まないでください。
書き込みは新スレの方にお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−−−−−−
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 23:29 ID:8OLrZKog
- 新スレが見当たらないが・・・。
- 32 :(゚ μ,゚)Bobby ◆kity/lxc :02/02/18 23:31 ID:g1wgfu9n
- お気に入りに追加。
いつでも新スレ作れます。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 23:36 ID:8OLrZKog
- 577 re:フェミたちへ
2002/2/18(月)09:34 - lalamaziwa - 20 hit(s)
>人口の半分が女性なら議員の半分が女性というあたりを基準値として
>女性議員の増減を評価していきたいというのが私の立場です。
こういった単純な発言をよく堂々とできるな。
- 34 :(゚ μ,゚)Bobby ◆kity/lxc :02/02/18 23:38 ID:g1wgfu9n
- >>33
発言の意味が分からないのですが、解説していただけませんか?
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 23:42 ID:8OLrZKog
- >>34
議席半分いただきます! のBBSのコピペです。
ttp://www1.jca.apc.org/fem/senkyo/bbs/itadaku.html
の577番。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 23:49 ID:zlQ8aHez
- 議席半分という事より、その半分が女性問題にしか取り組めないドキュ
ソである可能性を危惧する。
- 37 :1:02/02/18 23:49 ID:cYaAJ04Y
- >>31
新スレ立てようとしても
ERROR:スレッド立てすぎです。。。
になって立てられないんです・・・
- 38 :名無しさん:02/02/19 00:30 ID:B4+bYQPs
- >>37
削除依頼取り消して来い。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 00:34 ID:cIOLRC6o
- >>37
取り消して、一日一回、ageよう(笑)
- 40 :1:02/02/19 00:40 ID:yA5l65Nc
- 取り消してきました。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 00:49 ID:3fcREbTy
- 1のWebページみたーyo!
開いた口がふさがらないいyo!
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 00:54 ID:eeKG6f/h
- >>41
是非、BBSも確認しよう。
必要に応じてカキコしよう。
- 43 :S.K:02/02/19 01:08 ID:BARn52v7
- 向こうの掲示版に、マジレスをぶち込んできた。
どんな反応が来るのか、やや楽しみではある...
俺も立場としては社民党支持者の女男女同権主義者なんだから、
その期待を裏切らない回答を望んでいるのだぞ(^^;;
- 44 :(゚ μ,゚)Bobby ◆kity/lxc :02/02/19 01:14 ID:FE0xgzM9
- >>43
だめだよぉ。
社民党員でフェミニストって言うのは、もっとこう、
現実を見ずに理想論だけで語ってしまうものなんだよぅ。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 01:14 ID:3fcREbTy
- >>43
ここには(2ちゃん)には書かなかったほうが良かったと思われ。。。
2ちゃんみてるあそこの人間がいたら色眼鏡で見られるぞ。
書き込みには感動したよ。あれこそ正論だ。
はたしてあれに、論理的に反論できる女性が何人いることか?
とりあえず南天と内藤には無理だろうと思うが。。。
あいつら観念論に走りすぎで言ってることが支離滅裂だーyo!
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 01:19 ID:nDL4if7D
- >議席半分いただきます!
あ、そう。なら持ってきな。
- 47 :S.K:02/02/19 01:27 ID:BARn52v7
- >>44
俺、社民党支持者ではあるけれど、社民党党員ではないので...念のため。
昔は新党さきがけの党員だったんだけど、あそこ消滅しちゃってなー:-)
民主党も嫌いなんで、社民党支持という立場になっただけだ。
理想論だけで語れば、左翼の皆さんも喜んでくれて俺を仲間だと
受け入れてくれるとは思うんだが(藁 現実を知った立場の人間としては、
思いもしないことを主張するのは大嫌いなんだよね(^^;;
でもホント、バリバリ働いてくれる女性、欲しいですYo!
「この会社には出会いがない」とか男性社員諸君に言われる度に
哀しい思いをしてしまうんでなぁ:-))
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 03:07 ID:3fcREbTy
- >>47
レスついてたyo!
- 49 :S.K:02/02/19 05:00 ID:BARn52v7
- 長文でどかっと書き込みをしてしまった...
もう疲れたよ...
こんなに想像力がない連中のために、
ここまで解説をしてやらないといけないなんて...
ということで、しばらくはROMります(^^;;
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 05:28 ID:mOB3rj7E
- >>49
夢の世界の住人がなんと多い世の中か……(嘆息)
ってところでしょうか?
- 51 :ろろろ☆:02/02/19 05:37 ID:0Vg9YQOl
- >>1
トップページの絵が凄いなぁ。
頭の軽そうな女達が、男達の座っているイスを強引にブン捕る絵。
なぜか男はデッサンが歪んで気持ち悪く描いてある。
コレ、男と女が入れ替わっていたら、
当然女性差別なんだろ?
え? フェミ達よ。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 15:06 ID:yA5l65Nc
- age
- 53 :493:02/02/19 15:08 ID:8yRDV5nM
- 女が結束すればむりではない
- 54 :てゆうか ◆hikkyyTs :02/02/19 15:10 ID:0tftpy51
- >53
えーやだー。
- 55 :493:02/02/19 16:11 ID:8yRDV5nM
- なんで、やなんだよ
- 56 :/):02/02/19 17:03 ID:6xNHOumb
- 女性議員が少ないのは女性差別のせいではない。
女性が立候補しようとするのを選挙管理委員会が不当に圧力をかけて阻止したり、開票に当たって女性候補者の得票数を過少に工作するなどの事実があれば別だが、たぶん無い。
単に、立候補しようとする女性が少ないだけの話ではないか?
議員になりたがらない女を単に男より数が少ないからといってむりやり議員に仕立て上げる必要はない。
- 57 :Ute9ckUe:02/02/19 17:32 ID:VbPaMmd6
- >55 フェミとはお仲間になりたくないのだ。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 17:47 ID:ukIYddbu
- 何でもいいが、「治太」ってなんと読むのだろう?
- 59 :てゆうか ◆hikkyyTs :02/02/19 17:53 ID:VbPaMmd6
- ↑ 昨日見つけた面白い人(プ
- 60 :てゆうか ◆hikkyyTs :02/02/19 17:54 ID:VbPaMmd6
- >58 ごめん、間違い。
Ute9ckUeね。見てる?(プ
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 19:22 ID:6nMAs2DH
- 正直、クウォーター制なんかやったら議会の質が下がるよ。
>>56が言っているように、女性は立候補者数が少ないんだし、
それで本来落選するはずの人が当選して、
当選するはずの人が落選するんだから。
立候補者数が男女同数になって、そんなに差がなくなったら、
それこそ、クウォーター制なんか必要ないし。
だいたい、女だからって評価が下がる時代もおかしかったけど、
今みたいに、女だからという理由で評価が上がるような時代だって、
同じようにおかしいだろ。
政治なんだから、男女関係なく、政策で選べ!!
- 62 :/):02/02/19 20:01 ID:6xNHOumb
- > 本来落選するはずの人が当選して、
> 当選するはずの人が落選する
これだけは避けなければならないね。
民主主義のそれこそ根本・中核をなす選挙制度において
法の下の平等に明らかに反する制度を導入するなんてのは
それこそ自由民主主義の自殺を意味する。
- 63 :じ:02/02/19 20:42 ID:36UMWkS8
- 例えば、国会議員の男女比を1:1にするのは平等なのかな、う〜む。
国会議員は国民の代表だけど、国民の男女比は1:1じゃないからな。
男女で立場の変わってくる議論の時に数による不公平が無くなるからいいのかな?
だとしたら、選挙区の人口で議席数に差があったり、国際会議で小国の(一国あたりの)代表者数が少なかったりした場合は、不公平になるのかな?
- 64 : :02/02/19 20:59 ID:SjJWt4KG
- http://www.kk.iij4u.or.jp/~msgy/reipu/
http://www.s-rape.com/
http://www.pctlca.com/inf/pages/24.php?id=73347
http://piza.2ch.net/cigaret/kako/977/977505636.html
- 65 :(゚ μ,゚)Bobby ◆kity/lxc :02/02/19 22:31 ID:u5KJYcaK
- >57 :Ute9ckUe :02/02/19 17:32 ID:VbPaMmd6
>>55 フェミとはお仲間になりたくないのだ。
>
>59 :てゆうか ◆hikkyyTs :02/02/19 17:53 ID:VbPaMmd6
>↑ 昨日見つけた面白い人(プ
>
>60 :てゆうか ◆hikkyyTs :02/02/19 17:54 ID:VbPaMmd6
>>58 ごめん、間違い。
>
>Ute9ckUeね。見てる?(プ
暴れっぷりとか、ウザさとか、同一人物じゃないかな、と思ってたが、
やっぱり同一人物か。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:30 ID:Ng/O8Uty
- クォーター制を導入したら国力低下は避けられないだろうな
北欧がいい例だよ
- 67 :七誌:02/02/19 23:41 ID:5GN/cXxR
- >66
国力はないけど(人口少ないし)、金銭的にも豊かで、福祉的にも豊かな国だよ!
あれこそ日本の未来の姿(にしたい…)
これから人口へってくんだし、国力低下は避けられません。
QOL向上を目指しましょう。
それはさておき、男議員と同数の女議員と言うのも不便な…。
どっちが多くてもいいじゃん。
ちゃんと仕事してくれれば。
ただ、汚職してる政治家は男が多い(というか男しか知らない)けど
単に女の政治家がすくないわけでもあるまい。
しっかりしてくれ、男たち。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:49 ID:VAn0OZ+J
- なんつーか、男の議員は国単位で議論、結論を出し、
女議員は、女側単位で結論を出しているような気がする。
国会議員なのだから、偏った性別の為ではなく、
国のための政策を出して欲しいと思うのだが。
- 69 :(゚ μ,゚)Bobby ◆kity/lxc :02/02/20 00:35 ID:7neq7n+k
- どうしても>>67みたいなことをいう奴が出てくるなぁ。
北欧並みにすると、えらい税金がかかってしまう。
むしろ、現状では小さな政府を目指すべき。
日本のQOL,本当に低いと思ってるの?
汚職は、男性だから女性だからではなく、
族議員であるかないかで決まってくるんですが。
男と女の汚職の唯一の違いは、贈賄側が女をあてがうことが出来るか出来ないか、だけ。
>しっかりしてくれ、男たち。
あなたこそしっかりしてくれ。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 00:37 ID:/4QZgjK/
- こんなことより先に議員減らしてくれ。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:53 ID:LKK6C8i6
- 1のリンクがつながらなくなってるぞ。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:20 ID:LlCWtCVC
- >>71
http://ime.nu/が不安定になっているみたいだな。
新しいウインドに>>1のURLをコピペすれば見られるぞ。
しかし、”lalamaziwa”気に入らないな〜。
- 73 :てゆうか ◆hikkyyTs :02/02/20 23:25 ID:m0H9YW0m
- >>65
冗談なんだけどな〜、ほんとに。
誰も突っ込んでこないから淋しかったよ。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:57 ID:LlCWtCVC
- 今日の国会
辻本ウザイ!!!
- 75 :ともこちゃん:02/02/21 00:05 ID:B2zHG68d
- >>74
辻本さんは、敵にすると厄介な人ですね。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 01:17 ID:TPPVfzFh
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/20 06:44 ID:ZimmTFkX
アメリカでは、feminazis = フェミナチスという新語ができています。
- 77 :国家破壊活動監視委員:02/02/21 01:30 ID:Hiwp46vM
- >>76
略すればフェミナチ、まさにそのとおり。
自分の気に入らないものを
全部破壊しようなんていう急進的な奴らが
共同参画法を最大限に拡大解釈して子供を
教育して、活動に税金使ってます。
共同参画法を廃絶すべき。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 01:49 ID:akJ0ZnVE
- >>77
ttp://www1.jca.apc.org/fem/senkyo/bbs/itadaku.html
ここに出没するフェミってはっきり言ってウザイよ。
国家破壊活動監視委員さんなんとかしてください(笑)
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 02:42 ID:7ftpweXJ
- 最近のサヨク達は女性票を取り込もうとしている
- 80 :桃:02/02/21 03:42 ID:OrWoTXVx
- 女の議席が全体の半分になっても良いんじゃないの?
それ選ぶのは国民なんだけどね。国民に対して、
女はかくも凄いぞと見せていけば良いだけ。
今の女議員じゃあ駄目だろうけれどもね。
それは得票結果と顕れてるでしょう。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 03:47 ID:2ICf49ii
- >>80
>女はかくも凄いぞと見せていけば良いだけ。
見せていくじゃ遅すぎるだろ。。。
一般社会で凄いことを見せつけてからの話しだよ。。。
順序が逆
- 82 :桃:02/02/21 03:48 ID:OrWoTXVx
- >>81
そーやね。
- 83 :スレ違いスマソ:02/02/21 04:18 ID:pNTJMDkf
- >>73 つ、つ、突っ込ませて下さい!ハァハァ・・・てか?
ちょいと「てゆうか ◆hikkyyTs」に>73の件で
質問があるんだけど、ここじゃ明らかにスレ違いなので
”男女が仲良く話すスレ”の方に書いておきます
- 84 :(゚ μ,゚)Bobby ◆BobbyTG2 :02/02/21 08:20 ID:smtha4ol
- >>76
この板ではフェミファシズムというらしい。
俺も同意。
- 85 :(゚ μ,゚)Bobby ◆BobbyTG2 :02/02/21 13:39 ID:maomyviv
- 辻本というと、フランスパンを食べてる人ですか?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:11 ID:cSQHiSF+
- ageときます。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:25 ID:cSQHiSF+
- なんかここのBBS、表示されにくくなっているなぁ。
やたらと重くなっているよ。
ttp://www1.jca.apc.org/fem/senkyo/bbs/itadaku.html
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:38 ID:PeXU0M66
- 議席半分いただきます! では、カンパを募集しています。
下のHPをご覧ください。
ttp://www1.jca.apc.org/fem/senkyo/call/ouen_call.html
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:49 ID:FD28KnRn
- 議席半分いただきますよりも国会議員半分に減らしますを公約にして欲しい。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 04:00 ID:Bf1+Udtl
- 1の掲示板に頻繁に出てくる内藤とかいう奴何者?
えれー偏った女性びいきが見え隠れしてるし、書き方がやたらと
偉そうに見えるんだが。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 23:20 ID:b02Ax/FR
- age
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 23:48 ID:khhajQgv
- >>90
単なるスケベおやじなのでは?
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 00:00 ID:poxE0KVR
- 辻元清美議員:
前外相発言で謝罪 議事録からの削除申し出る
ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20020223k0000m010111000c.html
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 02:31 ID:x/UH1e5m
- 『辻元清美氏(社民党)は赤軍派との関係釈明を』
ttp://jcpw.site.ne.jp/opinion/063.html
衆議院予算委員会において辻元清美を
誹謗中傷する内容の印刷物が配布された件
ttp://obuchi.naikaku.com/angriff/lb/lb/011104132320.htm
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:46 ID:qXgaFkNj
- 内藤って能天気なやつだなぁ
それとも確信犯か?
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 19:03 ID:4vZmjWW+
- 勝手に頂けよ。バカ!
頂けるならね。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 23:20 ID:yR1RkC1p
- あげ
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 00:39 ID:LFXsiq5D
- http://www1.jca.apc.org/fem/senkyo/bbs/itadaku2.html
だれかこの内藤ってバカに一言言ってやってくれ
- 99 :98:02/02/25 00:40 ID:LFXsiq5D
- http://www.jca.apc.org/~lalamaziwa/senkyoBBS/itadaku.cgi?tree=r441
間違えた
俺もばかだ
逝ってきます・・・
- 100 :98:02/02/25 00:41 ID:LFXsiq5D
- 直リンしてしまた・・・
逝ってきます・・・
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 00:43 ID:kumWi/L+
- 書き込もうかと思ったら、「他サイトからの書き込みはできません」
って、表示され書き込みできなかったけど。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 02:14 ID:vjRxbA/W
- d
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 15:51 ID:LFXsiq5D
- >>101
俺もだよ。なんでだ?
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 18:52 ID:dPpIkRUk
- ここの掲示板にちょくちょく書き込んでいる黒瀬さんという人、いまだに北欧を
「地上の天国」のように持ち上げたり、「女性に限らず、マイノリティ・子ども・
ハンディキャップを持つ人など、社会的弱者の暮らしやすい国にしたい」などと
歯の浮くような文句を並べたりするあたり、いかにもという感じですね。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 15:08 ID:5C0nEMe7
- あっちの掲示板に書き込めないYO
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:25 ID:YCUGCk59
- あげ
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:21 ID:gChDEgUF
- 658] New 掲示板不具合>失礼しました。
おっと!失礼しました。
設定間違いで書き込みできなくなっていたのを修正しました。
ここ数日アクセス環境がなかったので対応が遅れてしまいました。
ごめんなさい。
これで、投稿できるようになったみたいだよ
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 11:13 ID:gChDEgUF
- age
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:07 ID:lb44S4zC
- age
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 11:12 ID:RnbHsWn7
- http://www.jca.apc.org/~lalamaziwa/senkyoBBS/itadaku.cgi?tree=r441
掲示板直ったぞ!
だれかこの内藤ってバカに一言言ってやってくれ
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 11:41 ID:0UFFv3lW
- >>110
てっきり最初見てそこのスレッド立てた奴かと思ったよ、内藤。
だって口調雑でいかにも、な感じの奴だったから。
途中でこれ↓見て「何だこの馬鹿は」と思って名前見て気づいた(笑
>だいたい、そもそも外で仕事しているからといって、
>家事をまったく分担しない者に家事に口を出す資格がある、
>などという考え方なら疑問。
主婦ってこういう人間ばっかだとしたら嫌だな。
- 112 :小僧:02/03/02 12:31 ID:Gmub94ju
- 「女の世紀」の看板はまだおろしてないみたいだね。
なんとも迂闊で能天気な人々だ。
今のフェミニズムは「フェミニズム≒ファシズム」
という批判をどうかわすかということをある程度
意識しなくてはいけない段階に来ていると思うが、
これでは自分たちはファシストだと宣伝している
ようなものだ。
- 113 :腿藻:02/03/02 12:40 ID:bMSqMdY1
- 性別によって手心を加えずしっかり判断できる人ならば
女性が増えても問題ない
でも今の議員連中見る限り
其れは千年たっても無理そうだけど
- 114 : :02/03/02 13:05 ID:nDK9Uswy
- >>113
女の政治家ならば無条件で支持するマスコミみていると、1万年たっても無理だろうね
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 15:24 ID:r0SxK3HO
- 内藤って絶対女だろ?
あからさまに男のフリをしているように見えるのだが。。。
アレがもし本当に男なら仕事してない失業者か学生か??
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:23 ID:0UFFv3lW
- >>115
ここの板に居る女みたいな馬鹿臭さが臭う。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:14 ID:P8Yuateh
- >>110 のスレッドに内藤への反論が載ったよ。JXの2件
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:16 ID:P8Yuateh
- [665] Re:無い物ねだりじゃないか 返信 削除
▽ 2002/03/02 (土) 17:47:56 ▽ JX
内藤> 一緒になる前に、自分は仕事をやるから家事をやらないし、
内藤> そっちが家事をやらなかったら強制的にやらせる、
内藤> とでも話して、充分に話し合って合意してからプロポーズすべきだ。
内藤> そんな事言ってから一緒になる夫婦が、何パーセント居るのか?
それを言うのなら、結婚したら金を稼ぐ役割はそっちが
100%果せ!それがオマエの義務だ!と話、合意を得た上で
プロポーズを受ける女がいったいどれだけいるのやら…。
事前の契約が無いから強制される理由はなく、全ては
自発的な行為だというのであれば、そもそもの
ななしさん> あと、福島瑞穂が先日DV関係の番組に出演して
ななしさん> 解説したところによると、
ななしさん> ○夫が妻に家事を強要するのはDV
ななしさん> ○夫が金を家庭に入れないのもDV
の後者の方‐夫が金を家庭に入れない‐はDVでも何でもないじゃん。何の取り決めにも基づかない自発的な行動の結果、
たまたま金を入れていただけで、それを停止したところで
義務の放棄でも暴力でも何でもない。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:17 ID:P8Yuateh
- [666] Re:自分だけは選択権を手放したくないのか 返信 削除
▽ 2002/03/02 (土) 17:51:08 ▽ JX
内藤> また、本当の意味で自発的なのか?
内藤> 自発的といっても、話し合いもせず、
内藤> 一方がぜんぜんやらないから仕方なくやってる、ていう事もある。
おいおい。事前に話し合いが無いなら強制じゃないんでしょ?
或いは100歩譲って、相手では力不足だから仕方なく自分が
やる羽目になるケースを認めるならば、これ↓は何よ?
ななしさん> >本当は専業主夫をやりたいんだが、俺が仕事をやめると家計が苦しくなるんでね。
内藤> 言い訳言って逃げるな。
配偶者に家計を支えてくれないので仕方なく就業しているのは
自発的とは言えないんじゃないの?
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 23:34 ID:gY1aAnS4
- age
- 121 :ろろろ☆:02/03/03 03:36 ID:K9oeSzs6
- ★>>1のサイトの、あの気持ち悪い絵を、
男女を入れ替えた物を個人的に作ってみたんだけど、
UPするところある?
男が女を押し出して「イスをいただいている」絵なんだけど、
結構傑作よ。
幼稚な手なんだけど、こうでもしなきゃ、
あいつら自分のやっている事に気づかないんじゃないかなぁ。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 11:00 ID:XGr4M75W
- ▽ 2002/03/03 (日) 02:20:22 ▽ 内藤
一見さん、こんばんは。
>> 例えば、過去10年間連続で世帯年収700万円以下で資産2000万円以下の
>> 議員数を50%にする、とかね。
>
>見事!
それは、私もある程度同意します。
しかし、わざと年収を下げたり、資産を減らしたりする事も出来ますから、
男女の問題とは少し違うと思います。
>人脈・地盤という観点では、男女ともに立候補しにくいですね。
男女ともに、とは思いません。
「人脈・地盤」については男性の圧倒的有利な状況だ、
というのは現実の議会の男女比率を考えれば明らかだと思うんですが。
>人脈・地盤が幅を利かせるような状態こそ、
>何とかしなくてはならない点でしょう。
日本の多額の供託金制度なども問題視して頂きたく私は思いました。
出来れば、小選挙区制の事も。
>官僚(いわゆる国家公務員上級職)の女性の割合を増やすことが
>選挙制度を変えるよりも、
>より実質的な効果があるかも知れません。
私はそうは思いません。
官僚の機構のあり方を含め、社会のあり方を決めているのは議員のほうです。
元のほうを断たないと効果も限定的です。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 11:01 ID:XGr4M75W
- 2002/03/03 (日) 04:16:14 ▽ 内藤
気になったもの さんの発言648より
>トップの絵なんですけど、男性と女性で表情、顔の作りにかなり差があります。
>少し男性を馬鹿にしすぎじゃないでしょうか。
うーん、その感覚わかりません。
>少し女性を馬鹿にしすぎじゃないでしょうか。
と書き換えても、通ってしまう意見です。
感覚は一人一人、人によって違うわけです。
私はフェミニズムのフェの字も知らず、しかも男性ですが、
この絵への感想というのは、
男性が全員怪訝そうな表情で歓迎する者は一人も居ない、というのは、
女性議員を増やそう、と主張しただけでここまで反対意見が来るし、
掲示板を荒らしたりする者まで来る、という残念な現状を、
見事なまでに完璧に見抜いている、と感じました。
E.D さんの発言664より
>あなたたちは都合の悪いことにはふれない主義ですか?
都合が悪い、といっても、本人達はどう感じているかわからないし、
絵について、都合が良い絵、都合が悪い絵、と決めるのも変だし、
都合が悪いかどうかを誰かが決める権利があって、
その誰かが都合が悪いと感じる絵は自分が自力で作ったサイトでも描くな、
という事なら、誰一人として自分のサイトなのに絵一枚描けません。
「私はフェミニズムのフェの字も知らず、しかも男性ですが、」
なんて言ってる時点で女ケテーイ
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 11:24 ID:Oq/zY7ny
- 女のって性別騙るの下手だね・・・・・・
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 11:24 ID:Oq/zY7ny
- のは抜かす
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 11:28 ID:Oq/zY7ny
- 格言
男だけど、と言う奴は大抵ネナベ!
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 11:37 ID:Oq/zY7ny
- >>121
はい、UPロダ
http://www2.makani.to/akutoku/upload/
悪徳、と書いてありますが気にしないで。
そういうUPロダなんで。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:01 ID:eO4WLAoS
- 確かに、トップの絵は感じ悪いよね。
なんでアンナ扱いするんだろう・・・
。
>>誰一人として自分のサイトなのに絵一枚描けません。
個人のサイトなの?あれって。
- 129 :フェミヘイター ◆fGbSQq9s :02/03/03 18:56 ID:mBOCNYj3
- >ろろろ☆さん
2ちゃんねるイベント用アプロダ
http://annex.vis.ne.jp/2chevent/imgboard/imgboard.cgi
こちらの方が、軽くて良いですよん♪
- 130 :(゚ μ,゚)Bobby ◆BobbyTG2 :02/03/03 20:01 ID:BFIUAFKA
- ネナベは本当に氏ね。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 08:59 ID:vZHfqSuB
- あの掲示板で内藤がご乱心。
夫が金を入れるのは義務だけどその金を全部妻が押えてどう使おうとそれは自由で
義務は何もないんだって。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 09:14 ID:FynFFO7u
- なんでわざわざネナベするかな?
その神経が信じられない。
真紀子支持してたのってやっぱ主婦が殆どか
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt22/20011126eimi192626.html
こういうのってどうよ?
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 09:38 ID:J0sIMaIg
- 問題は、女性の議席50%を義務化したとして、残りの50%が
男性であるべきと義務化されるのか、それともその50%を選挙
で競うのかという点だね。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 09:40 ID:oOOXLOfB
- 50%を選挙 で競う争えばいーじゃん。
どーせ男が勝つんだろーし。
- 135 :ろろろ☆:02/03/04 10:24 ID:uBOrxu2x
- >>129 フェミヘイターさん
★リンク先死んでる・・・・
>>127のところにとりあえずUPします。
- 136 :ろろろ☆:02/03/04 10:35 ID:uBOrxu2x
- ★>>1のサイトの絵の、男女入れ替えバージョン。
「差別表現だ!」って言ってくるかな? o(^-^)o ワクワク
↓UPしましたので、あとよろしく。
ttp://www2.makani.to/jump.htm?s=http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1015205149.gif
- 137 :(゚ μ,゚)Bobby ◆BobbyTG2 :02/03/04 18:51 ID:/sXceO2X
- >>136
よくできてますね。
凄いです。(藁
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 22:19 ID:vZHfqSuB
- JXガンバテルよ。
http://www.jca.apc.org/~lalamaziwa/senkyoBBS/itadaku.cgi
- 139 :ろろろ☆:02/03/04 22:30 ID:uBOrxu2x
- ★早速使っていただいているみたいですね。
最初っから、男と女が同数で仲良くしている絵にすりゃあいいのに、
明らかに男性に不快感を与える絵をわざわざ描いているのが、滑稽。
やつらの目的が「男女平等」にはなくて
「女権拡張」のみであることを如実に象徴している。
- 140 :(゚ μ,゚)Bobby ◆BobbyTG2 :02/03/04 22:35 ID:BLP1irYM
- その通り。
「女権拡大」では男が敵対するのはしょうがない。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:36 ID:KbY8MY30
- age
- 142 :ろろろ☆:02/03/05 04:54 ID:jlN3ziWC
- >>140
★そうそう。
男性にも同意して貰いたいという意志が
全くあの絵からは伝わってこないんだよね。
男性をバカにしているだけで。
やり方がヘタすぎ。
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1015205149.gif
「↑の絵なんですけど、少し女性を馬鹿にしすぎじゃないでしょうか。」
と話をフってみて、
「うーん、その感覚わかりません。」
ときたらソイツは本物かも。
「女性を馬鹿にしていますね。」
と言ってきたら、ソイツは単なる男性差別・女権拡張主義者だよ。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 21:50 ID:HOun/SKy
- >>142
あんたの書いた通りのレスがついてるけど、どゆこと?
- 144 :(゚ μ,゚)Bobby ◆BobbyTG2 :02/03/05 21:59 ID:Z2D4zVNc
- >143
誰かがコピったんじゃないのか?
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 23:56 ID:4Xnoreu9
- age
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 08:52 ID:kkpA6Y7C
- 内藤はブが悪くなるや否や「スレ違いだから議論しない」
と宣言して逃亡、撤退した模様。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 12:13 ID:+Trf92nL
- 21世紀は女の世紀か。
経営破たん、破産者、自殺者、失業率の増加、は
全部女のせいなんだな。
- 148 :(゚ μ,゚)Bobby ◆BobbyTG2 :02/03/07 12:15 ID:fkLp0G3Q
- >>147
女性の職責自殺も増えるかな(藁
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 23:24 ID:LmW+3kpq
- 晒しあげ
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 02:43 ID:zQPbox5R
- Vette氏の発言により、性差議論での黒瀬撃沈。
- 151 :小僧:02/03/09 06:51 ID:32yaMKUN
- このHPの「州知事任命職の70%が女性!」ってところをみると
この連中のダブルスタンダードがよくわかる。
- 152 :小僧:02/03/09 07:02 ID:32yaMKUN
- ま、反対意見を削除しまくったりしていないことは評価してもよいな。
- 153 :(゚ μ,゚)Bobby ◆BobbyTG2 :02/03/09 07:53 ID:1Uuf6o8i
- >>152
藁
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 11:33 ID:UToA4Nu9
- 日曜日はメンテナンスの為、入れないらしい。
- 155 :154:02/03/09 11:34 ID:UToA4Nu9
- 掲示板の事ね。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 23:27 ID:UToA4Nu9
- 今日は土曜日だったな。でも入れないな。
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:14 ID:JV519XUb
- 掲示板、復帰しているぞ
- 158 :小僧 ◆Lweosr22 :02/03/10 23:24 ID:NDdXowfP
- 議会の話ではないけど、こういうのみつけた。
http://www.asahi.com/business/update/0310/001.html
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 11:55 ID:SsepDw+y
- >>157
見れないよ
- 160 :てゆうか ◆hikkyyTs :02/03/11 11:59 ID:VupBTZ78
- >159 見られるヨ。
- 161 :(゚ μ,゚)Bobby ◆BobbyTG2 :02/03/11 12:17 ID:0JO3IhgV
- 辻元みたいな赤軍議員を政治生命抹殺せねば。
- 162 :(゚ μ,゚)Bobby ◆BobbyTG2 :02/03/11 13:52 ID:xU5t6ZHs
- >>158
残り2割はニューハーフ?
- 163 :ろろろ☆:02/03/11 14:36 ID:WJSIbAkw
- >>1のサイトより
>「州知事任命職の70%が女性!」
★↑サイトの主旨と矛盾する。
サイトでは「全議員中、男: 女=92.7%:7.3%」という偏った性比を
「性差別」とし、その解消を目指すことを主旨としているはず。
ならば、
「州知事任命職、男: 女=30%:70%」
この性比も同様の理屈で「性差別」であり、その解消を目指さなくてはならない。
意思決定の場における女の割合を50%にするという
「50対50キャンペーン」の真意にも反している。
- 164 :ろろろ☆:02/03/11 14:36 ID:WJSIbAkw
- >「メダルの72%は女が獲得、しかしJOC役員の数はわずか4%! 」
★こんな感じの↓主張だね。
「生理用品の100%は女が使用、しかし生理用品会社役員の数は0%! 」
なお、性比を性差別とし解消を目指すならば
役員などの「おいしいポスト」だけでなく、あらゆる職種についても
女性の進出を訴えなくては理屈が通らないよな?
汚物処理業、産廃処理業、土木作業員・・・
いずれも現在男性が非常に多い職業だ。
これらの女性比率も50%を目指して頂きたい。
まさか
女には職種に向き不向きがあるなんて認めないよな?
だって、それ認めると、
議員という職種が単に男性向きで、女性には不向きである事を
認める事と変わらないよな?
>>158
>「取締役の4割は女性に」ノルウェーが企業に義務付けへ
★社員の構成性比がちょうど男:女=5:5なら話は分かる。
では、男:女=9:1みたいな企業はどうするのだろう。
女、というだけで取締役当確か?
- 165 :(゚ μ,゚)Bobby ◆BobbyTG2 :02/03/11 14:45 ID:PPAvNHFW
- ろろろさん。
切れ味いいね!
見ててスキッとする。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 14:48 ID:DIpyWaNS
- >>163,>>164
いい意見を出す人だ。
ろろろ☆さん、ぜひフェミファシストたちの巣窟に斬り込んで、
一泡吹かせてやってくれ。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 16:38 ID:kEuSkZsx
- 黒瀬またも暴走中
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 20:10 ID:SsepDw+y
- 漏れは掲示板に入れないんだが・・・
- 169 :168:02/03/11 20:14 ID:SsepDw+y
- You don't have permission to access /~lalamaziwa/senkyoBBS/itadaku.cgi on this server
って表示されるYO
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 23:22 ID:c8fTvIWx
- >>161
辻元・・・
鈴木氏の証人喚問で、暴れていたな。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 23:28 ID:kEuSkZsx
- しつもーん!なぜフェミってあんなにバカなんでしょうか?
モラトリアムの夢想をかなえてやれるほどに社会は優しくないですぅ。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 03:03 ID:yew+W0SY
- 「私は男ですが」の内藤君復活してるやん
- 173 :入れないんです・・・:02/03/12 23:05 ID:ukNj/bs4
- 掲示板に入れないものです。
>>163>>164は、掲示板に書き込まれているのですか?
それに対する返信はきていますか?
もしあったら、このスレにコピペしてくれませんか?
気になるもんで・・・
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 00:32 ID:a+yZxu6W
- 管理人の返信
[757] Re:70%も任命?? 返信 削除
▽ 2002/03/11 (月) 17:42:45 ▽ 有松
▼ おさかな天国さん
> さあ、女性の皆さん
> 立ち上がろうではないか!!
>
> 州知事任命職の70%が女性なんて絶対におかしいではないか?
> 50%にすべきだよ!!
>
> この会「議席半分いただきます」名で、ニューハンプシャー州知事に抗議のメール送りましょう!
> なんなら、私が送りましょうか?
>
> デモも参加させていただきます。
> 決まったら、このHP上でお知らせください。
おたずね申し上げます。
何の目的があり、このようなことをされるのか分かりかねます。このサイトに共感してやってくる人を混乱させたいためですか?
どうせなら、ご自身でHPを立ち上げられてはいかがでしょうか?
おさかな天国さんの真意がわかりかねますので、きちんとご説明いただくか、掲示板荒らしが目的であるならば、こういった行為はご遠慮願いたいと思います。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 06:20 ID:ZRSxUh2C
- 頼むから面白半分で田嶋や福島みたいな日本の恥に
投票するのやめてくれ!
- 176 :入れないんです・・・:02/03/15 13:25 ID:CYFe6w/P
- 感謝age
- 177 :ろろろ☆:02/03/15 16:55 ID:I0HD99m6
- ★JXさんってここにも顔出しているの?
素晴らしい意見をお持ちの方だと思いまして。
私も加勢しに逝ったほうがいいかな?
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 17:39 ID:/3IBFchC
- ここから、発進していった電波男が迷惑かけてるね。
恥ずかし過ぎる・・。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 22:42 ID:84hoFtiX
- 電波はHP立ち上げてる方だと思われ。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 23:12 ID:s2IWHqdp
- >>178
なんで「電波男」って決め付けるのかなぁ?
あのサイトにいる人、女からみても相当傲慢だし
おかしなこと言ってると思うけど?
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 23:49 ID:oY2Cx+ro
- >>177
ろろろさんも素晴らしい意見をお持ちなのですから
参加するのが良いですよ。
ただ、2ちゃんから来たとか、2ちゃんの男女論板の
議論は素晴らしいとかそういう事は書かないように
すべき。ハンドルもこちらとは変えた方が良い。
というのは、あの手のサイトは得てして、2ちゃん絡みの
発言者であることが判明するや、鬼の首でもとった
ように荒し認定して図星の質問を無視したり、発言
削除したりしがちですから。
ですので、私自身は2ちゃんを悪いとは全く思いませんが、
あちらで発言するときにはその出自は一切伏せています。
…私が誰なのかは秘密です。
- 182 :(゚ μ,゚)Bobby ◆BobbyTG2 :02/03/15 23:50 ID:+i7ta7TC
- >>181
同じ経験をしたものから、>>177に同様の忠告。(藁
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 06:34 ID:vvZ0ktRQ
- しかし内藤氏って屁理屈すきですねー
社会における女性の影響力が彼(彼女?)が言う程に
脆弱であるならば、田中真紀子人気(内閣発足当初)や
辻元清美、福島瑞穂のマスコミ露出、田嶋陽子の当選
フェミニズム賛美のマスコミなどの説明がつかないと
思うのですが……。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 07:40 ID:qTKHG+Cr
- ざっと読んできたけど・・・価値ないね。
上のほうにもコピペあるけどさ、「このサイトに共感して
やってくる人を混乱させたいためですか?」だとよ。
「政治」は「共感」でやることらしいね、あそこでは。
で、共感できなきゃ別のHPへ行けときたもんだ。
反論は一切許さず自分達の意見と同じ者しか認めない。
それってさぁ・・・全体主義って言わないのか?
政治音痴かつ歴史認識不足なだけのあほの溜まり場かっての。
「日本の政治に共感できないならどっか別の国に行ってくれ」
そう言われたらどう思うか、聞いてみたいわ。
- 185 :ろろろ☆:02/03/16 16:00 ID:wkzLVuoZ
- >>181さん
>>182さん
★助言ありがとう〜!!
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 19:36 ID:Rs4pEVVW
- このサイト、2ちゃんよりレベル高いね。
そこらに跋扈してる馬鹿男を討伐しにきてほしいな。
- 187 :(゚ μ,゚)Bobby ◆BobbyTG2 :02/03/16 19:39 ID:abBzlb6a
- >186
藁田。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 20:03 ID:s7imZ8jf
- >184
>反論は一切許さず自分達の意見と同じ者しか認めない。
フェミニズムってのはそんなもの。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 20:05 ID:RhWWrH72
- フェミニズム=ファシズム
- 190 :小僧 ◆Lweosr22 :02/03/16 21:27 ID:eeieLc3r
- >>186
ホント、ぜひ「討伐」しに来てもらいたいものだ。(w
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 04:32 ID:jUjDV7s2
- JXと┐('〜`;)=3┌ に挟まれ窮地の内藤はどうでるか、ハラハラドキドキ。
http://www.jca.apc.org/~lalamaziwa/senkyoBBS/itadaku.cgi
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 04:34 ID:kKP16QmE
- >>191
ほんとに突込みどころ満載だよね、内藤氏ってさ。
突っ込みたくてうずうずしちゃうけどとりあえずROM
ってます(w
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 08:57 ID:jUjDV7s2
- 内藤氏のこんな思想
〜あふれでる矛盾〜
『権力者の男女比は、女が多い時は自然な成行きとして容認すべき』
●問題なのは権力者の人数
そもそもそういう「事情」の話は、
私の言ってる「政治権力者の人数」の事とは、まったく違う。
http://www.jca.apc.org/~lalamaziwa/senkyoBBS/itadaku.cgi?tree=c766
●しかし、その人数は好きなカテゴリでの総和を考えていれば事足りるらしい
『全体が不均等なら局所的な逆差別は容認される』
別にJX さんが納得されなくても構わないが、もしそれならまさに、
州知事任命職の70%が女性は、バランスを取る判断、という考え方だって出来る。
任命職以外の政治権力者だって居るし、それにアメリカにはほかの州だってある。
http://www.jca.apc.org/~lalamaziwa/senkyoBBS/itadaku.cgi?tree=c761
●全体が不均等なら局所的な逆差別は容認されるらしい
それ以前に、一般社会で、ニューハンプシャー州と逆の方向に異なっているだし。
また、男性の知事が男性ばかりを任命しても、
誰かが問題視してくれるどころか、ニュースにもならない。
それが元々多すぎるかもしれない。
http://www.jca.apc.org/~lalamaziwa/senkyoBBS/itadaku.cgi?tree=c766
●女が多くなった場合に限って、「権力者の人数は自然に決まれば良い」と主張
記事をざっと読む限り、その州も、何%にしよう、としてそうなったのではなく、
適材適所にしてたら自然にそうなったような事も書いてあります。
http://www.jca.apc.org/~lalamaziwa/senkyoBBS/itadaku.cgi?tree=c776
●でも実は、目標値を定めず自然に決まった現状の女性議員の質は低いらしい
ただ予想ですが、もし女性が議席の半分を取るような時代、というのが到来いたしますと、
各選挙区に、女性候補も半数程度居て、「女性だから」という理由だけでは到底当選できない、
と予想します。
そもそも女性候補が増えれば増えるほど、自動的に政策で勝負せざるを得ないと思います。
現在、男性が男性候補に投票するときのほうは、男性候補や男性の現職議員はすでに多いですから、
「あくまで政策で投票」せず「男だから」投票した、
と他人から予想されてしまう危険も少ないわけです。
http://www.jca.apc.org/~lalamaziwa/senkyoBBS/itadaku.cgi?tree=c649
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 08:59 ID:jUjDV7s2
- 『男性差別は女性差別と別問題』
●男性差別を女性差別と同じく「解決すべきもの」と決める権限は人類には無いらしい
たとえば、同種の問題とは、誰が決めた事ですか?
http://www.jca.apc.org/~lalamaziwa/senkyoBBS/itadaku.cgi?tree=c775
●過労死寸前の長時間労働者が政治運動に関与できないのは、当人の義務違反、努力不足であるらしい
そもそも、政治に対して注視していたり意見を言うのは、
専業主婦ばかりか、主権者全ての努力義務だろう。
義務をまっとうしていない者が、義務を果たした主権者に対し、何か言えるのか?
注視していない者や意見を言わない者のほうにこそ問題がある。
http://www.jca.apc.org/~lalamaziwa/senkyoBBS/itadaku.cgi?tree=c775
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 09:00 ID:jUjDV7s2
- 『社会的性役割は女の自由自在』
●女性はアプリオリに毎日差別と戦っており感謝されるべき存在らしい
ただでさえ女性に産まれて毎日差別と闘っている上に、
この掲示板まで無料で用意したここのスタッフに対し、少しは有り難く思ったほうが良し。
http://www.jca.apc.org/~lalamaziwa/senkyoBBS/itadaku.cgi?tree=c486
●男性への社会的性役割‐稼ぎが男の価値‐は容認しよう
たとえば、パートタイムのバイトをやってれば、時間は少しは作れるかもしれない。
しかし、フリーターでは、配偶者の生活費の面では充分にまかなえない、
さらに、短時間労働なのだから、通常のフリーターよりもっと収入が少ない。
自活していく事さえぎりぎりの収入となります。
それでまず嫌になるかもしれない。
また、正社員でないから、将来の地位向上など期待できないのだから、
将来の収入増も望めず、生活が豊かになる望みもない。
そうなると、関わりたくないという気持ちも芽生えるのかもしれない。
http://www.jca.apc.org/~lalamaziwa/senkyoBBS/itadaku.cgi?tree=c464
●社会的性役割分担のうち男性差別な部分は男性の自業自得らしい
「稼ぎを全て妻が管理し」、というのは、
それは男性が自分でそうしている面もあるから、とは思っています。
http://www.jca.apc.org/~lalamaziwa/senkyoBBS/itadaku.cgi?tree=c775
●個人的な経験則に基づく性的な非対称は許される
「女は○○だ!」なんて失礼な事がどこに書いてあるんだ?
私にだって独自の経験則があり、その私がどういう経験則がある、と言おうが人の勝手だろう。
その経験則が間違ってると思う人は間違ってると思えば良い。
別に他人にその経験則を押し付けてるわけじゃなし。
http://www.jca.apc.org/~lalamaziwa/senkyoBBS/itadaku.cgi?tree=c557
●しかし、「涙は女の武器」は差別で「男の浅智恵」は至極当然の発言らしい
>>報道によると、社会民主党の土井たか子党首は26日、
>>与党三党の幹事長が衆議院の選挙制度改革案で
>>合意したことに関連して同党の会議で発言し、
>>「やり方がひどすぎる。男の浅知恵だ。
>>法案が出たら世の中が廃れる」と述べて与党側の対応を
>>強く批判したという。
土井氏の発言は少し物足りない面も感じたが、しかし不公平でもなんでもない。
よく考えれば、言ってる事はごく当然だろう。
http://www.jca.apc.org/~lalamaziwa/senkyoBBS/itadaku.cgi?tree=c479
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 09:00 ID:jUjDV7s2
- 『思想の自由は誰からも批判されず、議論をせずに自己主張だけできる自由』
●オマエに反論する権利はないのだ!反論したら思想の自由の侵害だ!
言葉狩りかどうか、その議員が自分の言葉に責任を持っているかどうか、
勝手に決める権利があなたにあるの?
あなたに勝手に決める権利があって、あなたとすべて反対意見の人には、権利がないのか?
そんなのが民主主義か?
http://www.jca.apc.org/~lalamaziwa/senkyoBBS/itadaku.cgi?tree=c492
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 09:40 ID:CB8sR3WN
- >議席半分いただきます
クウォータ制度なんてインチキを使わず結果として半分とるなら全然
問題ない。なんでかわかるよな?
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 10:09 ID:q/qANR87
- あはは、面白い人がいるものだな。
自分議論は苦手なため向こうに書き込むと
攻め入る隙を与えてしまうかもしれませんので
ROMだけにしときますが、
がんばってあのアホを攻め落としてください。
それにしてもあんな面白い人がいるとは…。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 10:23 ID:1JN5dMt3
- 内藤が壊れてきたな……
- 200 :(゚ μ,゚)Bobby ◆BobbyTG2 :02/03/18 10:37 ID:Oy6tPfwh
- >>197
分かってないと思う。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 11:22 ID:at9maUJO
- 内藤、JXに論破されまくり。
頑張るのはいいことだが俺の目にはもはや内藤が粘着厨にしか写らない。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 11:27 ID:M99LCIGy
- >>201
同意。
論破されたら素直に認めるだけの度量が欲しいもの。
ま、私もそういった意味で道半ばですがね。
それにしても内藤氏の意見は議論の体をなしていないな。
民主政治とは議論の場。議論できないやつが民主政治を
語るとは・・・。(これも自省の意を込めて)
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 11:30 ID:I41TdcoN
- つーか性別等を中心に見つめ
大局的に物を見れない人間は
男女を問わず政治家に向かない
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 11:46 ID:at9maUJO
- 粘着(女)内藤の発言
>このサイト以外にも、政治的な意見が違うサイトなど、世に無数にあろう。
>そんな事言ってたら、そこら中のサイト行って文句言う事にならないか?
>そこまで政治的な主張をしたいのなら、
>自分と意見の違う人達のサイトの掲示板を借りて自分の意見の主張などせずに、
>自分でサイトを立てて自分のサイトを使って主張する事を主とすべきだ。
>一体なぜ、ここばかり来る気になってしまうのか?
>私から見ると、どうも不自然でしょうがないのよ。
>なにかコンプレックスでも持っている、というように見えてしまう
↑痛すぎ。議論で負けると個人攻撃か・・・・・。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 12:15 ID:q/qANR87
- この内藤ってやつはやっぱり女なん?
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 14:33 ID:z8L3JsIx
- 2ちゃんねらーじゃ論破されるだけだから、やめといた方がいいと思うんだけど。
まあ、少しでも優勢だったら、完全勝利ってことにするんだろうけどね。
この板にいるの普段女に言い負かされてる人間が、資料片手に屁理屈いってる
だけの場所でしょ。本格派には通じないよ。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 14:43 ID:at9maUJO
- >>206
そこで論破された方ですか?w
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 14:46 ID:at9maUJO
- >本格派には通じないよ。
内藤さん痛いほど論破されてますけど、何か?w
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 14:58 ID:z8L3JsIx
- >>208
2ちゃん出身者の最強と、あのサイトの最弱だと、2ちゃんねらーに
分があるようだね。でも、調子にのって飛び込んで行った厨房君達は
ことごとく撃退されてるよ。悲惨だね。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい:02/03/18 15:06 ID:Yhw6sdXg
- 206って、もしかして内藤ですか。
- 211 :メラ:02/03/18 15:12 ID:M+sDxPv2
- >>206
「うちの兄貴は族に入ってるんだからな!」なんて負け惜しみor強がってる
のと同じように見えるのが悲しいね。
まず自分で勝とうよ。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 17:14 ID:at9maUJO
- >>209
こういう理論も何もない議論では山田が最強だと思う。に一票。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:30 ID:U0v1f+o8
- >>211
2ちゃんねらー差別ですか?
- 214 :メラ:02/03/18 18:43 ID:QuXHygSM
- >>213
いや、ただ単になんかこんな感じだな〜ッと思ったことを書いただけなんですが。
考え無しでしたかね。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 19:42 ID:1JN5dMt3
- あのサイトの常連の奴…内藤の暴走をとめてやろうっていう
良識的な奴いないのか?
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 21:41 ID:at9maUJO
- 内藤という奴は山田の廉価版みたいだなw
- 217 :213:02/03/19 01:02 ID:mi8OB7FJ
- >>206の間違いだった。メラさん勘違いさせてスマソ
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:12 ID:lB16ocrG
- 辻本あげ
- 219 :(゚ μ,゚)Bobby ◆BobbyTG2 :02/03/20 23:14 ID:pAYBo8ZG
- >>218
辻「元」だから。
- 220 :メラ:02/03/20 23:45 ID:wvkGYTD3
- >>217
いえいえ、俺が軽率だったことは確かですし、お気になさらず。
- 221 : :02/03/21 01:58 ID:ObQa5iP5
- 「女性党」
たしか全員落選だった。
- 222 :(゚ μ,゚)Bobby ◆BobbyTG2 :02/03/21 01:59 ID:0Fcyxe/4
- >>221
ちなみに、どういう政治方針・公約だったの?
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:01 ID:jZHu7ldb
- 維新政党・新風みたいなもんでしょ。
→論ずるに足りぬ。
- 224 : :02/03/21 02:04 ID:ObQa5iP5
- http://piza.2ch.net/giin/kako/972/972987886.html
- 225 :(゚ μ,゚)Bobby ◆BobbyTG2 :02/03/21 02:15 ID:0Fcyxe/4
- >>224
・・・。
- 226 :ろろろ☆:02/03/22 05:50 ID:4c9IPNpN
- ★逃げられたかなあ
釣れないよ。
>>1のサイト。
- 227 :おばちゃん:02/03/22 07:14 ID:mQqBgKyh
- 内藤さんどうしちゃったのかな?
まさか・・・論破されてるのに気がついちゃった?(w
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 07:50 ID:I0LS/aFW
- あの英語カキコはBBS運営側による自作自演では?
きっと、閉鎖の口実として荒らされた様相を演出しているのでしょう。
そうなったらなったで、こっちは全カキコを保存してあるので
どこかにアップするだけだけどね。
- 229 :入れないんです・・・:02/03/27 00:01 ID:FhfFhYRF
- 入れない者ですけど、掲示板どんなかんじなんですか?
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:07 ID:p2/qY6Pl
- >>229
IP規制されているのかな?
串、使っても入れないの?
- 231 :(゚ μ,゚)Bobby ◆BobbyTG2 :02/03/27 01:12 ID:rHa/qOsx
- 今日、めでたく一議席減りました。
ばんざーい
- 232 :入れないんです・・・:02/03/27 15:21 ID:FhfFhYRF
- >>230
あの・・・、串ってなんですか?
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:11 ID:4OIFeKcA
- >>232
プロキシの事だよ
- 234 :(゚ μ,゚)Bobby ◆BobbyTG2 :02/03/29 01:07 ID:hydSTYbz
- プラスチックより竹製の方がいいです。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:12 ID:Po0R1j8p
- ステンレスもあるが・・・
- 236 :女性代表:02/03/30 19:15 ID:qzvb/uJO
- >>1
内藤、黒瀬、有松、幸田。JX一人に論破されまくりの更年期障害4天王。
- 237 :女性代表:02/03/30 19:19 ID:qzvb/uJO
- >いちいち毎日パソコンをつけて、ぐたぐた文句の書き合いの出来るヒマな人は、
>ほんの一部の人だと思うのよ。
内藤さん、あんたがねw
>なに書き込んでも、何をいつ文句つけられるかわからない掲示板に、いちいち参加する人は、
>少ないと思う。で、本当はもっと賛成の人が居ても、書き込んでこず、
>賛成の人同士の意見交換が出来ないじゃないかな、と考えてる。
賛成の人は殆どいないに一票。
- 238 :女性代表:02/03/30 19:20 ID:qzvb/uJO
- >不満な人は、ほかで議論すればいい。
議論で勝てないと決まってでる言葉w
- 239 :女性代表:02/03/30 19:21 ID:qzvb/uJO
- 幸田の爆笑発言。
>むしろ、女が世界を動かすようになれば、戦争が増えるような気がするんですよね。
>戦争がおこっても、女は戦場に行かなくていい訳ですから、国が攻撃を受けない限り、死ぬのは男だけ。
>女は男を駒として使えるわけですから。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:11 ID:SrTrz0ms
- 今日、テレビ東京系で、PM4時から”直撃!日本”
「政治は私にまかせろ」女性議員、視聴者が集合
なんて番組放送してたけど、このサイトの陰謀か?(w
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:22 ID:e3X7yPua
- >>239
>>女は男を駒として使えるわけですから。
まじめにそれを言っているならすごすぎるな。
2chなら、煽りでありそうだけど。
- 242 :麗奈:02/03/30 23:32 ID:znl+HNK7
- 現状は女がいいように利用されてるよね。
小泉とか、人気取りの奴らは、ただ支持率アップのために女性議員を
増やしたりしてる。悔しいことにそうすることで実際に支持率とか好感
度がアップしてるみたいだ。
男と同じ仕事をするのがりっぱ、という強迫観念すてないと、利用さ
れ続けるよ。なんで女が政界に顔出さなきゃいけないの。女はたまに
いればいいと思う。政界でも稀少な花、とか姫、の立場で男たちを静か
にさせる発言力もってればいいと思う。それができるのが女なんだから。
男の真似をして一人前、だなんて、女を侮辱してる。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:34 ID:jrHQsIpi
- >>242
利用されないだけの知恵身につけりゃいいだけのこと。
騙されるほうも悪い。
- 244 :麗奈:02/03/30 23:36 ID:znl+HNK7
- >>243
そりゃだまされるほうは確実悪いよ。
ゆがんだ価値観に縛られてるんだもん。だけど、時代の被害者といえば
いえなくもない。200年も前なら、こんなゆがんだ価値観からは自由だっ
たんだから。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:40 ID:jrHQsIpi
- >>244
洗脳されないように勉強すればいい。
まぁ小泉は口が上手いからな。
騙される奴がいても不思議は無いと思ったが。
まさかあれだけの国民が騙されるとはね。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 22:23 ID:FPJm9N29
- そこの掲示板のバカフェミは、論理的思考が全然できていない。
よくいる普通のバカと違って、自分がバカという自覚がない分、
余計にタチが悪い。
論破され、どんどん頑なになっていく。 もう聞く耳など持たん。
そして、より一層、強力なバカとなる。 バカバカバカバカバカ。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:24 ID:2/wt+d0y
- 土井も終わりか?
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 02:11 ID:tYej5bjY
- 自分の身を自分で守れない人は政界では生き残れません。
性別問わず。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 03:16 ID:FV7Zn0NR
- ●数は力なり
http://www1.jca.apc.org/fem/senkyo/numbers/index.html
トップページに堂々とリンクされている。
この悪質サイトは、数よりも「質」だと言う事にまだ気づいていない。
数を出してくると言う事だけで、このサイトの趣旨が悪質に感じられる。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 03:24 ID:UOgnIkjX
- >>249
そう?俺はよく分かってるなぁ、と思うよ。
本当のことでしょ?>数は力なり
善悪を問うているわけではないので悪しからず。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 03:35 ID:tYej5bjY
- 女の政治家が増えたら、今より一層汚職だらけになると思われます
- 252 :麗奈:02/04/05 03:38 ID:yK5+3qvj
- ふう。とりあえず馬鹿ばっかりね。この板。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 03:39 ID:xbeQ07lj
- 麗奈タンキテル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 254 :(゚ μ,゚)Bobby ◆BobbyTG2 :02/04/05 04:05 ID:gOsJ5OEu
- もう一議席減るかな?
減ってくれ!!
つーか、土井氏ね。
- 255 :無理だっちゅーの!:02/04/05 05:07 ID:1HtETj4A
- 女に政治は無理。
実力のないやつに議席半分やったら日本は終わり。
- 256 :女性代表:02/04/05 11:15 ID:EJZ3k6+w
- 最近女性の政治家が叩かれてますね。
- 257 :/):02/04/05 11:31 ID:tJVp0/WH
- >>256 秘書給与詐取は多くの議員がやってると思う(日本共産党は組織的に)。
それを、週刊誌が商業主義で、「ネタになる」「目立つ」議員=辻元、マキコ、土井等をねらい打ちして血祭りに上げているだけ。
これは、女性議員が総体的に少ないことにより女性議員が男性に比べて「話題性がある」というプラス面が、裏目に出た、ということだろう。
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 11:45 ID:5bzrSCsZ
- 女だから叩かれているというより
正義の味方が実は全然正義ではなかったことが露見したからじゃないかな?
- 259 : :02/04/05 16:15 ID:rwpLwoCN
- そもそも、男女半々の職業ってあるのか?
助産婦・ゴミ収集業者などいろいろ職はあるが・・・
- 260 :(゚ μ,゚)Bobby ◆BobbyTG2 :02/04/05 16:31 ID:GgzEza+J
- >>256
叩かれるべき政治家が女だっただけです。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 16:33 ID:2BDHiRO3
- フェミファシズムが蔓延しました。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 16:40 ID:B0uwq1rl
- 悪人が悪人面してたのが宗男
悪人が善人面してたのが清美
清美の方がたち悪い
- 263 :メラ:02/04/05 17:09 ID:j9FZTagh
- 日ごろの努力で人気と注目度を集めたのはいいけど、今回それが災いした。
国民の1パーセントも名前を知らないような議員なら話題性に欠けるので
ここまで大事にはならない。
正義を唱える者はひとつたりとも悪いことをしてはならない。
露見したときのダメージがシャレにならないからだ。
その正義を信じていた人たちに過剰に不信感を抱かせるからだ。
だから正義を唱えるのはそれが理解できないバカか、隠しとおせる自信の
ある楽天家だけ。
普通の人は正義なんて唱えない。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 18:01 ID:9ke/JbP3
- >>262
それは嘘。マキコもキヨミもタジマも嫌いだが、ムネヲがより悪いだけ
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 18:03 ID:UWQOn/D/
- 【コピペ1周年】同時多発オーダーIN吉野家【祭り】
(1)馴れ合い禁止。(一人で来る事。同伴禁止:いても知らぬ顔)
(2)「大盛りねぎだくギョク」を頼むこと。(並盛りねぎだくギョクも可)
(3)各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
(4)食ったら即帰る。
注)吉野家は家に帰るまでが吉野家です。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1017935504/l50
http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/ スレよりぬき等
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 18:03 ID:9ke/JbP3
- >>1 を読むと、
「お前に世界の半分をやろう」
といっていた御方を思い出す。
…全部くれ
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 18:24 ID:lRO7lYdx
- 復元力が働いただけだろ。
いきなり変わる方向に動くと、日本自体が空中分解するからな。
その空気が、商業主義週刊誌にネタとして載る要因になったんだろう。
田中・辻本・土井がターゲットになったのは、実力が伴わないから
叩いても怖くないからだろう。
共産党を叩くと反撃が怖いし(何やるかわからんから)
民主党を叩いても話題性が足りない。
所詮はチキンがいかに儲けるかを考えた結果だろう。
悪いことを1つもしていない人間なんているわけないし、
いたとしたら、それはそれで気持ち悪い。
辻本は周りのやってることにつられてそのままやっただけだ。
流れに乗ってスピード違反したのと大して変わらない。
辻本を悪人呼ばわりする資格があるのは、一切法律違反をした事がない
聖人だけだろ。
周りに流されて、赤信号を横断したりとか、
少なくとも1回ぐらいはあるだろ?
全然心当たりがないなら、あんたはすごい。
政治家になるなら、応援するぞ。(藁
そんな人間滅多にいないって事も理解できないで浮かされて
「改革マンセー」「小泉は聖者だ」とか思ってるヴォケは、
男も女も関係なく逝ってよし。
- 268 :くもねこ:02/04/05 18:38 ID:U1H92H1G
- さんざん自分を正義の味方としてアピールしてたんだから、
叩かれてもいいんじゃないですかね。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 18:41 ID:v0C3Yd5q
- まああんだけ言ってたんだからな。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 18:43 ID:lRO7lYdx
- 悪事に関わった以上、叩かれるのは当然。
だか、相対的に見て、悪人呼ばわりされるほど、ひどい事をしてるわけじゃないだろ。
国民が怒るのは当然だが、他に誰がそういう事をしてるのか
追求するほうが先だと思うぞ。
- 271 :くもねこ:02/04/05 18:50 ID:U1H92H1G
- >>270
いえね、悪人より偽善者の方が注目度は高いんですよ。
麻薬だって暴力団が数キロ持ってたときより、
麻薬いけませんってやってる芸能人の誰かが数グラム所持してたって方が騒がれるでしょ。
ちょっと例えが変だったかな、
「ああ、やっぱりね」と「うそ、この人がまさか」では興味の度は違うと思います。
でも、泥仕合であることは確かですね。
- 272 :JX:02/04/05 20:01 ID:5Tx4jWz/
- いただく掲示板、内藤が出てこなくなってつまんないです。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 22:03 ID:OProSaSK
- >>272
あんたが論破しすぎたんだよ。(藁
あれが、そこらのディベートなら、吊るし上げのようなもんだ。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:13 ID:ZuNzEGuq
- >>267
じゃぁ辻元が鈴木を叩くのもおかしいよな。
あんたは、鈴木宗男マンセーということで。(w
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい:02/04/07 09:43 ID:v7w6f5VD
- >>272
内藤、自分のアフォさに気づいたんじゃない?
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 10:05 ID:1p2R8Pl0
- すごい、半脳が全脳を完璧に論破してる。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい:02/04/07 12:23 ID:v7w6f5VD
- >>276
全脳じゃなくて単脳でしょ(藁
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:48 ID:nluI37cT
- 私は単脳女だ、ゴルァ
冷静なJXはむかつくぞ、ゴルァ
単脳女はおまえみたいに冷静じゃないんだぞ、ゴルァ
単脳女にさからったJXは単脳にするぞ、ゴルァ
股から血流して生臭くしてやるぞ、ゴルァ
わかったか、ゴルァ
- 279 :JX:02/04/08 01:50 ID:OPV6iYPt
- JXですが何か?
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 15:57 ID:IQUAhJBN
- そもそも、男女半々の職業ってあるのか?
助産婦・ゴミ収集業者などいろいろ職はあるが・・・
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 16:01 ID:NwPUxT/s
- deja vu
- 282 :ろろろ☆:02/04/10 01:09 ID:YCutExIW
- ★あ、JXさんだ。
いただく掲示板、ほとんど沈黙中ですな。残念。
やりすぎたのかもしれませんね〜
- 283 : :02/04/12 11:25 ID:WuJtxXNU
- 女に選挙権与えるなよ。
どうせ女だからってだけの理由で、辻元や田中真紀子に投票するんだから。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 12:47 ID:/T/A0zfr
- いだだく掲示板でも結局女は都合が悪くなると逃げるんだね。
女が議席半分なんてどう考えても無理だなあ。
こんな状態で女が議席半分も取ったら日本滅ぶよ。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 13:18 ID:84JVjX3K
- 政界、官界、財界は男で占められています。
感情的で論理的でない女には向いていません。
寺原、飲酒・キャバクラ豪遊デビュー!
一軍デビュー前にキャバクラデビューだ!
プロ野球福岡ダイエーホークスの期待の新人、寺原隼人投手(18)が、
3月のオープン戦期間中に先輩投手2人と東京・六本木に“遠征”、なんとキャバクラなどで飲酒をしていたことが12日までにわかった。
球団は本人が事実関係を認めたため、先輩投手を含め厳重注意処分とした。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 15:42 ID:84JVjX3K
- クォーター制を導入したら国力低下は避けられないだろうな
北欧がいい例だよ
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 16:08 ID:lc8nYsQt
- 向き不向きの問題。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 16:20 ID:PLHRDxpv
- でもある程度は女性の意見も取り入れた方がいいと思う。
何故かって男性中心に偏っちゃうから。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 16:30 ID:lc8nYsQt
- 十分取り入れられてるよ。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 18:24 ID:84JVjX3K
-
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 19:12 ID:84JVjX3K
-
- 292 :男:02/04/12 19:36 ID:bd4VjksL
- 男9女1の割合で充分。
- 293 :JX:02/04/12 20:03 ID:SGUvLhzk
- >>282
そうかなぁ。目に付く矛盾点を指摘しただけだから、
やり過ぎってことは無いと思う。
ていうか、あんなもんでへこたれる相手ではなかろうと
想定して、彼(彼女?)の過去発言からトピックを抜き出して
その矛盾点を逐一論う準備してたのに…。
- 294 :JX:02/04/12 20:12 ID:SGUvLhzk
- >>288
女性の意見は政治に十分反映されていますよ。
第一に、投票者数は女性の方がやや多いのです。
第二に、女性の権利を主張する市民運動団体は
多数あるが、男性については殆ど存在しません。
第三に、金の稼ぎ手の多くが男性である反面、その
財布は多くの場合その配偶者である女性が握って
いる為、スポンサーの意向を反映してニュース番組
等も主婦向けに作られています。
その結果、選挙運動でも、公約にしろ候補の立て方に
しろ、TV等のメディアにかじりつきの主婦に受けを狙う
様になります。会社勤めのサラリーマン男性などは、
そうそうニュースを細かく検討する時間もありませんので、
選挙の明暗を左右するターゲットとはなりえず、その結果
サラリーマン男性の意向が国政の場で配慮されることも
殆どありません。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 20:45 ID:L2nHTKz4
- はげどう
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 21:29 ID:XB9GT1xl
- >>293
>ていうか、あんなもんでへこたれる相手ではなかろうと
>想定して、彼(彼女?)の過去発言からトピックを抜き出して
>その矛盾点を逐一論う準備してたのに…。
ご愁傷様
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 21:32 ID:VmL1fE2E
- フェミ系のサイトって何故にあんなに簡単に言い負かされる人間しかいないのだ?
たまには理論派がいていいはずなのだが。。。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 21:33 ID:XB9GT1xl
- >>297
理性的な女がフェミ運動なんかするわけないじゃん。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 21:37 ID:fO5/lQMq
- フェミ運動する人は男にもてないブサイクか
ただの精神異常者です。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 21:41 ID:VmL1fE2E
- >>298
一般的女性は本音の部分でフェミをどう思っているのか聞いてみたいのだが。。。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 21:45 ID:aE1/um62
- >>299
でも人一倍男好き
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 21:55 ID:ePxESZ5/
- しかしもうこの国はくそフェミに毒されている・・・
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 22:04 ID:VcpWl2HC
- 義務教育の時に女性差別って耳にタコができるくらい
何度も聞いたが男性差別は全然聞かなかったYO!!
こんな国にしたのは義務教育が悪い!!
変なフェミが増えたのはそのせいだ!!!
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 04:27 ID:0Im7Ga1p
- どうしてこう女はバカなんだろう?
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 13:07 ID:vYAfn0Jz
- JXを論破できる女きぼ〜ん
このままじゃ気がおさまらないよ
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 13:08 ID:g48HSvQ/
- >>305
目先の議論しかできない女には不可能だと思うぞ。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 13:16 ID:vYAfn0Jz
- >>306
ほらほら
こういう目で女が見られる結果になっちゃったんだよ
誰か論破してよ〜
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 13:20 ID:1No0sOMu
- >>307
無理です。どこぞの州に抗議すべきと言わないといけなかった
んですが、それを放棄した以上論破することはできませんね。
あの論点で論破するのは男でも無理ですね。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 13:31 ID:vYAfn0Jz
- >>308
本人ね
くやしい〜〜〜
むかつくので落ち
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい:02/04/13 13:31 ID:m3DplQXl
- >>308
↓これのこと?
>「州知事任命職の70%が女性」を認める事は、
>「他の州では男性が圧倒的に多い」事を認め、
>それを是正する意志がない事を意味しています。
>なぜなら、仮に是正したとして
>「他の州での知事任命職は男性50%・女性50%」になってしまうと
>「州知事任命職の70%が女性」は単なる男女差別事例になるからです。
>それを肯定する理由を失うのです。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 13:33 ID:1No0sOMu
- >>310
そう。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 13:35 ID:1No0sOMu
- >>309
違います。
- 313 :モーリー:02/04/13 16:15 ID:E+FBYaXb
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
|| ||
|| ' ̄  ̄ヽ ||
‖- 三 三 -‖
‖~ | ~‖ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _/- -\_ |< 女は寝てなさい。
|| ――へ )| \___________
\ ー― /
\ ー―― /
/ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
| | \ |\ /| / | |
| | / | ハ | \ | |
| | \ \ / / | |
\| \ ヽ / |/
|___/ヽ___ |
| |
_|___Λ___|_
<____| |____>
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 16:32 ID:El539nYx
- 女は寝るな。
女は美味しい料理して男性に食べさせなさい。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 18:57 ID:sdFW25X9
- 割り当て制とか言い出すのは自分が無能で〜すって言ってるのと同じだよ。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 19:04 ID:aE4/0Nwa
- 議席割当制が必要だとしたら、それは女性に割り当てるより、
むしろ25〜40才くらいの若手政治家の為に割り当てた方が
いいと思うなぁ。二世議員の跋扈に歯止めかかるかもしれないし。
- 317 :JX:02/04/13 19:41 ID:3/t1BGBw
- >>310 で引用された いただく発言は、残念ながら
私の発言ではございません。
┐('〜`;)=3┌さんの発言↓
http://www.jca.apc.org/~lalamaziwa/senkyoBBS/itadaku.cgi?tree=c768
です。
┐('〜`;)=3┌さんもこの板にいるのではなかろうと
私は密かに期待しています。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 12:12 ID:IDG+Qpet
- JXって女だろうね。あんまり、同性いじめを楽しまないでね。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 12:38 ID:LP7M2BmZ
- >318
JXって女なの?
でも、男VS男の議論は普通なのに、女VS女の議論が「いじめ」となるのは不思議だ
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 01:40 ID:g1ytPjWp
- 女性が人口の半分いるから議員も半分か?
だったら、労働者階級が国民の7割なら、議員も労働者階級から
7割選出するのか?
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 01:55 ID:oOYP5Azd
- 女は税金と年金を男よりたくさん払うべきだな。
税金と年金は女のほうが使ってるにもかかわらず払ってる金額は男よりかなり少ない。
ろくに責任果たしてない女が選挙権を持つのは贅沢だ
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 01:58 ID:YY212o+z
- >>320
禿同!!
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい:02/04/29 18:18 ID:fxEBJkPH
- >>318
あんたら、JXにでてこられると困るもんねえ(藁。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 20:28 ID:iNyRDXdY
- おい、>>1のトップページの「21世紀は女の世紀」ってフレーズ何だよ?
男性差別だろうが!!!
- 325 :おばちゃん:02/04/29 21:33 ID:6Edf8Awt
- 結局JXの勝利なんだろうか・・・?
あんなサイトまで作っておいて、こんなにあっさり負けてしまう
のってなんだかなぁ。
- 326 :i:02/04/30 23:07 ID:R7vH949A
- >>325
まぁしょせんは女ってことで。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:16 ID:pVuYFHlL
- >なぜ「女性議員を!」なのか?との疑問が出てきます。
>女だったら誰でもいいのか?男でも女でも、本当に市民の立場で活動する議員をこそ増やすべきでは?
>でも、世界の半分を占める女性が職場でも管理職への道を阻まれ
>議員も数えるほどしかいないその状態こそが異常なのだ!とのあたりまえの結論にいたります。
>ほうっておいては事態は改善されません。
>やはり勇気をもってチャレンジする女性が必要です!
一女性の発言。
具体的に管理職への道を阻まれってどういうことなのか説明してくれる?
女性諸君。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:24 ID:pVuYFHlL
- 一女性議員の発言、だった
スマソ
- 329 :JX:02/05/04 12:40 ID:Wu8oK7Mo
- JXはチンコ付きです。
> でも、男VS男の議論は普通なのに、女VS女の議論が「いじめ」となるのは不思議だ
他にも、男vs.女の議論では男の側が「女にマジレスカコワルイ」状態にされる
事が多いことも不思議ですね。
>>320
まさにそういう事ですよね。アファーマティブアクションの必要性をあらためて
考えると、性別による格差より社会階層の格差の是正の方が重要度が高い
という結論になります。
何故なら、身分格差が世代を経て強化されていく傾向は、世帯単位で生じる
現象だから。
例えば、黒人は虐げられた結果貧しい黒人の両親から生まれ、その黒人が
親になっても虐げられ…といった差別的境遇を是正するのがアファーマティブ
アクションの本来の意義。
貧乏な労務者階層についても子供への教育費がかけられない→その子供も
低い階層の職にしかつけない…という流れがありますから、同種の問題と言えます。
しかしながら、性差別の場合には、差別される性が偏っていても、その次世代が
女児とは限らない為、上記の様に世代を経て差別強化される現象が生じません。
- 330 :JX:02/05/04 12:44 ID:Wu8oK7Mo
- >>327 さんが引用している文章も、「女性」、「女」を「日雇い労務者」に、
「男」を「裕福な著名人」にでも置換してみると、ものの見事に現実に
符合します。
という訳で、性を基軸としたアファーマティブアクションに賛成する御仁は、
肉体労務者を議員にする運動も展開してみてくださいね。
その方が首尾一貫していて論理的。
- 331 :(・u・):02/05/04 13:03 ID:TkKQpjg6
- >>1
無理だろうな。
>少数 者の声を反映した民主主義を実現させる意味を持ちます。「議席数の半
>分を女性がいただく」ことを 目指して、ひきづづき活動を続けていきます。
良かれ悪しかれ民主主義は多数決だよ。
可能性あるとすればもっと女の子産むこったな。
- 332 :JX:02/05/04 13:32 ID:Wu8oK7Mo
- テレビ朝日の広瀬道貞社長は二十六日の定例会見で、辻元清美が
生出演した二十四日の「サンデープロジェクト」で、女なので追求を手加減したと発表。
http://www.sankei.co.jp/news/020327/morning/27iti003.htm
また、同局の看板的政治評論番組『サンプロ』のホストで評論家の
田原総一郎は、同じく辻元清美の問題に関して
「私は、川に落ちようとしている女性を、更に苛める気は無い」
「その女性に、言いたいことは言わせて、訊きたいことは全部訊いたと思う。」
と発言。
男女平等の理念から言えば、この発言の「女性」を「男性」に変えても通用する
筈だが、鈴木宗男等の男性議員に対する同氏の追及は厳しい。
これは「男性」なら川から落ちようとしている奴に棒でつついて
石を投げても構わないという意味だろう。
テレビ朝日は社長から番組ホストまで一丸となり、男性議員の不正は
徹底追及するが、女性議員の不正追及は手加減する方針だということだ。
- 333 :JX:02/05/04 13:35 ID:Wu8oK7Mo
- 他方で、テレビ朝日は人権関連法案をメディア規制法案と呼び
これに猛反対、議員の不正をメディアが追及できることは民主
主義の絶対要件であると主張している。
つまり、報道機関に不正を追及されずに済むようでは、議員は
信用に値しないという事だろう。
翻れば、朝日新聞自らが女性議員の不正に対してはその追及の
手を緩めると明言した以上、女性議員が国政の場にいては
民主主義を守れないということにはなるまいか?
民主主義を守る為には、いざ不正を起こしたらメディアに
徹底追及される男性議員こそが、アカウンタビリティを有する
という結論になるのではあるまいか?
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:19 ID:DH9Im2Se
- 件のサイトは機会平等を否定して結果平等を推進する団体ですか
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:21 ID:lCQxmSOt
- 悪平等を許すな。
- 336 :おばちゃん:02/05/04 15:21 ID:BhyTKK0q
- >>334
結果の平等じゃなくて結果の女性優遇を推進する団体です。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:27 ID:DH9Im2Se
- 件のサイトの掲示板、面白うございました…サイコSFとしては。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 19:48 ID:zY3r/ZMB
- dat落ち防止
- 339 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/05/14 19:50 ID:aCUmwSaX
- >>333
それに気づいてないんでしょう、テレ朝は。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 21:13 ID:r7pJm2wC
- 男9女1の割合で充分。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 21:55 ID:r7pJm2wC
- 女は駄目だ。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 23:33 ID:N8DxSffM
- フェミファシストの宿願!!!
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 00:32 ID:HpufXt5g
- 女は駄目だ。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:17 ID:HpufXt5g
- 男9女1の割合で充分。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:07 ID:HpufXt5g
- 朝日
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 07:14 ID:HpufXt5g
-
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 09:28 ID:+KEPawaw
- JX氏の出現に泡を食って引っ越していたのか?
http://homepage2.nifty.com/yous/seminar/semi1report.htm
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 10:20 ID:HpufXt5g
- 女には無理だ。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 11:53 ID:HpufXt5g
- そうだね。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 14:01 ID:HpufXt5g
- うんうん。
- 351 :ギロン ◆mr4Wu1XM :02/05/15 14:04 ID:cQ4AVEtA
- 女に議席を半分与える方法?
本をいっさい読ませず、TVばかり見せることかな?
そうすりゃ、女はみんなTVの影響を受けて、女性議員にばかり票を入れるようになるよ。
・・・・・・って、今の女の現状じゃん・・・・・・
やばいぞ、日本男児!
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 14:31 ID:n52bSjUv
- 女の議員てダメだね
TVタックルに出演してるオバサンとか
証人喚問でなく女性議員
泣いてしまうんだったら初めからそんなことをするな
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 14:53 ID:/rSN7oyn
- >女性が社会の様々な分野に、当然のこととして進出していくこと
>の必要性・・・男性にとっても!
>ご専門のノルウエーの政治事情をスライドや資料を使いながら
>熱っぽく語るその姿勢は、まさに21世紀は女性の時代!を実感させるものでした。
>なぜ「女性議員を!」なのか?との疑問が出てきます。女だったら誰
>でもいいのか? 男でも女でも、本当に市民の立場で活動する議員を
>こそ増やすべきでは? でも、世界の半分を占める女性が職場でも管
>理職への道を阻まれ、議員も数えるほどしかいないその状態こそが異
>常なのだ! とのあたりまえの結論にいたります。
意味がわからん。誰か訳してくれ。
- 354 :ギロン ◆mr4Wu1XM :02/05/15 14:54 ID:cQ4AVEtA
- >>353
あいにく、寝言を訳す辞書を持ってないので・・・・
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 14:54 ID:+Oy6SRCa
- 無理。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 14:55 ID:HpufXt5g
- 女には無理だ。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 14:55 ID:65Sl4CAC
- >353
要約すると、「自分は絶対正しい」です。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 15:50 ID:HpufXt5g
- 男9女1の割合で充分。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 16:03 ID:65Sl4CAC
- >358
いや、男99女1の割合でいいだろう。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 16:11 ID:0XSG7iCM
- >>要約すると、「自分は絶対正しい」です。
フェミナチですな・・・
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:42 ID:HpufXt5g
- 朝日
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:46 ID:Ssc8Eydh
- 彡
∧_∧ 彡 ミ
/)・∀・/) ミ
( __/ 海の中でホザイてろ! ミ ミ
( ヽノ ミ
し(__) ミ どぼ〜ん!
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""。"""""""""""
〜〜 〜 〜〜〜 〜 〜〜〜 °。∧_∧゚ ,。゚
〜 〜〜 〜 〜〜 〜〜〜 〜 。゚(`( ゚ДT|l/)°
〜〜 〜 〜〜〜 〜 〜 ゚~~~^`~~^>>1"~~~`~~`
〜 〜〜〜 〜〜 〜 〜〜 ヒィィィィィィ!! 〜〜
〜〜 〜〜 〜 〜〜〜 〜 泳ゲナイヨゥ!! 〜
〜 〜 〜〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 02:04 ID:ISKIYsux
- 女には無理だ。
- 364 :おばちゃん:02/05/16 17:29 ID:faYmc5mg
- 内藤さんどうしたんだろう・・・
つまらん・・・
- 365 :ギロン ◆mr4Wu1XM :02/05/16 17:31 ID:t2hUD/zm
- どこかの国みたいに、立候補者の比率を男女同じにしなければならない
などと日本がならないように監視する必要がある。
- 366 :JX:02/05/16 22:20 ID:TJNbvfRx
-
もし実施するなら,性別のみならず
○年齢層
○知能指数
○年収
○資産
etc.
の全てが日本全国の統計分布と等しくなるような制限を
求めよう.
無理だというのなら,何故無理な中から性別だけをクローズ
アップするのか,その理由を問いただそう.
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:51 ID:Z4zmsrUz
- 女には無理
- 368 :チキータ:02/05/17 00:54 ID:rqDBo6xG
- 男女の議席を固定するなんてますますの質の低下を招くだけだと思うんですけど…
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:25 ID:Z4zmsrUz
- 女には無理
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:27 ID:wSIwLMnD
- 議席のこと主張する前に税金、年金しっかり払え。
たかりの分際で選挙権があるだけありがたいと思え
- 371 :退職ウェポン:02/05/17 10:01 ID:Z7lxI4hr
- 議席の半分を女性が占めるというのは大いに結構な事だと
思います。
それが現行の選挙体性下で成されるのならば。。。
困難だけど、みんなで頑張って実現しよう!って発想で
こういった運動を展開するならばがんばれ!って応援す
る気にもなるけど、どうやらこのHPの趣旨は違うみたい
ね。。。
甘えにしか聞こえない意見をよくもまあ恥ずかしげも無
く主張できるもんだ。。。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 13:13 ID:Z4zmsrUz
- 女には無理
- 373 :JX:02/05/18 00:43 ID:8fS1O61H
- 政治に於て結果平等を求めるのはどうかと思うのだが,
どうしても求めたいならそう主張するのは自由だ.
しかし,その主張に一貫性は持ってもらいたい.
例えば,国政の遂行には税収が必要だが,納税額の
男女差は現在,不均衡である.
納税は国民の三大義務の1つであり,国家を語るに
最低限必要なラインなのだから,ここでの性的不均衡は
是非とも是正しておきたいところ.
男女納税額の結果均等を実現する為,勤労女性の
所得税率アップを主張してホスィ.
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 21:09 ID:wVLDysuj
- >>373
男性は能力以上に稼いでるから余分に払うのが当たり前ですよ。
女性の能力が正当に評価されるようになってからでなくては、無用な負担ばかり
増すだけですね。一刻も早く、女性の社会進出を進めるべきです。
それが適えば、自ずとあなたの仰る性的不均衡はなくなっていくでしょうね。
能力社会こそが万能の薬なのです。とはいえ、その社会に移行する際に癌になってる
要素は、薬以前に積極的に排除する必要がありますがね。
団塊世代の男性、つまり21世紀にパソコン程度も使いこなせない癌細胞の群れを
摘出してしまえば、速やかに社会変革が現実のものなっていくとは思いますが
政界同様、実行するのは難しいでしょう。どこの世界もゴミ処理場が不足して
いて困りますよねえ。そもそも女性の労働力という宝の持ち腐れをしてる日本が
不景気で苦しむなど滑稽な光景なんです。未だに、景気が回復しないことの
主要因として、女性の不完全な社会進出を挙げられないのは、女性の能力が
過小評価されている証拠でしょう。政治体勢、経済力だけで時代区分をしては
いけませんね。日本はまだ中世といっても過言ではないのですから。
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 21:26 ID:ds/oFVJu
- >>374
煽りとしてはみえみえ。30点。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 21:28 ID:2GDhaygM
- >>374
煽りがヘタクソ
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 21:35 ID:UzmemZiv
- >>374
釣りをするならもう少し餌もシカケも選ばないと(藁
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 21:39 ID:3BUkVkFg
- >>374
そもそも女性の労働力という宝の持ち腐れをしてる日本が
不景気で苦しむなど滑稽な光景なんです。未だに、景気が回復しないことの
主要因として、女性の不完全な社会進出を挙げられないのは、女性の能力が
過小評価されている証拠でしょう。
頭悪いなぁ、ホントに
一部の能力ある女を雇うのはいいが、多くの無能の女を雇うのは嫌だろがよ
女の場合仕事をしたいからさせろ、だし
男は家族を養う義務が伴っていることわかってるのかな
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 22:14 ID:rq0i3DoS
- >374
日本を中世同然と呼ぶ事自体、電波を感じる。ハッキリと古くさい嫌な国といえ。
やっぱりフェミはダメだな。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 22:17 ID:rq0i3DoS
- フェミは日本を滅ぼす。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 22:19 ID:9gp+nBY1
- >>374
15点だな。俺ならJXと互角に争えるぐらいの煽りができるだが、
結局、女を擁護する煽りは負けるからやらん。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 22:21 ID:rq0i3DoS
- >374
のような電波に日本人は騙されてはいけない。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 22:37 ID:9gp+nBY1
- このスレ盛り上がんねえな・・・。
>>1のサイトに内藤とかいう面白い電波がいたんだが、完璧に論破されて
尻尾巻いて逃げたし。(つまんねー。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 22:43 ID:Hrrd4YKB
- 結局『「女に議席の半分を」なんてアフォですか?』というスレになっちまった
- 385 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/05/18 22:45 ID:NkU+tOC8
- >>384
結論も、「アフォです。」ということで決着付きそうだしね。
- 386 :JX:02/05/18 23:38 ID:8fS1O61H
- >>374
煽りなんでしょうけど,それにしても御粗末です.
> 男性は能力以上に稼いでるから余分に払うのが当たり前ですよ。
> 女性の能力が正当に評価されるようになってからでなくては、
もうこの前提からしてダメ.仕事上の稼ぎは能力ではなくて
結果に対する報酬です.
「女性の能力は男性と対等です!」と言い張ったところで,
実際に男性並みに働いていなければ,男性並みに稼げなくとも
当然です.全く不当ではない.
男性と同じ働きをしながら処遇の差別を受けている場合にのみ,
アナタの言い分は正論となります.
- 387 :JX:02/05/18 23:43 ID:8fS1O61H
- >>378
> 女の場合仕事をしたいからさせろ、だし
> 男は家族を養う義務が伴っていることわかってるのかな
そうなんですよね.
フェミニストが唱える「女性の社会進出」って,何かといえば
「自己実現」だとか「男は好きな仕事が出来ていいよねぇ」だとか.
男性の多くは,それをしないと生きていけないから仕事をしている
のだし,したい仕事が出来るという程,第一志望通りの職に就いて
いる者も多くない.
でも,それこそが男性勤労者が女性より重宝される理由なんです
よね.つまり,「どんなに辛くても妻子を養っているから止める訳には
いかない」「ここで逃げたら飯の食いあげ.生きていけない」という
状況が,勤労者としての男性の信用を上げている.
「自己実現」とか「好きな仕事を」とか浮ついた夢心地で自分の
ことしか頭にない連中は信用されない.辛いとすぐ止めるだろうから.
そしてそういう連中に,現代日本では女性が多いってだけ.
女性という性別によって差別されている訳ではない.
- 388 :JX:02/05/18 23:50 ID:8fS1O61H
- >>381
論破してみて下さい.
いや,別に「論破できっこないだろ!」とかそういうナマイキなことを
言いたいのではなくて,このスレが想定問答集となって,このスレに
参加している反・女性優遇主義の男性にとっての良質の参考書に
なったら良いかなぁ,と.
実際に,職場や近所などの私生活の場でフェミ連中と衝突したときに
反論するって結構大変ですから(相手は組織ですし)こういう場で
訓練しとかないと.
>>383
私含め2〜3名,このスレからの出向者がいたようですけど,そんなに
尽く論破した訳ではなくて,近場のいくつかのレスの矛盾点を
指摘しただけです.
ホントは,氏の過去レス群から立ち上る恐るべき思想の「歪み」こそが
本題だったのに,そこに入る前に氏が撤退してしまった.
多分,計算づくで早目に撤退したんでしょう.
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 00:02 ID:4CULRzCN
- JXさんってすごいね。
こういう人見ると、やっぱり男性ってすごいなあって思うよ。
良かったら、JXさんの歳とか教えて。
あ、反論レスがついたかと期待させちゃったかな?
ごめん。そんな能力ないんで・・。
- 390 :JX:02/05/19 00:12 ID:Aw6TfC0M
- 別に凄くないですよ.フェミニズムとか社会学とかにも
詳しくないし.
昨今のいわゆる俗流フェミ議員などの言動や,それに
影響されたと思しきドキュソ方や社会風潮が目に余る
のでこうやって首突っ込みだしただけだし.フェミニズム
関係のあれやこれやもこの板で1年くらいROMったり
書いたりした程度の知識ですよ.
逆に言えば,そういう門外漢が片手間で論破できて
しまうような主張が平然と蔓延してるから,昨今の
フェミ関係はおかしいのだ!とは言えるかも.
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 00:48 ID:ohi9S+1U
- >>388
>実際に,職場や近所などの私生活の場でフェミ連中と衝突したときに
>反論するって結構大変ですから(相手は組織ですし)こういう場で
>訓練しとかないと.
>ホントは,氏の過去レス群から立ち上る恐るべき思想の「歪み」こそが
>本題だったのに,そこに入る前に氏が撤退してしまった.
フェミと争う気はないよ。宗教みたいなものだと思ってるから。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 00:53 ID:KlH0ly1r
- もはや残敵掃討の段階になってきたな…
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 00:54 ID:Vsa1g4Mm
- >>392
無用だ。それより、次の戦いに備えて戦力を温存しておけ。
- 394 :おばちゃん:02/05/19 00:56 ID:DM1T1H62
- >>393
次の相手は第6艦隊♪
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 01:15 ID:KlH0ly1r
- 「女性ニ議席ノ半分ヲ」ノミナサ〜ン、戦争ハ終ワリマシータ。
オイシイ食事ト温カイ飲物ガ用意シテアリマ〜ス。
ミナサンハ勇敢ニ戦イマシ〜タ。捕虜ニナルコトハ恥デハアリマセ〜ン。
怖ガラナイデ出テキテクダサ〜イ。
5分ダケ待チマ〜ス。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 11:29 ID:ohi9S+1U
- 女には無理だ。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 13:39 ID:cLx6yZD+
- 391の負け。うぷぷぷ
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 14:03 ID:WL816lo+
- 女には無理だ。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 14:58 ID:ohi9S+1U
- 誰か>>1のサイト盛り上げてくれない?
アフォ内藤カムバック!
- 400 :おばちゃん:02/05/19 14:59 ID:VPPvZ4Gb
- 400Get♪
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:00 ID:ohi9S+1U
- >>400
またしてもやられた・・・・・・。
おばちゃん恐るべし。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 20:26 ID:KxY69OvL
- ていうかさ。あんたらもJXの威を借りてないで、自分であのサイトで発言してきなよ。
あそこにいる人達って結構賢いよ。たまたま、瑣末なところに矛盾点があっただけで
議論も弱くないと思う。はっきりいって、むかつくんだよ。あんたらのチキンさがね。
フェミに議論で負けるのが恥ずかしくて行けないなら、ネットからも引きこもってろよな。
- 403 :おばちゃん:02/05/19 20:28 ID:G79xduNT
- >>402
全然瑣末じゃないと思うんですけど・・・。
根本的な認識における瑕疵だと思いますよ。
- 404 :hect ◆HECTXQX2 :02/05/19 20:34 ID:yFZQsPEM
- >>402
ちょっと待て、我々はネット界で悪名高き2ちゃんねらだぞ。
あまり他サイト侵攻を促すなよ。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 20:37 ID:rvFWCtFP
- >>402
勝手にむかついてればよいが、それよりあなたもせっかくきたなら
内容で反論したらどうでしょうか。
それから瑣末と思うかどうかは人それぞれだと思いますが?
- 406 :JX:02/05/19 20:44 ID:Aw6TfC0M
- >>402
「JXの威」なんて言う程大した事してませんよ.
私があそこで発言した事よりももっと濃くて深い議論がこの板には
満ちていますし.
それに,もしこの板に住む反・通俗フェミの人達が他所に進攻
したら祭りどころの騒ぎじゃなくなってしまいますよ.ちょっと
ずつでいいんです.それだけで十分効果的.
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 21:58 ID:meuixhEx
- >>402
反論しないとこみると吊り?
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 22:02 ID:n6SH/CCc
- >>402
>>あそこにいる人達って結構賢いよ。たまたま、瑣末なところに矛盾点があっただけで
議論も弱くないと思う。
イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
. ( ´∀`) < あほか ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 22:28 ID:K5hKRZsm
- >>402
議論も弱くないというところが些末な
- 410 :ギロン ◆mr4Wu1XM :02/05/19 23:07 ID:JtQCRg8k
- >>409
俺のことか?(笑)
それはともかく、こういうところではいくら頭が良くても自分以外の理論は通さない気がするのだが。
戦時中に平和をいくら高等な議論で通しても無駄みたいな感じ。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 01:24 ID:4B4A8zgG
- >>402
4点だな。俺が代わりに煽ってやろうか?
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 02:18 ID:4B4A8zgG
- 結局1のサイトの矛盾点はこいつ→┐('〜`;)=3の示したこれなんだよね。
>「州知事任命職の70%が女性」を認める事は、
>「他の州では男性が圧倒的に多い」事を認め、
>それを是正する意志がない事を意味しています。
>なぜなら、仮に是正したとして
>「他の州での知事任命職は男性50%・女性50%」になってしまうと
>「州知事任命職の70%が女性」は単なる男女差別事例になるからです。
>それを肯定する理由を失うのです。
- 413 :402:02/05/20 08:20 ID:8lMi8pp0
- 都合が悪いところは全部そうやって煽りだと見なして、自己防衛するんだよね。
偉そうな事言う前に、自分が議論してこいっつってんのに。
こいつら屁理屈こね回すのに慣れてて、マジうざいよ。
出勤前に気分悪いの見せられすぎ。
>>406
あのサイトは発展途上なんだよ。見下しすぎ。
>>411
勝手にやれば?てか、1のサイトにいきなよ。
あー、うざ。もうこのスレ来るのやめよ。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 09:54 ID:3N2FxiRR
- 女には無理だ。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 11:22 ID:nYI9YPmh
- >>413
2ch初心者の方ですか?
ここはこれだけのアクセスがあるわけですし、ある意味チャット状態に近い
部分があるので内容ある反論をせずにしばらく出てこないと煽りとみられて
しまうのです。
スレタイやレスに対してちゃんと内容のある反論をしましょう。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 11:26 ID:O85EekFA
- >>413
あのサイトが発展途上??俺も少し議論に参加したが矛盾だらけだったぞ?
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 11:34 ID:r+la26m1
- あの『コミュニティー』的には、
矛盾や論理の破綻は無いのでしょう。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 11:39 ID:B/3u//Ed
- 驚愕の事実!!
主催者は大橋巨泉?
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 11:56 ID:4WibICPy
- >>413
お前も気分悪い、とかうざい、とかそんなことばっかりしか言えないジャン。
十分お前もうざいよ。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 12:02 ID:4B4A8zgG
- >>413
>都合が悪いところは全部そうやって煽りだと見なして、自己防衛するんだよね。
どこが?
>偉そうな事言う前に、自分が議論してこいっつってんのに。
アフォ内藤尻尾巻いて逃げちゃったよ。
>こいつら屁理屈こね回すのに慣れてて、マジうざいよ。
お前の方がうざい。
>出勤前に気分悪いの見せられすぎ。
なら見るな。
煽りじゃないならこれに反論してみたら?
それとも都合が悪くて反論できない?(藁
>「州知事任命職の70%が女性」を認める事は、
>「他の州では男性が圧倒的に多い」事を認め、
>それを是正する意志がない事を意味しています。
>なぜなら、仮に是正したとして
>「他の州での知事任命職は男性50%・女性50%」になってしまうと
>「州知事任命職の70%が女性」は単なる男女差別事例になるからです。
>それを肯定する理由を失うのです。
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 12:23 ID:ysYk8fTV
- >>413
>都合が悪いところは全部そうやって煽りだと見なして、自己防衛するんだよね
あなた何も論点あげていないし、具体的な反論もしないで悪口雑言ばかりじゃん。
そういうのを煽りって言うんだよ。
>あー、うざ。もうこのスレ来るのやめよ。
そんなこと言わないでまた来てね。燃料がないとスレがのびないんで・・・・
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:39 ID:3hA6xL4S
- 議席半分?
いいんじゃない。
だけど割り当て制なんてインチキはしないでね。
- 423 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/05/20 16:43 ID:2PVy5lVO
- 大橋虚泉ほど国民を馬鹿にしたやつはいない
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:28 ID:NINBm8z8
- >>423
虚船って昔からああいうやつだったっけ?
よく11pmなんかやってたな。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 19:10 ID:Bcmfmaj6
- 「よ〜し男ども、この社会の責任を女が半分受け持っちゃる!!任せな!!(w」
って位言える気概のある女どもが出てきてくれれば、文句ねーけどさ。
ただで「半分いただきます!!」はねーだろ。アホが。
つーかあげねーよ。
いただいた後どうするかっていうビジョンがまるっきり見えねーんだよ。
で、どうするのさ?
責任負う覚悟はあるのかと、
問題は議席半分もらって何をしたいかだ。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 19:30 ID:6cXYyjLY
- つか、現行の選挙制度の中で女性議員を増やすことを目指すのはいいと思うけど、
制度を曲げてまで増やそうというのは反対だな。選挙制度といっても、もちろん
並立型か併用型かとか、小選挙区の区割りとか、政党助成金とかそういう部分は
議論があってもいいが、クウォータ制みたいなやり方は民主主義の否定のよう
な気がする。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 19:43 ID:onjkY03P
- クオーター制なんてフェミニズムファシストの妄言だろ
- 428 :ギロン ◆mr4Wu1XM :02/05/20 19:45 ID:oAvdz4kb
- >>425
それは言える。
政治とは政権を維持することでなく、政権を利用して何をするかだからな。
それともフェミは政権を取ることだけが目的なのかもよ。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 19:46 ID:MKpl3vaf
- クオーター制なんて女性にとって屈辱なんだよ。
そんなことも分からないのかな。フェミって。
北欧マンせーもいい加減にしろよ。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 20:21 ID:Bcmfmaj6
- クオーター制にしろなんにせよ、
自分が努力せず、そんな実力も無く、社会に全てのお膳立てを整えてもらおうというフェミの主張は、
土台無理な話ですよ。
仮にできても、所詮は「与えられた」地位という側面が強いでしょうな。
クオーター制のために「やむを得ず」採用された女性議員なんて真っ平ご免です。
- 431 :JX:02/05/20 20:30 ID:iC4UoMwm
- 矛盾がさらに発展していくという意味ではないか,と.
- 432 :JX:02/05/20 20:35 ID:iC4UoMwm
- >>428
まさにそうですね.
女性議席のクオータ制論議は出発点からして
「議席が男性に占められている=男が権力を掌握している」
のだとして,その権力を半分は女性に渡せというもの.
最初から権力闘争になっていて,いかなる政治ビジョンの
ための議席なのかが後回しになっている.
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 20:44 ID:4B4A8zgG
- 女には無理だ。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:31 ID:CwB7KpQA
- >>425
>いただいた後どうするかっていうビジョンがまるっきり見えねーんだよ。
まず、アフォ男の議員を取り込んで、選挙において女が有利な法律を通す。
女の議席が増えたら、さらに女が有利な法律を作る。
そして女の議席が2/3を越えたら、憲法を改正して男を奴隷とする。
- 435 :おばちゃん:02/05/21 00:42 ID:CSMQx9jm
- 新しく書き込んだのここの住人?
フェミファシストとか言ってるけど・・・。
- 436 :ギロン ◆mr4Wu1XM :02/05/21 01:09 ID:CifG2lS0
- >>434
アフォ男の議員って本当にいるからな。
それと憲法改正になったら国外に脱出しよう^^
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:21 ID:0FM6SENq
- >>434
女には無理だ。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:41 ID:kjdGyq3V
- 現在の選挙制度は男女の区別無く機会の平等がある。
「議席半分」どころか女性が”実力で”議席全部いただくこともできるわけだ。
- 439 :ギロン ◆mr4Wu1XM :02/05/21 01:45 ID:CifG2lS0
- >>438
実力なら仕方ないな。それは単に男が弱かっただけだし。
そうなったら、また実力で取り戻せばいいだけの話。
ただ、数の力で男性差別はじめそう^^
- 440 :JX:02/05/21 08:05 ID:aRGFP3Nz
- 実際、女社長の企業などが『先進的である』との触れこみで
マスメディアで紹介されたものを観たことがあるのですが
「重役などにも続々と女性が登用され、男性重役より多い」
というのがありました。その紹介ではこれを実力主義の結果
と表現していましたが、半々を超えて女性重役だらけになる
ところに不自然さを感じましたね。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 09:38 ID:YhQGeDI2
- 男性は、女性のコミュニケーション能力の高さについていけないわけだから
仕方ないよ。トップが男性なら、男性のレベルに合わせなきゃいけないけどね。
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 09:39 ID:ivP9wQbZ
- 馬鹿な女>441
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 09:43 ID:ivP9wQbZ
- 女社長が女性のみでやって
もっと会社を大きくしようと思ったら
現状維持を望む女が多すぎて
男を入れる事になったて
管理職が全部男になった会社があったな
今では社員の3割が男だそうだ
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 09:50 ID:YhQGeDI2
- >>443
男性の発想ってそうだよね。
ギャンブルにはまって、身を滅ぼすのもそういう性質と関係してるんでしょ。
割れるまで風船を膨らませようとする加減を知らない馬鹿の集まり。
女性がトップなら、まあバランスがとれていいんじゃん?
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 09:52 ID:ivP9wQbZ
- 財界は男で回ってる
産業ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?c=ind&t=l
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 09:55 ID:ivP9wQbZ
- 女は馬鹿だけどな。
すごいなー男は
トヨタが経常利益1兆円超 3月期連結決算
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020514-00000016-cnc-l23
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 09:58 ID:YhQGeDI2
- >すごいなー男は
そのすごい男のレスは↓。
224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/21 08:21 ID:ivP9wQbZ
従軍慰安婦になりたーーーーーーーーーーーーい
225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/21 09:18 ID:ivP9wQbZ
age
226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/21 09:46 ID:ivP9wQbZ
やっぱ女は弱者でした。
ここまでへタレだとは思わなかったな。
たったの2%
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 10:00 ID:yQPDTxn7
- >>444
つまらん見栄を張って破産するのは男も女も一緒だって(藁
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 10:01 ID:ivP9wQbZ
- 可哀想>447
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 10:21 ID:ivP9wQbZ
- 女は産む事以外なにもないんだね。
それを拒絶してるようじゃ存在価値がないね。
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:37 ID:0FM6SENq
- >男性は、女性のコミュニケーション能力の高さについていけないわけだから
>仕方ないよ。トップが男性なら、男性のレベルに合わせなきゃいけないけどね。
>男性の発想ってそうだよね。
>ギャンブルにはまって、身を滅ぼすのもそういう性質と関係してるんでしょ。
>割れるまで風船を膨らませようとする加減を知らない馬鹿の集まり。
>女性がトップなら、まあバランスがとれていいんじゃん?
誰か訳して。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:39 ID:ivP9wQbZ
- 女は馬鹿だけどな。
すごいなー男は
トヨタが経常利益1兆円超 3月期連結決算
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020514-00000016-cnc-l23
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:40 ID:ivP9wQbZ
- 住宅資金贈与3千万まで非課税、自民調査会提言へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020521-00000303-yom-bus_all
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:41 ID:ivP9wQbZ
- 王子製紙、製造中に欠陥発見−マイクロ波で新技術
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020521-00000027-nkn-ind
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:43 ID:ivP9wQbZ
- 三菱商事、企業・事業の買収ファンドに参入−まず200億円で組成
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020521-00000034-nkn-ind
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:51 ID:kPhfJauO
- >ivP9wQbZ
お前、マジ痛い。これ以上発言すんな。
それとも、ネナベか?
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:52 ID:0FM6SENq
- >>440
その女社長は、他の企業では重役に男性が多いことを
実力主義の結果として認めてるんだ。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:53 ID:ng4zjQiq
- ivP〜の意図がわからん
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:55 ID:ivP9wQbZ
- 女は馬鹿だけどな。
すごいなー男は
トヨタが経常利益1兆円超 3月期連結決算
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020514-00000016-cnc-l23
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:56 ID:7CmlDsH8
- >専業主婦が悪い事とは全然思いません。むしろ尊敬してるし、
>かなり助かっています。ただ手を抜くという事に関して云えば、もし
>仕事で手を抜いたり過ちを犯したりすれば会社では場合によっては首
>ですね。男は今の所(働かないという)選択権がないから、首になる
>訳には逝きません。すなわちいつも真剣勝負です。家事の手を抜くと
>いう事は玉にはいいかもしれませんが、そもそもそんな事を疑問に思う
>精神構造が理解できないというか、真剣勝負で働いてる旦那にたいして
>失礼ですね。愛情の問題かとも思うが。
>それから男も専業で家事をやるという事が社会的に認められていれば、
>すべても女性の社会進出も認めてもいいと思うが、そもそもそうでない
>以上、いいかげんな気持ちの(選択肢のある)女に会社にこられても困
>るのよ。それに性差に基づいた役割分担というのは、やはり社会的に造
>られたものではないと思うし、必然的に自然に出来あがったものだと思
>うね。実際小学校の先生とか看護婦なんかの人間あいての仕事は女が向
>いてると思うもの。そうだとすれば男が外で働く事しか選択肢がない代
>わりに、女が仕事は家庭でどちらかを捨てなければならないのは当然の
>事だし、また個人の選択の問題でもあるね(中には両立できる能力、環
>境の人もいるだろうから)。
>ここで田嶋が馬鹿なのは要は個人の問題で、機会の平等の問題であるべき
>なのに、何を勘違いしたか結果の平等まで国家権力を持って強引に推し進
>め様としている事にある。今ではアメリカでも流行らないが、以前アファ
>ーマティヴアクションというのがあって、男の合格点に達した者を切り捨
>ててまで女を合格させるというのがあった。こういうので医者になった
>やつをアファーマティヴドクターと言うのだが、要は実力がない訳だから
>病気になっても怖くてこんな医者には罹りたくないって事さ。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:57 ID:ivP9wQbZ
- >専業主婦が悪い事とは全然思いません。むしろ尊敬してるし、
>かなり助かっています。ただ手を抜くという事に関して云えば、もし
>仕事で手を抜いたり過ちを犯したりすれば会社では場合によっては首
>ですね。男は今の所(働かないという)選択権がないから、首になる
>訳には逝きません。すなわちいつも真剣勝負です。家事の手を抜くと
>いう事は玉にはいいかもしれませんが、そもそもそんな事を疑問に思う
>精神構造が理解できないというか、真剣勝負で働いてる旦那にたいして
>失礼ですね。愛情の問題かとも思うが。
>それから男も専業で家事をやるという事が社会的に認められていれば、
>すべても女性の社会進出も認めてもいいと思うが、そもそもそうでない
>以上、いいかげんな気持ちの(選択肢のある)女に会社にこられても困
>るのよ。それに性差に基づいた役割分担というのは、やはり社会的に造
>られたものではないと思うし、必然的に自然に出来あがったものだと思
>うね。実際小学校の先生とか看護婦なんかの人間あいての仕事は女が向
>いてると思うもの。そうだとすれば男が外で働く事しか選択肢がない代
>わりに、女が仕事は家庭でどちらかを捨てなければならないのは当然の
>事だし、また個人の選択の問題でもあるね(中には両立できる能力、環
>境の人もいるだろうから)。
>ここで田嶋が馬鹿なのは要は個人の問題で、機会の平等の問題であるべき
>なのに、何を勘違いしたか結果の平等まで国家権力を持って強引に推し進
>め様としている事にある。今ではアメリカでも流行らないが、以前アファ
>ーマティヴアクションというのがあって、男の合格点に達した者を切り捨
>ててまで女を合格させるというのがあった。こういうので医者になった
>やつをアファーマティヴドクターと言うのだが、要は実力がない訳だから
>病気になっても怖くてこんな医者には罹りたくないって事さ。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:57 ID:ivP9wQbZ
- >専業主婦が悪い事とは全然思いません。むしろ尊敬してるし、
>かなり助かっています。ただ手を抜くという事に関して云えば、もし
>仕事で手を抜いたり過ちを犯したりすれば会社では場合によっては首
>ですね。男は今の所(働かないという)選択権がないから、首になる
>訳には逝きません。すなわちいつも真剣勝負です。家事の手を抜くと
>いう事は玉にはいいかもしれませんが、そもそもそんな事を疑問に思う
>精神構造が理解できないというか、真剣勝負で働いてる旦那にたいして
>失礼ですね。愛情の問題かとも思うが。
>それから男も専業で家事をやるという事が社会的に認められていれば、
>すべても女性の社会進出も認めてもいいと思うが、そもそもそうでない
>以上、いいかげんな気持ちの(選択肢のある)女に会社にこられても困
>るのよ。それに性差に基づいた役割分担というのは、やはり社会的に造
>られたものではないと思うし、必然的に自然に出来あがったものだと思
>うね。実際小学校の先生とか看護婦なんかの人間あいての仕事は女が向
>いてると思うもの。そうだとすれば男が外で働く事しか選択肢がない代
>わりに、女が仕事は家庭でどちらかを捨てなければならないのは当然の
>事だし、また個人の選択の問題でもあるね(中には両立できる能力、環
>境の人もいるだろうから)。
>ここで田嶋が馬鹿なのは要は個人の問題で、機会の平等の問題であるべき
>なのに、何を勘違いしたか結果の平等まで国家権力を持って強引に推し進
>め様としている事にある。今ではアメリカでも流行らないが、以前アファ
>ーマティヴアクションというのがあって、男の合格点に達した者を切り捨
>ててまで女を合格させるというのがあった。こういうので医者になった
>やつをアファーマティヴドクターと言うのだが、要は実力がない訳だから
>病気になっても怖くてこんな医者には罹りたくないって事さ。
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:57 ID:ivP9wQbZ
- >専業主婦が悪い事とは全然思いません。むしろ尊敬してるし、
>かなり助かっています。ただ手を抜くという事に関して云えば、もし
>仕事で手を抜いたり過ちを犯したりすれば会社では場合によっては首
>ですね。男は今の所(働かないという)選択権がないから、首になる
>訳には逝きません。すなわちいつも真剣勝負です。家事の手を抜くと
>いう事は玉にはいいかもしれませんが、そもそもそんな事を疑問に思う
>精神構造が理解できないというか、真剣勝負で働いてる旦那にたいして
>失礼ですね。愛情の問題かとも思うが。
>それから男も専業で家事をやるという事が社会的に認められていれば、
>すべても女性の社会進出も認めてもいいと思うが、そもそもそうでない
>以上、いいかげんな気持ちの(選択肢のある)女に会社にこられても困
>るのよ。それに性差に基づいた役割分担というのは、やはり社会的に造
>られたものではないと思うし、必然的に自然に出来あがったものだと思
>うね。実際小学校の先生とか看護婦なんかの人間あいての仕事は女が向
>いてると思うもの。そうだとすれば男が外で働く事しか選択肢がない代
>わりに、女が仕事は家庭でどちらかを捨てなければならないのは当然の
>事だし、また個人の選択の問題でもあるね(中には両立できる能力、環
>境の人もいるだろうから)。
>ここで田嶋が馬鹿なのは要は個人の問題で、機会の平等の問題であるべき
>なのに、何を勘違いしたか結果の平等まで国家権力を持って強引に推し進
>め様としている事にある。今ではアメリカでも流行らないが、以前アファ
>ーマティヴアクションというのがあって、男の合格点に達した者を切り捨
>ててまで女を合格させるというのがあった。こういうので医者になった
>やつをアファーマティヴドクターと言うのだが、要は実力がない訳だから
>病気になっても怖くてこんな医者には罹りたくないって事さ。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:57 ID:ivP9wQbZ
- >専業主婦が悪い事とは全然思いません。むしろ尊敬してるし、
>かなり助かっています。ただ手を抜くという事に関して云えば、もし
>仕事で手を抜いたり過ちを犯したりすれば会社では場合によっては首
>ですね。男は今の所(働かないという)選択権がないから、首になる
>訳には逝きません。すなわちいつも真剣勝負です。家事の手を抜くと
>いう事は玉にはいいかもしれませんが、そもそもそんな事を疑問に思う
>精神構造が理解できないというか、真剣勝負で働いてる旦那にたいして
>失礼ですね。愛情の問題かとも思うが。
>それから男も専業で家事をやるという事が社会的に認められていれば、
>すべても女性の社会進出も認めてもいいと思うが、そもそもそうでない
>以上、いいかげんな気持ちの(選択肢のある)女に会社にこられても困
>るのよ。それに性差に基づいた役割分担というのは、やはり社会的に造
>られたものではないと思うし、必然的に自然に出来あがったものだと思
>うね。実際小学校の先生とか看護婦なんかの人間あいての仕事は女が向
>いてると思うもの。そうだとすれば男が外で働く事しか選択肢がない代
>わりに、女が仕事は家庭でどちらかを捨てなければならないのは当然の
>事だし、また個人の選択の問題でもあるね(中には両立できる能力、環
>境の人もいるだろうから)。
>ここで田嶋が馬鹿なのは要は個人の問題で、機会の平等の問題であるべき
>なのに、何を勘違いしたか結果の平等まで国家権力を持って強引に推し進
>め様としている事にある。今ではアメリカでも流行らないが、以前アファ
>ーマティヴアクションというのがあって、男の合格点に達した者を切り捨
>ててまで女を合格させるというのがあった。こういうので医者になった
>やつをアファーマティヴドクターと言うのだが、要は実力がない訳だから
>病気になっても怖くてこんな医者には罹りたくないって事さ。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:57 ID:ivP9wQbZ
- >専業主婦が悪い事とは全然思いません。むしろ尊敬してるし、
>かなり助かっています。ただ手を抜くという事に関して云えば、もし
>仕事で手を抜いたり過ちを犯したりすれば会社では場合によっては首
>ですね。男は今の所(働かないという)選択権がないから、首になる
>訳には逝きません。すなわちいつも真剣勝負です。家事の手を抜くと
>いう事は玉にはいいかもしれませんが、そもそもそんな事を疑問に思う
>精神構造が理解できないというか、真剣勝負で働いてる旦那にたいして
>失礼ですね。愛情の問題かとも思うが。
>それから男も専業で家事をやるという事が社会的に認められていれば、
>すべても女性の社会進出も認めてもいいと思うが、そもそもそうでない
>以上、いいかげんな気持ちの(選択肢のある)女に会社にこられても困
>るのよ。それに性差に基づいた役割分担というのは、やはり社会的に造
>られたものではないと思うし、必然的に自然に出来あがったものだと思
>うね。実際小学校の先生とか看護婦なんかの人間あいての仕事は女が向
>いてると思うもの。そうだとすれば男が外で働く事しか選択肢がない代
>わりに、女が仕事は家庭でどちらかを捨てなければならないのは当然の
>事だし、また個人の選択の問題でもあるね(中には両立できる能力、環
>境の人もいるだろうから)。
>ここで田嶋が馬鹿なのは要は個人の問題で、機会の平等の問題であるべき
>なのに、何を勘違いしたか結果の平等まで国家権力を持って強引に推し進
>め様としている事にある。今ではアメリカでも流行らないが、以前アファ
>ーマティヴアクションというのがあって、男の合格点に達した者を切り捨
>ててまで女を合格させるというのがあった。こういうので医者になった
>やつをアファーマティヴドクターと言うのだが、要は実力がない訳だから
>病気になっても怖くてこんな医者には罹りたくないって事さ。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:58 ID:ivP9wQbZ
- 子供あり既婚者以外書きこみ禁止
■■■■■■■■■■■■■■■
子供あり既婚者以外書きこみ禁止
■■■■■■■■■■■■■■■
子供あり既婚者以外書きこみ禁止
■■■■■■■■■■■■■■■
子供あり既婚者以外書きこみ禁止
■■■■■■■■■■■■■■■
子供あり既婚者以外書きこみ禁止
■■■■■■■■■■■■■■■
子供あり既婚者以外書きこみ禁止
■■■■■■■■■■■■■■■
子供あり既婚者以外書きこみ禁止
■■■■■■■■■■■■■■■
子供あり既婚者以外書きこみ禁止
■■■■■■■■■■■■■■■
子供あり既婚者以外書きこみ禁止
■■■■■■■■■■■■■■■
子供あり既婚者以外書きこみ禁止
■■■■■■■■■■■■■■■
子供あり既婚者以外書きこみ禁止
■■■■■■■■■■■■■■■
子供あり既婚者以外書きこみ禁止
■■■■■■■■■■■■■■■
子供あり既婚者以外書きこみ禁止
■■■■■■■■■■■■■■■
子供あり既婚者以外書きこみ禁止
■■■■■■■■■■■■■■■
子供あり既婚者以外書きこみ禁止
■■■■■■■■■■■■■■■
子供あり既婚者以外書きこみ禁止
■■■■■■■■■■■■■■■
子供あり既婚者以外書きこみ禁止
■■■■■■■■■■■■■■■
子供あり既婚者以外書きこみ禁止
■■■■■■■■■■■■■■■
子供あり既婚者以外書きこみ禁止
■■■■■■■■■■■■■■■
子供あり既婚者以外書きこみ禁止
■■■■■■■■■■■■■■■
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:00 ID:7CmlDsH8
- >>461 〜 >>465 すばやい多重こぴぺThanks.
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:05 ID:G11DlWvn
- >>440
女性社長、女性重役と言わず、社員もすべて女性という会社があってもいいと
思います。しかしそんなことは認めん!!!としたのが雇用機会均等法なんだと
思います。(採用に限ると有名無実化してる部分もあるが)まさにコキン法は
アファーマティブアクションの考え方丸出しで、よろしくない。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:10 ID:NppY6CkB
- じゃあ
男しか採用しないという大手企業の方針は正しかったのだ。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:21 ID:VCQu/YdE
- >>451
>男性の発想ってそうだよね。
>ギャンブルにはまって、身を滅ぼすのもそういう性質と関係してるんでしょ。
>割れるまで風船を膨らませようとする加減を知らない馬鹿の集まり。
>女性がトップなら、まあバランスがとれていいんじゃん?
の、どこがおかしいの?
ユニクロとか見ればわかるじゃん。馬鹿?
- 471 :↑:02/05/21 14:26 ID:NppY6CkB
- 馬鹿な女 男が社長の企業は一社だけじゃないんだぜw
トヨタみてみろよ1兆円だってよ。
マイクロソフトもすごいなー
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:27 ID:NppY6CkB
- 女はやる事が小さいね。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:31 ID:VCQu/YdE
- 387 :JX :02/05/18 23:43 ID:8fS1O61H
>>378
> 女の場合仕事をしたいからさせろ、だし
> 男は家族を養う義務が伴っていることわかってるのかな
そうなんですよね.
フェミニストが唱える「女性の社会進出」って,何かといえば
「自己実現」だとか「男は好きな仕事が出来ていいよねぇ」だとか.
男性の多くは,それをしないと生きていけないから仕事をしている
のだし,したい仕事が出来るという程,第一志望通りの職に就いて
いる者も多くない.
でも,それこそが男性勤労者が女性より重宝される理由なんです
よね.つまり,「どんなに辛くても妻子を養っているから止める訳には
いかない」「ここで逃げたら飯の食いあげ.生きていけない」という
状況が,勤労者としての男性の信用を上げている.
「自己実現」とか「好きな仕事を」とか浮ついた夢心地で自分の
ことしか頭にない連中は信用されない.辛いとすぐ止めるだろうから.
そしてそういう連中に,現代日本では女性が多いってだけ.
女性という性別によって差別されている訳ではない.
これって古い日本型の考えだよね。
女性のほうがアメリカ的じゃない?最先端いってると思うな。
要は、自分のしたい仕事で、最も自分を評価してくれる職場を探せばいいんだよ。
それをきれいごととか抜かす男性は企業の奴隷。そんな考え方じゃ飯は食えても
女性に負かされる日はそう遠くないだろうね。安売りしかできない自分で満足
する存在に将来はないよ。ここらへんは女性に学ぶべきじゃないかな?
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:32 ID:NppY6CkB
- >専業主婦が悪い事とは全然思いません。むしろ尊敬してるし、
>かなり助かっています。ただ手を抜くという事に関して云えば、もし
>仕事で手を抜いたり過ちを犯したりすれば会社では場合によっては首
>ですね。男は今の所(働かないという)選択権がないから、首になる
>訳には逝きません。すなわちいつも真剣勝負です。家事の手を抜くと
>いう事は玉にはいいかもしれませんが、そもそもそんな事を疑問に思う
>精神構造が理解できないというか、真剣勝負で働いてる旦那にたいして
>失礼ですね。愛情の問題かとも思うが。
>それから男も専業で家事をやるという事が社会的に認められていれば、
>すべても女性の社会進出も認めてもいいと思うが、そもそもそうでない
>以上、いいかげんな気持ちの(選択肢のある)女に会社にこられても困
>るのよ。それに性差に基づいた役割分担というのは、やはり社会的に造
>られたものではないと思うし、必然的に自然に出来あがったものだと思
>うね。実際小学校の先生とか看護婦なんかの人間あいての仕事は女が向
>いてると思うもの。そうだとすれば男が外で働く事しか選択肢がない代
>わりに、女が仕事は家庭でどちらかを捨てなければならないのは当然の
>事だし、また個人の選択の問題でもあるね(中には両立できる能力、環
>境の人もいるだろうから)。
>ここで田嶋が馬鹿なのは要は個人の問題で、機会の平等の問題であるべき
>なのに、何を勘違いしたか結果の平等まで国家権力を持って強引に推し進
>め様としている事にある。今ではアメリカでも流行らないが、以前アファ
>ーマティヴアクションというのがあって、男の合格点に達した者を切り捨
>ててまで女を合格させるというのがあった。こういうので医者になった
>やつをアファーマティヴドクターと言うのだが、要は実力がない訳だから
>病気になっても怖くてこんな医者には罹りたくないって事さ。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:33 ID:NppY6CkB
- この女は病気>VCQu/YdE
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:34 ID:NppY6CkB
- 男の勝ちでした。
- 477 :男で世界は回ってる:02/05/21 14:35 ID:NppY6CkB
- 現実はすごいなー
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:54 ID:x2+Mu+0l
- >>473は煽りなのか、真性の電波なのか・・・。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:56 ID:NppY6CkB
- >専業主婦が悪い事とは全然思いません。むしろ尊敬してるし、
>かなり助かっています。ただ手を抜くという事に関して云えば、もし
>仕事で手を抜いたり過ちを犯したりすれば会社では場合によっては首
>ですね。男は今の所(働かないという)選択権がないから、首になる
>訳には逝きません。すなわちいつも真剣勝負です。家事の手を抜くと
>いう事は玉にはいいかもしれませんが、そもそもそんな事を疑問に思う
>精神構造が理解できないというか、真剣勝負で働いてる旦那にたいして
>失礼ですね。愛情の問題かとも思うが。
>それから男も専業で家事をやるという事が社会的に認められていれば、
>すべても女性の社会進出も認めてもいいと思うが、そもそもそうでない
>以上、いいかげんな気持ちの(選択肢のある)女に会社にこられても困
>るのよ。それに性差に基づいた役割分担というのは、やはり社会的に造
>られたものではないと思うし、必然的に自然に出来あがったものだと思
>うね。実際小学校の先生とか看護婦なんかの人間あいての仕事は女が向
>いてると思うもの。そうだとすれば男が外で働く事しか選択肢がない代
>わりに、女が仕事は家庭でどちらかを捨てなければならないのは当然の
>事だし、また個人の選択の問題でもあるね(中には両立できる能力、環
>境の人もいるだろうから)。
>ここで田嶋が馬鹿なのは要は個人の問題で、機会の平等の問題であるべき
>なのに、何を勘違いしたか結果の平等まで国家権力を持って強引に推し進
>め様としている事にある。今ではアメリカでも流行らないが、以前アファ
>ーマティヴアクションというのがあって、男の合格点に達した者を切り捨
>ててまで女を合格させるというのがあった。こういうので医者になった
>やつをアファーマティヴドクターと言うのだが、要は実力がない訳だから
>病気になっても怖くてこんな医者には罹りたくないって事さ。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:57 ID:NppY6CkB
- >専業主婦が悪い事とは全然思いません。むしろ尊敬してるし、
>かなり助かっています。ただ手を抜くという事に関して云えば、もし
>仕事で手を抜いたり過ちを犯したりすれば会社では場合によっては首
>ですね。男は今の所(働かないという)選択権がないから、首になる
>訳には逝きません。すなわちいつも真剣勝負です。家事の手を抜くと
>いう事は玉にはいいかもしれませんが、そもそもそんな事を疑問に思う
>精神構造が理解できないというか、真剣勝負で働いてる旦那にたいして
>失礼ですね。愛情の問題かとも思うが。
>それから男も専業で家事をやるという事が社会的に認められていれば、
>すべても女性の社会進出も認めてもいいと思うが、そもそもそうでない
>以上、いいかげんな気持ちの(選択肢のある)女に会社にこられても困
>るのよ。それに性差に基づいた役割分担というのは、やはり社会的に造
>られたものではないと思うし、必然的に自然に出来あがったものだと思
>うね。実際小学校の先生とか看護婦なんかの人間あいての仕事は女が向
>いてると思うもの。そうだとすれば男が外で働く事しか選択肢がない代
>わりに、女が仕事は家庭でどちらかを捨てなければならないのは当然の
>事だし、また個人の選択の問題でもあるね(中には両立できる能力、環
>境の人もいるだろうから)。
>ここで田嶋が馬鹿なのは要は個人の問題で、機会の平等の問題であるべき
>なのに、何を勘違いしたか結果の平等まで国家権力を持って強引に推し進
>め様としている事にある。今ではアメリカでも流行らないが、以前アファ
>ーマティヴアクションというのがあって、男の合格点に達した者を切り捨
>ててまで女を合格させるというのがあった。こういうので医者になった
>やつをアファーマティヴドクターと言うのだが、要は実力がない訳だから
>病気になっても怖くてこんな医者には罹りたくないって事さ。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:57 ID:NppY6CkB
- >専業主婦が悪い事とは全然思いません。むしろ尊敬してるし、
>かなり助かっています。ただ手を抜くという事に関して云えば、もし
>仕事で手を抜いたり過ちを犯したりすれば会社では場合によっては首
>ですね。男は今の所(働かないという)選択権がないから、首になる
>訳には逝きません。すなわちいつも真剣勝負です。家事の手を抜くと
>いう事は玉にはいいかもしれませんが、そもそもそんな事を疑問に思う
>精神構造が理解できないというか、真剣勝負で働いてる旦那にたいして
>失礼ですね。愛情の問題かとも思うが。
>それから男も専業で家事をやるという事が社会的に認められていれば、
>すべても女性の社会進出も認めてもいいと思うが、そもそもそうでない
>以上、いいかげんな気持ちの(選択肢のある)女に会社にこられても困
>るのよ。それに性差に基づいた役割分担というのは、やはり社会的に造
>られたものではないと思うし、必然的に自然に出来あがったものだと思
>うね。実際小学校の先生とか看護婦なんかの人間あいての仕事は女が向
>いてると思うもの。そうだとすれば男が外で働く事しか選択肢がない代
>わりに、女が仕事は家庭でどちらかを捨てなければならないのは当然の
>事だし、また個人の選択の問題でもあるね(中には両立できる能力、環
>境の人もいるだろうから)。
>ここで田嶋が馬鹿なのは要は個人の問題で、機会の平等の問題であるべき
>なのに、何を勘違いしたか結果の平等まで国家権力を持って強引に推し進
>め様としている事にある。今ではアメリカでも流行らないが、以前アファ
>ーマティヴアクションというのがあって、男の合格点に達した者を切り捨
>ててまで女を合格させるというのがあった。こういうので医者になった
>やつをアファーマティヴドクターと言うのだが、要は実力がない訳だから
>病気になっても怖くてこんな医者には罹りたくないって事さ。
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:57 ID:NppY6CkB
- >専業主婦が悪い事とは全然思いません。むしろ尊敬してるし、
>かなり助かっています。ただ手を抜くという事に関して云えば、もし
>仕事で手を抜いたり過ちを犯したりすれば会社では場合によっては首
>ですね。男は今の所(働かないという)選択権がないから、首になる
>訳には逝きません。すなわちいつも真剣勝負です。家事の手を抜くと
>いう事は玉にはいいかもしれませんが、そもそもそんな事を疑問に思う
>精神構造が理解できないというか、真剣勝負で働いてる旦那にたいして
>失礼ですね。愛情の問題かとも思うが。
>それから男も専業で家事をやるという事が社会的に認められていれば、
>すべても女性の社会進出も認めてもいいと思うが、そもそもそうでない
>以上、いいかげんな気持ちの(選択肢のある)女に会社にこられても困
>るのよ。それに性差に基づいた役割分担というのは、やはり社会的に造
>られたものではないと思うし、必然的に自然に出来あがったものだと思
>うね。実際小学校の先生とか看護婦なんかの人間あいての仕事は女が向
>いてると思うもの。そうだとすれば男が外で働く事しか選択肢がない代
>わりに、女が仕事は家庭でどちらかを捨てなければならないのは当然の
>事だし、また個人の選択の問題でもあるね(中には両立できる能力、環
>境の人もいるだろうから)。
>ここで田嶋が馬鹿なのは要は個人の問題で、機会の平等の問題であるべき
>なのに、何を勘違いしたか結果の平等まで国家権力を持って強引に推し進
>め様としている事にある。今ではアメリカでも流行らないが、以前アファ
>ーマティヴアクションというのがあって、男の合格点に達した者を切り捨
>ててまで女を合格させるというのがあった。こういうので医者になった
>やつをアファーマティヴドクターと言うのだが、要は実力がない訳だから
>病気になっても怖くてこんな医者には罹りたくないって事さ。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:57 ID:NppY6CkB
- >専業主婦が悪い事とは全然思いません。むしろ尊敬してるし、
>かなり助かっています。ただ手を抜くという事に関して云えば、もし
>仕事で手を抜いたり過ちを犯したりすれば会社では場合によっては首
>ですね。男は今の所(働かないという)選択権がないから、首になる
>訳には逝きません。すなわちいつも真剣勝負です。家事の手を抜くと
>いう事は玉にはいいかもしれませんが、そもそもそんな事を疑問に思う
>精神構造が理解できないというか、真剣勝負で働いてる旦那にたいして
>失礼ですね。愛情の問題かとも思うが。
>それから男も専業で家事をやるという事が社会的に認められていれば、
>すべても女性の社会進出も認めてもいいと思うが、そもそもそうでない
>以上、いいかげんな気持ちの(選択肢のある)女に会社にこられても困
>るのよ。それに性差に基づいた役割分担というのは、やはり社会的に造
>られたものではないと思うし、必然的に自然に出来あがったものだと思
>うね。実際小学校の先生とか看護婦なんかの人間あいての仕事は女が向
>いてると思うもの。そうだとすれば男が外で働く事しか選択肢がない代
>わりに、女が仕事は家庭でどちらかを捨てなければならないのは当然の
>事だし、また個人の選択の問題でもあるね(中には両立できる能力、環
>境の人もいるだろうから)。
>ここで田嶋が馬鹿なのは要は個人の問題で、機会の平等の問題であるべき
>なのに、何を勘違いしたか結果の平等まで国家権力を持って強引に推し進
>め様としている事にある。今ではアメリカでも流行らないが、以前アファ
>ーマティヴアクションというのがあって、男の合格点に達した者を切り捨
>ててまで女を合格させるというのがあった。こういうので医者になった
>やつをアファーマティヴドクターと言うのだが、要は実力がない訳だから
>病気になっても怖くてこんな医者には罹りたくないって事さ。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:58 ID:NppY6CkB
- >専業主婦が悪い事とは全然思いません。むしろ尊敬してるし、
>かなり助かっています。ただ手を抜くという事に関して云えば、もし
>仕事で手を抜いたり過ちを犯したりすれば会社では場合によっては首
>ですね。男は今の所(働かないという)選択権がないから、首になる
>訳には逝きません。すなわちいつも真剣勝負です。家事の手を抜くと
>いう事は玉にはいいかもしれませんが、そもそもそんな事を疑問に思う
>精神構造が理解できないというか、真剣勝負で働いてる旦那にたいして
>失礼ですね。愛情の問題かとも思うが。
>それから男も専業で家事をやるという事が社会的に認められていれば、
>すべても女性の社会進出も認めてもいいと思うが、そもそもそうでない
>以上、いいかげんな気持ちの(選択肢のある)女に会社にこられても困
>るのよ。それに性差に基づいた役割分担というのは、やはり社会的に造
>られたものではないと思うし、必然的に自然に出来あがったものだと思
>うね。実際小学校の先生とか看護婦なんかの人間あいての仕事は女が向
>いてると思うもの。そうだとすれば男が外で働く事しか選択肢がない代
>わりに、女が仕事は家庭でどちらかを捨てなければならないのは当然の
>事だし、また個人の選択の問題でもあるね(中には両立できる能力、環
>境の人もいるだろうから)。
>ここで田嶋が馬鹿なのは要は個人の問題で、機会の平等の問題であるべき
>なのに、何を勘違いしたか結果の平等まで国家権力を持って強引に推し進
>め様としている事にある。今ではアメリカでも流行らないが、以前アファ
>ーマティヴアクションというのがあって、男の合格点に達した者を切り捨
>ててまで女を合格させるというのがあった。こういうので医者になった
>やつをアファーマティヴドクターと言うのだが、要は実力がない訳だから
>病気になっても怖くてこんな医者には罹りたくないって事さ。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:58 ID:NppY6CkB
- >専業主婦が悪い事とは全然思いません。むしろ尊敬してるし、
>かなり助かっています。ただ手を抜くという事に関して云えば、もし
>仕事で手を抜いたり過ちを犯したりすれば会社では場合によっては首
>ですね。男は今の所(働かないという)選択権がないから、首になる
>訳には逝きません。すなわちいつも真剣勝負です。家事の手を抜くと
>いう事は玉にはいいかもしれませんが、そもそもそんな事を疑問に思う
>精神構造が理解できないというか、真剣勝負で働いてる旦那にたいして
>失礼ですね。愛情の問題かとも思うが。
>それから男も専業で家事をやるという事が社会的に認められていれば、
>すべても女性の社会進出も認めてもいいと思うが、そもそもそうでない
>以上、いいかげんな気持ちの(選択肢のある)女に会社にこられても困
>るのよ。それに性差に基づいた役割分担というのは、やはり社会的に造
>られたものではないと思うし、必然的に自然に出来あがったものだと思
>うね。実際小学校の先生とか看護婦なんかの人間あいての仕事は女が向
>いてると思うもの。そうだとすれば男が外で働く事しか選択肢がない代
>わりに、女が仕事は家庭でどちらかを捨てなければならないのは当然の
>事だし、また個人の選択の問題でもあるね(中には両立できる能力、環
>境の人もいるだろうから)。
>ここで田嶋が馬鹿なのは要は個人の問題で、機会の平等の問題であるべき
>なのに、何を勘違いしたか結果の平等まで国家権力を持って強引に推し進
>め様としている事にある。今ではアメリカでも流行らないが、以前アファ
>ーマティヴアクションというのがあって、男の合格点に達した者を切り捨
>ててまで女を合格させるというのがあった。こういうので医者になった
>やつをアファーマティヴドクターと言うのだが、要は実力がない訳だから
>病気になっても怖くてこんな医者には罹りたくないって事さ。
- 486 : ◆DQN2CHLw :02/05/21 14:58 ID:kTXkeAp9
- >>476 女にもともと正論は意味はないので負けているとは
思っていないとおもうよ(w
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:59 ID:NppY6CkB
- >専業主婦が悪い事とは全然思いません。むしろ尊敬してるし、
>かなり助かっています。ただ手を抜くという事に関して云えば、もし
>仕事で手を抜いたり過ちを犯したりすれば会社では場合によっては首
>ですね。男は今の所(働かないという)選択権がないから、首になる
>訳には逝きません。すなわちいつも真剣勝負です。家事の手を抜くと
>いう事は玉にはいいかもしれませんが、そもそもそんな事を疑問に思う
>精神構造が理解できないというか、真剣勝負で働いてる旦那にたいして
>失礼ですね。愛情の問題かとも思うが。
>それから男も専業で家事をやるという事が社会的に認められていれば、
>すべても女性の社会進出も認めてもいいと思うが、そもそもそうでない
>以上、いいかげんな気持ちの(選択肢のある)女に会社にこられても困
>るのよ。それに性差に基づいた役割分担というのは、やはり社会的に造
>られたものではないと思うし、必然的に自然に出来あがったものだと思
>うね。実際小学校の先生とか看護婦なんかの人間あいての仕事は女が向
>いてると思うもの。そうだとすれば男が外で働く事しか選択肢がない代
>わりに、女が仕事は家庭でどちらかを捨てなければならないのは当然の
>事だし、また個人の選択の問題でもあるね(中には両立できる能力、環
>境の人もいるだろうから)。
>ここで田嶋が馬鹿なのは要は個人の問題で、機会の平等の問題であるべき
>なのに、何を勘違いしたか結果の平等まで国家権力を持って強引に推し進
>め様としている事にある。今ではアメリカでも流行らないが、以前アファ
>ーマティヴアクションというのがあって、男の合格点に達した者を切り捨
>ててまで女を合格させるというのがあった。こういうので医者になった
>やつをアファーマティヴドクターと言うのだが、要は実力がない訳だから
>病気になっても怖くてこんな医者には罹りたくないって事さ。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:03 ID:VCQu/YdE
- >>486
ふ〜ん。じゃあ、荒らし男には正論が通じるんだ?
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:03 ID:NppY6CkB
- >女にもともと正論は意味はないので負けているとは
>思っていないとおもうよ(w
妄想の中に意識があるのか。
- 490 :おばちゃん:02/05/21 15:48 ID:g9n8KbXu
- >>488
あなたは荒らしだったの?
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:14 ID:0FM6SENq
- >>473
>これって古い日本型の考えだよね。
>女性のほうがアメリカ的じゃない?最先端いってると思うな。
>要は、自分のしたい仕事で、最も自分を評価してくれる職場を探せばいいんだよ。
>それをきれいごととか抜かす男性は企業の奴隷。そんな考え方じゃ飯は食えても
>女性に負かされる日はそう遠くないだろうね。安売りしかできない自分で満足
>する存在に将来はないよ。ここらへんは女性に学ぶべきじゃないかな?
誰か訳して。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:16 ID:NppY6CkB
- >専業主婦が悪い事とは全然思いません。むしろ尊敬してるし、
>かなり助かっています。ただ手を抜くという事に関して云えば、もし
>仕事で手を抜いたり過ちを犯したりすれば会社では場合によっては首
>ですね。男は今の所(働かないという)選択権がないから、首になる
>訳には逝きません。すなわちいつも真剣勝負です。家事の手を抜くと
>いう事は玉にはいいかもしれませんが、そもそもそんな事を疑問に思う
>精神構造が理解できないというか、真剣勝負で働いてる旦那にたいして
>失礼ですね。愛情の問題かとも思うが。
>それから男も専業で家事をやるという事が社会的に認められていれば、
>すべても女性の社会進出も認めてもいいと思うが、そもそもそうでない
>以上、いいかげんな気持ちの(選択肢のある)女に会社にこられても困
>るのよ。それに性差に基づいた役割分担というのは、やはり社会的に造
>られたものではないと思うし、必然的に自然に出来あがったものだと思
>うね。実際小学校の先生とか看護婦なんかの人間あいての仕事は女が向
>いてると思うもの。そうだとすれば男が外で働く事しか選択肢がない代
>わりに、女が仕事は家庭でどちらかを捨てなければならないのは当然の
>事だし、また個人の選択の問題でもあるね(中には両立できる能力、環
>境の人もいるだろうから)。
>ここで田嶋が馬鹿なのは要は個人の問題で、機会の平等の問題であるべき
>なのに、何を勘違いしたか結果の平等まで国家権力を持って強引に推し進
>め様としている事にある。今ではアメリカでも流行らないが、以前アファ
>ーマティヴアクションというのがあって、男の合格点に達した者を切り捨
>ててまで女を合格させるというのがあった。こういうので医者になった
>やつをアファーマティヴドクターと言うのだが、要は実力がない訳だから
>病気になっても怖くてこんな医者には罹りたくないって事さ。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:17 ID:NppY6CkB
- >専業主婦が悪い事とは全然思いません。むしろ尊敬してるし、
>かなり助かっています。ただ手を抜くという事に関して云えば、もし
>仕事で手を抜いたり過ちを犯したりすれば会社では場合によっては首
>ですね。男は今の所(働かないという)選択権がないから、首になる
>訳には逝きません。すなわちいつも真剣勝負です。家事の手を抜くと
>いう事は玉にはいいかもしれませんが、そもそもそんな事を疑問に思う
>精神構造が理解できないというか、真剣勝負で働いてる旦那にたいして
>失礼ですね。愛情の問題かとも思うが。
>それから男も専業で家事をやるという事が社会的に認められていれば、
>すべても女性の社会進出も認めてもいいと思うが、そもそもそうでない
>以上、いいかげんな気持ちの(選択肢のある)女に会社にこられても困
>るのよ。それに性差に基づいた役割分担というのは、やはり社会的に造
>られたものではないと思うし、必然的に自然に出来あがったものだと思
>うね。実際小学校の先生とか看護婦なんかの人間あいての仕事は女が向
>いてると思うもの。そうだとすれば男が外で働く事しか選択肢がない代
>わりに、女が仕事は家庭でどちらかを捨てなければならないのは当然の
>事だし、また個人の選択の問題でもあるね(中には両立できる能力、環
>境の人もいるだろうから)。
>ここで田嶋が馬鹿なのは要は個人の問題で、機会の平等の問題であるべき
>なのに、何を勘違いしたか結果の平等まで国家権力を持って強引に推し進
>め様としている事にある。今ではアメリカでも流行らないが、以前アファ
>ーマティヴアクションというのがあって、男の合格点に達した者を切り捨
>ててまで女を合格させるというのがあった。こういうので医者になった
>やつをアファーマティヴドクターと言うのだが、要は実力がない訳だから
>病気になっても怖くてこんな医者には罹りたくないって事さ。
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:17 ID:NppY6CkB
- >専業主婦が悪い事とは全然思いません。むしろ尊敬してるし、
>かなり助かっています。ただ手を抜くという事に関して云えば、もし
>仕事で手を抜いたり過ちを犯したりすれば会社では場合によっては首
>ですね。男は今の所(働かないという)選択権がないから、首になる
>訳には逝きません。すなわちいつも真剣勝負です。家事の手を抜くと
>いう事は玉にはいいかもしれませんが、そもそもそんな事を疑問に思う
>精神構造が理解できないというか、真剣勝負で働いてる旦那にたいして
>失礼ですね。愛情の問題かとも思うが。
>それから男も専業で家事をやるという事が社会的に認められていれば、
>すべても女性の社会進出も認めてもいいと思うが、そもそもそうでない
>以上、いいかげんな気持ちの(選択肢のある)女に会社にこられても困
>るのよ。それに性差に基づいた役割分担というのは、やはり社会的に造
>られたものではないと思うし、必然的に自然に出来あがったものだと思
>うね。実際小学校の先生とか看護婦なんかの人間あいての仕事は女が向
>いてると思うもの。そうだとすれば男が外で働く事しか選択肢がない代
>わりに、女が仕事は家庭でどちらかを捨てなければならないのは当然の
>事だし、また個人の選択の問題でもあるね(中には両立できる能力、環
>境の人もいるだろうから)。
>ここで田嶋が馬鹿なのは要は個人の問題で、機会の平等の問題であるべき
>なのに、何を勘違いしたか結果の平等まで国家権力を持って強引に推し進
>め様としている事にある。今ではアメリカでも流行らないが、以前アファ
>ーマティヴアクションというのがあって、男の合格点に達した者を切り捨
>ててまで女を合格させるというのがあった。こういうので医者になった
>やつをアファーマティヴドクターと言うのだが、要は実力がない訳だから
>病気になっても怖くてこんな医者には罹りたくないって事さ。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:17 ID:NppY6CkB
- >専業主婦が悪い事とは全然思いません。むしろ尊敬してるし、
>かなり助かっています。ただ手を抜くという事に関して云えば、もし
>仕事で手を抜いたり過ちを犯したりすれば会社では場合によっては首
>ですね。男は今の所(働かないという)選択権がないから、首になる
>訳には逝きません。すなわちいつも真剣勝負です。家事の手を抜くと
>いう事は玉にはいいかもしれませんが、そもそもそんな事を疑問に思う
>精神構造が理解できないというか、真剣勝負で働いてる旦那にたいして
>失礼ですね。愛情の問題かとも思うが。
>それから男も専業で家事をやるという事が社会的に認められていれば、
>すべても女性の社会進出も認めてもいいと思うが、そもそもそうでない
>以上、いいかげんな気持ちの(選択肢のある)女に会社にこられても困
>るのよ。それに性差に基づいた役割分担というのは、やはり社会的に造
>られたものではないと思うし、必然的に自然に出来あがったものだと思
>うね。実際小学校の先生とか看護婦なんかの人間あいての仕事は女が向
>いてると思うもの。そうだとすれば男が外で働く事しか選択肢がない代
>わりに、女が仕事は家庭でどちらかを捨てなければならないのは当然の
>事だし、また個人の選択の問題でもあるね(中には両立できる能力、環
>境の人もいるだろうから)。
>ここで田嶋が馬鹿なのは要は個人の問題で、機会の平等の問題であるべき
>なのに、何を勘違いしたか結果の平等まで国家権力を持って強引に推し進
>め様としている事にある。今ではアメリカでも流行らないが、以前アファ
>ーマティヴアクションというのがあって、男の合格点に達した者を切り捨
>ててまで女を合格させるというのがあった。こういうので医者になった
>やつをアファーマティヴドクターと言うのだが、要は実力がない訳だから
>病気になっても怖くてこんな医者には罹りたくないって事さ。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:17 ID:NppY6CkB
- >専業主婦が悪い事とは全然思いません。むしろ尊敬してるし、
>かなり助かっています。ただ手を抜くという事に関して云えば、もし
>仕事で手を抜いたり過ちを犯したりすれば会社では場合によっては首
>ですね。男は今の所(働かないという)選択権がないから、首になる
>訳には逝きません。すなわちいつも真剣勝負です。家事の手を抜くと
>いう事は玉にはいいかもしれませんが、そもそもそんな事を疑問に思う
>精神構造が理解できないというか、真剣勝負で働いてる旦那にたいして
>失礼ですね。愛情の問題かとも思うが。
>それから男も専業で家事をやるという事が社会的に認められていれば、
>すべても女性の社会進出も認めてもいいと思うが、そもそもそうでない
>以上、いいかげんな気持ちの(選択肢のある)女に会社にこられても困
>るのよ。それに性差に基づいた役割分担というのは、やはり社会的に造
>られたものではないと思うし、必然的に自然に出来あがったものだと思
>うね。実際小学校の先生とか看護婦なんかの人間あいての仕事は女が向
>いてると思うもの。そうだとすれば男が外で働く事しか選択肢がない代
>わりに、女が仕事は家庭でどちらかを捨てなければならないのは当然の
>事だし、また個人の選択の問題でもあるね(中には両立できる能力、環
>境の人もいるだろうから)。
>ここで田嶋が馬鹿なのは要は個人の問題で、機会の平等の問題であるべき
>なのに、何を勘違いしたか結果の平等まで国家権力を持って強引に推し進
>め様としている事にある。今ではアメリカでも流行らないが、以前アファ
>ーマティヴアクションというのがあって、男の合格点に達した者を切り捨
>ててまで女を合格させるというのがあった。こういうので医者になった
>やつをアファーマティヴドクターと言うのだが、要は実力がない訳だから
>病気になっても怖くてこんな医者には罹りたくないって事さ。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:17 ID:NppY6CkB
- >専業主婦が悪い事とは全然思いません。むしろ尊敬してるし、
>かなり助かっています。ただ手を抜くという事に関して云えば、もし
>仕事で手を抜いたり過ちを犯したりすれば会社では場合によっては首
>ですね。男は今の所(働かないという)選択権がないから、首になる
>訳には逝きません。すなわちいつも真剣勝負です。家事の手を抜くと
>いう事は玉にはいいかもしれませんが、そもそもそんな事を疑問に思う
>精神構造が理解できないというか、真剣勝負で働いてる旦那にたいして
>失礼ですね。愛情の問題かとも思うが。
>それから男も専業で家事をやるという事が社会的に認められていれば、
>すべても女性の社会進出も認めてもいいと思うが、そもそもそうでない
>以上、いいかげんな気持ちの(選択肢のある)女に会社にこられても困
>るのよ。それに性差に基づいた役割分担というのは、やはり社会的に造
>られたものではないと思うし、必然的に自然に出来あがったものだと思
>うね。実際小学校の先生とか看護婦なんかの人間あいての仕事は女が向
>いてると思うもの。そうだとすれば男が外で働く事しか選択肢がない代
>わりに、女が仕事は家庭でどちらかを捨てなければならないのは当然の
>事だし、また個人の選択の問題でもあるね(中には両立できる能力、環
>境の人もいるだろうから)。
>ここで田嶋が馬鹿なのは要は個人の問題で、機会の平等の問題であるべき
>なのに、何を勘違いしたか結果の平等まで国家権力を持って強引に推し進
>め様としている事にある。今ではアメリカでも流行らないが、以前アファ
>ーマティヴアクションというのがあって、男の合格点に達した者を切り捨
>ててまで女を合格させるというのがあった。こういうので医者になった
>やつをアファーマティヴドクターと言うのだが、要は実力がない訳だから
>病気になっても怖くてこんな医者には罹りたくないって事さ。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:17 ID:NppY6CkB
- >専業主婦が悪い事とは全然思いません。むしろ尊敬してるし、
>かなり助かっています。ただ手を抜くという事に関して云えば、もし
>仕事で手を抜いたり過ちを犯したりすれば会社では場合によっては首
>ですね。男は今の所(働かないという)選択権がないから、首になる
>訳には逝きません。すなわちいつも真剣勝負です。家事の手を抜くと
>いう事は玉にはいいかもしれませんが、そもそもそんな事を疑問に思う
>精神構造が理解できないというか、真剣勝負で働いてる旦那にたいして
>失礼ですね。愛情の問題かとも思うが。
>それから男も専業で家事をやるという事が社会的に認められていれば、
>すべても女性の社会進出も認めてもいいと思うが、そもそもそうでない
>以上、いいかげんな気持ちの(選択肢のある)女に会社にこられても困
>るのよ。それに性差に基づいた役割分担というのは、やはり社会的に造
>られたものではないと思うし、必然的に自然に出来あがったものだと思
>うね。実際小学校の先生とか看護婦なんかの人間あいての仕事は女が向
>いてると思うもの。そうだとすれば男が外で働く事しか選択肢がない代
>わりに、女が仕事は家庭でどちらかを捨てなければならないのは当然の
>事だし、また個人の選択の問題でもあるね(中には両立できる能力、環
>境の人もいるだろうから)。
>ここで田嶋が馬鹿なのは要は個人の問題で、機会の平等の問題であるべき
>なのに、何を勘違いしたか結果の平等まで国家権力を持って強引に推し進
>め様としている事にある。今ではアメリカでも流行らないが、以前アファ
>ーマティヴアクションというのがあって、男の合格点に達した者を切り捨
>ててまで女を合格させるというのがあった。こういうので医者になった
>やつをアファーマティヴドクターと言うのだが、要は実力がない訳だから
>病気になっても怖くてこんな医者には罹りたくないって事さ。
- 499 :おばちゃん:02/05/21 16:17 ID:g9n8KbXu
- >>491
「アメリカマンセー!女は素晴らしい!」
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:18 ID:NppY6CkB
- >専業主婦が悪い事とは全然思いません。むしろ尊敬してるし、
>かなり助かっています。ただ手を抜くという事に関して云えば、もし
>仕事で手を抜いたり過ちを犯したりすれば会社では場合によっては首
>ですね。男は今の所(働かないという)選択権がないから、首になる
>訳には逝きません。すなわちいつも真剣勝負です。家事の手を抜くと
>いう事は玉にはいいかもしれませんが、そもそもそんな事を疑問に思う
>精神構造が理解できないというか、真剣勝負で働いてる旦那にたいして
>失礼ですね。愛情の問題かとも思うが。
>それから男も専業で家事をやるという事が社会的に認められていれば、
>すべても女性の社会進出も認めてもいいと思うが、そもそもそうでない
>以上、いいかげんな気持ちの(選択肢のある)女に会社にこられても困
>るのよ。それに性差に基づいた役割分担というのは、やはり社会的に造
>られたものではないと思うし、必然的に自然に出来あがったものだと思
>うね。実際小学校の先生とか看護婦なんかの人間あいての仕事は女が向
>いてると思うもの。そうだとすれば男が外で働く事しか選択肢がない代
>わりに、女が仕事は家庭でどちらかを捨てなければならないのは当然の
>事だし、また個人の選択の問題でもあるね(中には両立できる能力、環
>境の人もいるだろうから)。
>ここで田嶋が馬鹿なのは要は個人の問題で、機会の平等の問題であるべき
>なのに、何を勘違いしたか結果の平等まで国家権力を持って強引に推し進
>め様としている事にある。今ではアメリカでも流行らないが、以前アファ
>ーマティヴアクションというのがあって、男の合格点に達した者を切り捨
>ててまで女を合格させるというのがあった。こういうので医者になった
>やつをアファーマティヴドクターと言うのだが、要は実力がない訳だから
>病気になっても怖くてこんな医者には罹りたくないって事さ。
- 501 :おばちゃん:02/05/21 16:18 ID:g9n8KbXu
- 500っと♪
- 502 :おばちゃん:02/05/21 16:18 ID:g9n8KbXu
- あら・・・(^−^;
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:44 ID:G9S4R/d2
- お手つき。
1回休み。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:45 ID:x2+Mu+0l
- >>501
コピペ荒らしにやられるとは、キリ番ハンターおばちゃんも落ちたものよ。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 18:01 ID:nMZUrLAI
- 451じゃないけど
>>470
おいおい、まだユニクロつぶれたわけじゃねえだろ。
それともユニクロ批判できるぐらいすんげえ経営手腕でも持ってんのかあんた?
どこの大社長様だ?あ?
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:06 ID:0FM6SENq
- >男性の発想ってそうだよね。
>ギャンブルにはまって、身を滅ぼすのもそういう性質と関係してるんでしょ。
>割れるまで風船を膨らませようとする加減を知らない馬鹿の集まり。
>女性がトップなら、まあバランスがとれていいんじゃん?
>の、どこがおかしいの?
>ユニクロとか見ればわかるじゃん。馬鹿?
誰か訳して。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:08 ID:NppY6CkB
- >誰か訳して。
女に能力がないだけで差別でもなんでもないだろう。
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:10 ID:NppY6CkB
- お前は狭い>506
<自動車決算>トヨタ、ホンダ、日産の最終利益が過去最高に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020521-00000099-mai-bus_all
ハイどうぞ。男の企業。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:37 ID:NppY6CkB
- 今、NHKでやってんぞ。
- 510 :右利き:02/05/21 19:47 ID:kPhfJauO
- >>NppY6CkB
もういいから、かえって寝ろ。
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:55 ID:0FM6SENq
- >>507
あなたには、電波の言ってることがわかるのですね。
これからもお願いします。
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:57 ID:NppY6CkB
- ヽ(´▽`)/ハーイ
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:59 ID:NppY6CkB
- 私は小学校の頃から男子が苦手。
気軽に話せてる子がうらやましかった。
社会人になった今でも異性と話すのは苦手。意識しすぎなのかも。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 20:02 ID:NppY6CkB
- /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
(:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
(:::::::::::/ \:::::::::::::)
(::::::::::/私も30毒女ですが、 \:::::::::::)
(::::::::::/やっぱオトコできるかなぁ ヽ::::::::::)
|:::::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |::::::::::::::|
|:::::::┏━━━━┓ ┏━━━━┓::::::::::::|
|::::::=ロ -=・=- ┣━┫ -=・=- ロ=::::::::|
|:::::::/ヽ /ノ ヽ / ヽ|ヽ ::|
.|: |/ ` ̄ ̄ ̄´/ ` ̄ ̄ ̄´ | | ::::|
|ヽ| (. o⌒o .) .|ノ::::::|
|::::: \ U / ::::::::::|
|::::::::::|\ ::::--┬┬┬--:::: /|::::::::::::::::|
|::::::::::|. \. └┴┘ ./ .| :::::::::::::|
|::::::::: \ /:::::::::::::::::|
|:::::::::::::::\ ´ ̄ ̄ ̄` ./ :::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::\ / :::::::::::::::::::::::::::::|
|: ___/|.\______/|\___ :::::::::::|
/;;;;;;;;;;;;;;; \\ //;;;;;;;;;;;;;;;;;\ :::::::|
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\ //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 20:03 ID:NppY6CkB
- えーんえーん(;−;)この板人がいないよー
- 516 :右利き:02/05/21 20:04 ID:kPhfJauO
- >>515
お前が痛いからだよ。
もう一度言う。
帰 っ て 寝 ろ ! !
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 20:29 ID:mSVz0tFW
- >>474
こいつは現状を知ってていってるのか?
女性のほうがアメリカ的って何言ってんだろ アメリカの女性ほど責任持って仕事をしてる女が日本にどれだけいるのかな?
働きたくないから〜と言っている女が日本じゃ多いしねぇ
批判(?)するときはいっつもアメリカは〜アメリカは〜 バカみたい
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 20:44 ID:dwohlO12
- ↑
>>473
だろ。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 20:45 ID:ydCDLmJZ
- はははははははは
∧∧ 中古は、肉便器肉便器
(,,゚Д゚) ∧∧
(ヽ ノ,) ∵エーン (゚Д゚,,) 的が大きくて当てやすいぜ
| っ⌒ヽ∧∧ (ヽ / )
U"U /);;-(ヽ∴⌒ヽc |〜
/ ヽ;; ;; ;;ノ/\ U"'U
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/ ヤメテヨウ!中古はオトイレジャナイヨゥ
|公衆便所|/
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 20:47 ID:mSVz0tFW
- >>518
そうです
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 21:04 ID:dwohlO12
- NppY6CkBよ。
かまって欲しかったらマトモなこと言ってみろ。
それとあっちこっちで男になったり女になったりコピペ張りまくったり
連続からあげしたりやめろよ、いいかげん、ごるぁ!!
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 21:36 ID:kUKP8k9r
- --------------------------------------------------------------------------------
[795] ここは 返信 削除
▽ 2002/05/21 (火) 00:28:06 ▽ スクレイピー
フェミニズムファシストの巣窟かよ
--------------------------------------------------------------------------------
[796] Re:ここは 返信 削除
▽ 2002/05/21 (火) 01:05:54 ▽ 黒瀬
こんにちは、スクレイピーさん
スクレイピーさんのご質問にお答えしたいので
すが、おっしゃる意味が分かりません。
「フェミニズムファシスト」「巣窟」の定義を
教えていただけないでしょうか。
2ちゃんねらーが発進していったようだね。まあ、惨めに論破されて
身内の功績を汚すことのないようがんばってくださいな。(w
楽しみだね。
- 523 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/05/21 21:38 ID:+BQLCr76
- きっちり議論して叩きのめすことに意義があるんだ!
煽り厳禁!
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 22:00 ID:LPSQc2nk
- >>522
で?お前はなんなんだ?それしかいうことないのか?
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:22 ID:TSShoEQR
- >>522
JXが待ち望んでいる更年期障害四天王の一人、黒瀬が戻ってきたぞw
- 526 :2〜525見てない:02/05/22 00:26 ID:6bUMjVSL
- 政治家として有能であればどうだっていい。
無能な女性議員が多いから少ないんじゃないのか。
まぁ男性議員も有能とは言えないが・・・
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:31 ID:TSShoEQR
- 黒瀬ってチキンだよなあ。そんな煽りに反応するなんてアフォだよ。
どうせまたJXがでてきたとたん逃げ出すんだろうね(藁
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:32 ID:TSShoEQR
- このままでいくと、スクレイピーの勝ちになっちゃうよ。
煽りにまで負けるとは、黒瀬だせ・・。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:12 ID:LahW8e0H
- http://www.hbs.ne.jp/home/soleil/index.htm
↑
JX氏向けのサイト。
掲示板もあるよ。
- 530 :JX:02/05/22 01:14 ID:qFNRKdvq
- >>517
それ以前に,「自分のしたい仕事で、最も自分を評価してくれる職場を探」す
ことが日本人男性にできていないと結論付けている点で>>473はダメでしょう.
現今の日本人男性もそれはやっているんですよ.そしてそれが適えば
第一志望の職業で活躍する訳です.
で,ここが問題なのですが,もし第一志望が適わなかったら?或いは志望通り
なのだがやってみたら思ったほど「自分のしたい仕事」じゃないことに気付いたら?
こういう時にホイホイ仕事を放り出す様な人は信用されないってことなんですね.
そして,放り出す人は男性には少ないんです.
仮に仕事を変えるにしても,食いっぱぐれないようにキチンと現状の職務は果しつつ
転職活動したり,失業に備えて貯蓄したりする.
女性の場合,父親の稼ぎに頼ったり結婚に逃げたりするケースがやっぱりまだまだ
多く,それが女性全般の信用を落としているという側面があります.
- 531 :JX:02/05/22 01:17 ID:qFNRKdvq
- >>525
うーむ.定義論争に逃げ込もうとする輩なぞ,私は待ち望んでいないの
ですが….
世の勘違いを正すことには意義を感じるんですが,ハナから馬鹿な相手に
何かを訴えることは不毛と思うもので.
- 532 :hect ◆HECTXQX2 :02/05/22 01:28 ID:7mIQqO7b
- >>530
つーか、>>473の言う「自分のしたい仕事で、最も自分を評価
してくれる職場を探せばいいんだ」ってのは、結局男性が安定
した収入を得ている(or安定した労働を供給している)からこそ
実現できることだと思うんだけど。
この前提が崩れた時点で>>473の主張は意味をなさなくなる、実際、
、母子家庭(男性による安定した収入が見込めない家庭)の母親で
「自分のしたい仕事で、最も自分を評価してくれる職業」に就いている
女性はまず居ないと思う。
- 533 :hect ◆HECTXQX2 :02/05/22 01:31 ID:7mIQqO7b
- おっと、結論が抜けた、
>>532の続き
よって、男性に「自分のしたい仕事で、最も自分を評価 してくれる職
場を探せばいいんだ」ってのは、現時点では机上の空論に過ぎない。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 11:13 ID:TSShoEQR
- 女には無理だ。
- 535 :/):02/05/22 11:42 ID:Y/SvF9wI
- したいシゴトなんて、普通ないよね。
生活するためのカネを得る為に人生を切り売りしてるんだもんね。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 17:34 ID:/nxkyErL
- 女はいいよね。したい仕事できるんだから
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 17:55 ID:CsqjQGUW
- 希望を現実に転化させるだけの能力のない男が、女に嫉妬するスレ?
そもそも男の柔軟性じゃ、より良い環境を選ぶ為に職場を渡り歩くなんて
無理でしょう。社会的にも、能力的にも無理。
女はどちらも可ですけどね。
- 538 : ◆KDQN2ch. :02/05/22 17:57 ID:UzltG/+C
- >>537 嫉妬でしょうね。男は40年間働かなくてはいけないからね。
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 17:57 ID:mCGQUQBj
- 事務職しか出来ない女が柔軟性ってそらちょっと無理があるのでは
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 18:07 ID:/nxkyErL
- >>537
家族を貧乏にしてまで、したい仕事を探すべきなのかな?
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 18:17 ID:/nxkyErL
- >>532
賢いなぁ
- 542 :右利き:02/05/22 18:24 ID:iN0dy0l0
- >>537
希望を現実に転化させることがどれだけ難しいかわかってます?
つーか、女がそれができるとはどういうことで?
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 18:31 ID:CsqjQGUW
- >>540
能力があれば、したい仕事を探すのに貧乏になる必要はない。
>>542
別に女性だからできるってわけじゃないけど、適応能力、対人能力、
学習能力ともに女性のほうが上の傾向があるから。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 18:37 ID:BeoDbAJs
- >>543
じゃあ女性の就職率が低いのはいったい?
つーか能力で採用が決定するならコネなど要らん筈ですが
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 18:39 ID:/nxkyErL
- >>543
>能力があれば、したい仕事を探すのに貧乏になる必要はない。
日本語変だ
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 18:41 ID:/nxkyErL
- >>543
働いてない人だな
- 547 : ◆KDQN2ch. :02/05/22 19:02 ID:UzltG/+C
- 学習能力ってなに?女の上と男の上では天と地だろ?
もっとも、社会ではそこまで必要は無いと思うが、
平均でも男が上回る、そもそも適正なんだろうけど。
- 548 :右利き:02/05/22 19:18 ID:iN0dy0l0
- >>543
ソースは?
- 549 : ◆KDQN2ch. :02/05/22 19:23 ID:UzltG/+C
- 脳内理論とか、私の周りには〜とかじゃないのかな?>548
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 19:52 ID:TSShoEQR
- >希望を現実に転化させるだけの能力のない男が、女に嫉妬するスレ?
>そもそも男の柔軟性じゃ、より良い環境を選ぶ為に職場を渡り歩くなんて
>無理でしょう。社会的にも、能力的にも無理。
>女はどちらも可ですけどね。
誰か訳して。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 19:53 ID:TSShoEQR
- >>540
>能力があれば、したい仕事を探すのに貧乏になる必要はない。
>>542
>別に女性だからできるってわけじゃないけど、適応能力、対人能力、
>学習能力ともに女性のほうが上の傾向があるから。
ついでにこれも訳して。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 19:55 ID:8iZ15Bvz
- >学習能力ともに女性のほうが上の傾向があるから。
はぁ?男のほうが上に決まってるだろヴォケ。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 19:55 ID:+PZ21+Sd
- >>537
なんかおかしいなあんた。あんたの言うのが>>536に対してというならまだ解るが
スレ批判としてのレスならピンボケだぞ。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 19:56 ID:/nxkyErL
- >>550>>551
ただの男に対する嫉妬じゃない?
- 555 :おねえちゃん:02/05/22 19:57 ID:ECHu39Z9
- 555いただきます。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 19:58 ID:+PZ21+Sd
- >>555
おばちゃん?ハケーソ
- 557 :おばちゃん:02/05/22 20:41 ID:S60m3D2R
- >>556
>>555は私じゃないですよ。
私も狙っていたんですがね(笑)
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:28 ID:jB9vKGFf
- >>537はどうなんだ。やりたい仕事をしているのか。
- 559 :右利き:02/05/22 21:39 ID:iN0dy0l0
- そうか、わかったよ。
女のやりたい仕事=専業主婦なんだ。
確かに、多くの女が希望を現実に転化させているよ。
いやあ、女って凄いなあ。(藁藁
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 01:41 ID:PWz0rro3
- >>537
誰に言ってんだこのおたんこなす。
- 561 :JX:02/05/23 02:02 ID:xE2Iv1mM
- >>559
賢い!あなた天才です.
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 12:00 ID:TnyJBZ06
- 黒瀬、スクレイピーにまで負けるとは・・・・。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 12:03 ID:GYy02po/
- 今見たけど、反撃を黒瀬に全部押さえられてるじゃん。
2ちゃんねらーらしく、馬鹿女装って、不自然じゃないくらいに
攻撃の的をはずしてやらないとまずいんじゃないの?w
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 12:07 ID:TnyJBZ06
- まあ、黒瀬の相手は馬鹿女でちょうどいいかもな(藁
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 15:34 ID:Wp16fXnl
- やばいって、俺達。今度は論破されそうだよ。
今のうちに逃げとこうぜ。誰が書いてんのか知らないけど、こんなかにいるんだろ。
2ちゃんの面子が潰れちまうよ・・。
並の男が議論で女に勝てるわけないんだからよ。彼女らのほうが言語能力も
ジェンダーについての知識も上なんだ。マジ勝てるわけねえ。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 15:39 ID:Wp16fXnl
- 女に負けてさらしあげられたら、男が大人しくなって、
この板やばくなるよ。男性差別スレ乱立してるうちだけだぞ、
卑劣な女性差別を隠せるのは。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 15:53 ID:TnyJBZ06
- しかし、スクレイピーみたいな煽りにしか反論できないとは1のサイトも情けねえな。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 16:19 ID:V5XcfV9i
- 今日の荒らし→Wp16fXnl
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 16:32 ID:iT4F2kA4
- >>566
あんたの言う女性差別って何?
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 16:42 ID:TnyJBZ06
- Wp16fXnl様、またのおこし(荒らし)をお待ちしております。
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 18:11 ID:x+NxM3WC
- あろ
- 572 : :02/05/23 18:43 ID:cPey0FjQ
- よく知らないんですけど、内籐さんとか黒瀬さんって、あのサイトを設立した人ですか?
どうも排他的な感じなので、内輪だけで盛り上がっていたいのかな、と。
- 573 :おばちゃん:02/05/23 18:50 ID:CbwTgtA/
- >>572
それなら「政治をネタに語る井戸端会議」とでもページタイトルを
変えるべきでしょうね。
- 574 :へなちょこ1等兵 ◆KDQN2ch. :02/05/23 22:38 ID:G6950MeB
- あのサイトレスの反応悪いです。
ここは煽り―もいーぱーいくるから楽しいのに。(w
結果平等だけみている人って実際多いのかな?
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:15 ID:uLufvLwJ
- また黒瀬論破されたよ・・・・。
こいつあふぉだね。
- 576 :おばちゃん:02/05/25 02:04 ID:2c/Nl+hE
- 少し活況を呈してきた・・・かな?
- 577 :うんピー ◆UNKOFPDA :02/05/25 02:10 ID:I2s7i0de
- このサイト、暫く放置状態だったけど、
また活気づいているなぁ。
- 578 :ろろろ☆:02/05/25 07:08 ID:5Z35LuXO
- お久しぶりです。
JXさんも頑張っているようですね。
>>1のサイトの掲示板も数で言えば殆どレス付いてないのに、
こっちのほうが盛り上がっているのが面白い。
以前トップの絵の男女逆バージョン作ったけど、
今改めて見て、笑えるし。
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 09:51 ID:TMAu++8j
- 女が差別されるのはどうして?
- 580 :JX:02/05/25 11:42 ID:hIw7eY34
- 久々にあちらの掲示板に投稿してみました.
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 12:40 ID:fzMASQr2
- 相変わらず、JXの文章・論理には隙がないな。
もう黒瀬は出てこれないだろう・・。
- 582 :ろろろ☆:02/05/25 14:02 ID:5Z35LuXO
- ★JXさんの文章は、帰納的論理構成がしっかりしていますから、
それに反論するには、全く別の、同じ帰納的手法をぶつけるか、
感情的に暴走するかしかないですよね。
まあ後者はそれで普通負けなんですが、
「涙は女の最後の武器」なんて女が言っているくらいだからなぁ。
┐('〜`;)=3┌
- 583 :たこじろます:02/05/25 21:59 ID:dSI2m2zq
- あのサイトってレスすくないねー。こっちの方が社会的影響力ありそう(w
- 584 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/05/25 22:04 ID:6T4Jafng
- そのうち「メンテ中」とかになるね、きっと。
- 585 :くもねこ:02/05/25 22:05 ID:VwwJoRO1
- 今更ながら>>1のサイト、スゴ…
これ見ちゃったらもう何も怖くないっすね。
- 586 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/05/25 22:12 ID:6T4Jafng
- すいません。
さっき覗いてきたんですけど、馬鹿な人が連発する「グローバルな流れ」ってなんですか?
俺は知らないんだけど、みんな知ってたりするの?
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:57 ID:f0/DxgKJ
- JXと┐('〜`;)=3の二人が出てきたことによって黒瀬逃亡決定だな(藁
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:05 ID:y6uO+cEt
- まあ、これで>>1のサイトは終ったな。
しかし一般人に論破されるとは情けねえ(藁
- 589 :へなちょこ2等兵 ◆KDQN2ch. :02/05/26 00:31 ID:rqhI/PYV
- >586 グローバルな流れって?あの人のグローバルな流れは分かりません。
多分。一生懸命努力して男に負けない仕事をして今のポジションを
手に入れた女性が海外にイーパイいるという。結果だけをみて
日本の女性がそのポジションにいないのは疑って見るべき。。。
>588 584 ワキゲの会に吸収されます。(w
- 590 :JX:02/05/26 00:37 ID:AFRBAGrW
- >>586
おそらく,南アタリア島に墜落した宇宙戦艦の艦長と関係あるんじゃ
ないでしょうか.
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:48 ID:skFleC0A
- 1のHP見てきたよ。こんな馬鹿がこの世に存在するとは。
ところであの人たちって普段何やっているの?
- 592 :うんピー ◆UNKOFPDA :02/05/26 00:51 ID:OMVJyUHJ
- >>588
1 名前:1 02/02/16 22:40 ID:L1eGYnsM
それが、なかなか終わらないんだよな。
図太いの多いから・・・
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:12 ID:0tyFuKZg
- 1のHP見てみたが、このHPに書きこんでる賛成派の人の内容に説得力がない
反論になってないのが多いし、逃げてるような意見も多い
- 594 :おばちゃん ◆OBANB0lY :02/05/26 01:12 ID:JOU4X3bq
- あそこのサイト、ま〜ただんまりですかね?
おさかな天国さんのスレも論破されて引きこもっちゃったし。
少しは骨のあるところを見せてほしいね。
あの程度で論破されるようなら、最初から政治なんて語るなよな。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:14 ID:0tyFuKZg
- あのサイトにいる人意見に一貫性を感じない
- 596 :おばちゃん ◆OBANB0lY :02/05/26 01:20 ID:JOU4X3bq
- 黒瀬さん登場あげ
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:22 ID:0tyFuKZg
- 黒瀬って人せこい人だよな
この掲示板を混乱させる気ですか、
とか訳わからんこと抜かしてるし
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:23 ID:0tyFuKZg
- おぅ・・・
眠いせいで変な日本語に・・・
黒瀬って人せこい人だよな →黒瀬ってせこい人だよな
- 599 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/05/26 02:53 ID:/rzhWux7
- 「性差別と戦う。怒りのページ」というHPはご存じですか?
あそこの管理人は、俺との戦争を放棄しました。
要するに、「メンテ中」の看板を残して逃亡。
そんな運命を辿りそうな気がして、ならない。
- 600 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/05/26 02:55 ID:/rzhWux7
- 600
- 601 :ギロン ◆GIRON9CM :02/05/26 02:59 ID:KIZb0/O4
- 自分と同じ意見しか受け容れないって言うんじゃ、議論系HPを立てる意味無いな。
そもそも議論をする気があるのかどうか。
単に今の世評の追い風に乗ってるだけという気もする。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:14 ID:UdX1x+M2
- >>599
その調子でがんばってつぶしてほしいものです。
非論理的な主張を垂れ流すサイトは。
- 603 :右利き:02/05/26 06:51 ID:MVDdUERz
- ってか、黒瀬の主張って矛盾だらけだよ。
よくあんなので議論しようとする気になるなと思うよ。
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 11:18 ID:OftIPRvP
- age
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:00 ID:y6uO+cEt
- >>1のサイトの主張が妄想だということを
ついに黒瀬が認めたね。
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:40 ID:v3MSCUaA
- なんか1のHPの掲示板に行けないんだけど。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:33 ID:gN3r+JwJ
- 掲示板つぶれちゃったね。
- 608 :ろろろ☆:02/05/26 18:46 ID:JdPGkfMD
- >>605
★うわーそれ早くみたい〜。
ところで>>1の掲示板、開かなくなっちゃいましたね。
個人的には内藤さんの復活希望なんだけど・・・
┐('〜`;)=3┌
- 609 :JX:02/05/26 18:56 ID:AFRBAGrW
- >>1の掲示板って、確かに>>1のURLからリンクを辿ると開きませんが
中身は思いっきり現在も進行中なんですけど。
そのURL教えて良いでしょうか?
- 610 :たこじろます:02/05/26 19:01 ID:dkA0qs+T
- >>609
問題ないと思われますが。
- 611 :JX:02/05/26 19:02 ID:AFRBAGrW
- では.
>>606-607
掲示板潰れてませんです.
( ゚Д゚)ハイ! tp://www.jca.apc.org/~lalamaziwa/senkyoBBS/itadaku.cgi
- 612 :ろろろ☆:02/05/26 19:11 ID:JdPGkfMD
- ★あ、開いた!
JXさんありがとうございます。
これからゆっくり鑑賞させていただきます。
┐('〜`;)=3┌
- 613 :たこじろます:02/05/26 19:13 ID:dkA0qs+T
- JXうじの投稿拝見いたしました。
頑張って下さい。
- 614 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/05/26 19:30 ID:/rzhWux7
- 「女性登用は企業の論理」かぁ。
自分たちで女性の能力否定してりゃ世話無いな。
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:50 ID:bgLhe7f7
- 大企業の女性活用が戦力につながるといってるけどねぇ
なんで「女性」なのかなぁ
大企業で戦力につながるのは女性じゃなく、能力のある人物だと思うんだがナぁ
女性でも使い物にならん者はたくさんいるんだがなぁ
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 20:03 ID:/iotfwgA
- 女性の活用ってもう20年以上いわれてる
フェミの入った評論家やコンサルタントが煽るから
多くの企業で女性だけのチームとかプロジェクトがたち上がったけどことごとく失敗した。
うちの会社でも実験的にやったが、最後までチームとしてまとまらず、何の成果もだせずに崩壊した。
女性だから、女性の視点、女性の活用、こういった言葉にはどの会社ももうだまされないはずだよ。
- 617 :たこじろます:02/05/26 20:15 ID:HF0oUwev
- >>616
そうだ!!辛みてえなキチが煽ってるんだよな。この前銀座アスタで餃子パクついて
たところ、後ろから刺してやろうと思ったよ(w
- 618 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/05/26 20:16 ID:/rzhWux7
- >>617
馬鹿が死ぬことによって英雄視される罠。
- 619 :JX:02/05/26 20:21 ID:AFRBAGrW
- >>616
ちょうどバブル期と重なっていますよね,それ.
企業も金回りがよかったので,いろんな試行ができた時代.
女性だけの商品企画チーム等もその1つ.
いろんな企業で立ち上げたけど,当初ニュースショー番組に話題を
提供したもののいずれも尻すぼみでしたね….
- 620 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/05/26 20:23 ID:/rzhWux7
- もしかすると、そこら辺が企業の景気の失速に・・・。
- 621 :JX:02/05/26 20:32 ID:AFRBAGrW
- 主原因ってことはないでしょうけど,バブル期の無駄使いの1つでは
あるでしょう.左団扇な感じというか.
- 622 :616:02/05/26 20:49 ID:/iotfwgA
- >>619
そうです。まだ「女性市場」みたいなものが未開拓だった時期です。
経済力がついてきた女性を取りこめばパイが二倍になる、と、女性を取りこもうとした時代。
オヤジギャルという言葉ができたのも、このころです。
パイを拡大するために女性の視点が求められたのですが、
多くの女性のチームは女性同士の足の引っ張り合いで崩壊しました。
だからどうだというわけではないけど、事実です。
今は当時と違いパイは二倍にならないし、「女性の活用」はもう20年以上もやっているので説得力がないわけです。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 20:54 ID:y6uO+cEt
- >>616
そう、何の成果も残せずに終ったんだよね。
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 20:59 ID:y6uO+cEt
- >>622
>多くの女性のチームは女性同士の足の引っ張り合いで崩壊しました。
何で女って同性どうしで争うのかなあ?
- 625 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/05/26 20:59 ID:/rzhWux7
- >>624
競争の原理が働かなくなるからじゃない?
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 21:02 ID:bgLhe7f7
- 女って表向き変な思いやりがあるからなぁ
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 21:29 ID:JkM7Sh1W
- >624
普段は女は、嫌なこと、辛いこと、危ないことはすべて男に押し付けられるから
だと思う。それで、責任は男が取ってくれる。
ところがひとたび女だけとなると、それら一切ができなくなる。
と、女どうしで押し付けあって壊滅する。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 21:56 ID:FzFEx4xQ
- >>627
他部のイベントで人手が足りなくて、うちに動員要請が来た。
仕事はアテンドみたいなものでで特別な知識も力も必要ないが
休日出勤でみんな嫌がっていた。
ある男が指名されたが、候補の1人の女いわく
「あたしがやらされるわけないと思ってた。男がいるんだから。」
ちなみに彼女は他の男と身分は同じ、役職もついている。
俺は苦笑するしかなかった。この女に決めていたらどうなっただろう?
まあ女の意識なんてそんなもんだ。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 22:57 ID:GSAR+9Cd
- 黒瀬、JXに見捨てられた?
- 630 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/05/26 23:01 ID:/rzhWux7
- 比例区でしか勝てないから、比例区温存に必死な黒瀬。
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:09 ID:3gokJW8Q
- 「女」の性格がどうのこうのって話は好きじゃないな。
頑張ってる奴だっているんだろ?中にはさ。
ただの愚痴みたいでカッコ悪いと思うが。
- 632 :へなちょこ2等兵 ◆KDQN2ch. :02/05/26 23:29 ID:+z/vIg3N
- >>631 それはみんな分かっていると思います。
その頑張っている女性は男性と同じように努力しています。
でもその他の女性が社会や男性、国に責任を押し付け、
努力をしないで、優遇されたまま言いたい事だけ言っていたりするから
その変な人たちについて語り合っていると。思う。
- 633 :JX:02/05/27 00:18 ID:u1o8/wKT
- >>629
見捨ててはないんだけど,あの人に解りやすいように細々と
説明したらまどろっこしい長文にナチャタ.ちょっち駄文.
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 01:11 ID:LxSrXAb1
- さっき初めてあのサイト見てきたけど黒瀬って奴イタイな。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 03:02 ID:Clxe5aBL
- >>628
そういう奴に限って「女性差別反対!」とか言うんだよな。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 15:16 ID:7yHXoq9c
- >>628
最低な女だ。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:19 ID:hLTbdqiF
- あげ
- 638 : :02/05/28 13:21 ID:G8MWaajB
- 1へ
まず候補者数を男性並みに増やそうね。
話はそれからだよ。
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:37 ID:fNphnx3o
- >638
フランスでは、候補者を強制的に男女同じにする法律ができたが、
その結果質の低下を招いただけだったぞ。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい:02/05/28 13:44 ID:FUsGEKie
- 女の有権者だって女を信用してないやん
- 641 : :02/05/28 15:09 ID:G8MWaajB
- >フランスでは、候補者を強制的に男女同じにする法律ができたが、
>その結果質の低下を招いただけだったぞ。
まあ法律でそういうの決めて女性がまだそういう土台ができていない
のに強制したからだと思う。
1もまさにその類だろうね。別に女性のポテンシャルを疑ってるんじゃなくて
実際そういうことしようとしている人が少ないのに感情的になって
見た目だけ変えようとしていることに問題があるとおもう。
今回の議員数は全体の7.3%って書いてあるけど実際全候補者数の
何%が女性だったのかな?
- 642 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/05/28 18:22 ID:JtQ5twvO
- >>641
フランスの事例でいけば、
女性の立候補者が増えたことによって、古参女性議員の落選が相次いだらしい。
女性に向けた票が分散し、当選率が落ちたと。
結局、「そういうことをしようとしている人」が増えようとも、
「女に投票する人」が増えないと言うこと。
むしろ、フランスの右傾化も含めると、
この法律をよく思わない人が多くて、全女性票は減ってたかも。
- 643 :名無し:02/05/29 01:24 ID:7vhY9Ihn
- 何か黒瀬まだ頑張ってるよ。
これ以上醜態を晒すのをやめればいいのに。
- 644 :名無し:02/05/29 01:37 ID:7vhY9Ihn
- しかし、何で黒瀬の文章っていつも長いんだ?
あの支離滅裂な文章だれか訳してくれ。
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 06:37 ID:REwzJWmf
- >>644
まあ逆上したオバチャンにはよくありがちなことだよな>長い&支離滅裂
- 646 :ろろろ☆:02/05/30 18:26 ID:cUOUlgve
- ★最近、黒瀬さんもかなり揚げ足取りモードになりつつあるので、
ここいらで黒瀬さんは
「もういいかな?」
ってな感じがしたので、ちょっとチェックメイトかけてみました。
今朝書き込んだんですが、
今のところ反応無し。
どう効いてくるか、楽しみです♪
┐('〜`;)=3┌
┐('〜`;)=3┌
- 647 :ろろろ☆:02/05/30 18:28 ID:cUOUlgve
- ★↑最後ちと失敗。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 18:29 ID:2azv6NcY
- >>646
アンタだったのか。
確かにチェックメイトだね。
特に一番最後の11行あたりは
激しく同意だよ。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 07:50 ID:jvOSubWd
- 黒瀬、話にならん・・。
論理的に説明されても、その論理をぶちこわして反論してくる。
もはや議論の一方通行。JXが見放したのもわかるな。
┐('〜`;)=3┌もこんなDQNなレスが待ってるとは知らず、可哀相に・・。
- 650 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/05/31 08:05 ID:PAg9YhMA
- まずいエサとは知りつつも、
ちょっと釣り。
「ごめんなすって」を書いてみました。
- 651 :おばちゃん:02/05/31 08:11 ID:y0l1urWw
- >>650
製鉄って・・・(^^;
- 652 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/05/31 08:15 ID:PAg9YhMA
- ごみんちゃい。
性別と書こうとしたら・・・。
- 653 :名無し:02/05/31 11:52 ID:cBYrW6XW
- なるほどねぇ。このスレが伸びないわけだ。
もう黒瀬は相手にしなくていいよ。あいつには理論も糞ねぇ。
2chでいうなら糞レスだな。
- 654 :右利き:02/05/31 12:09 ID:nAD4sqC4
- 差が70%未満なら許容範囲?
ずいぶん強引な理屈を考えてきたものだ。
俺がもし何も知らずにフェミの側に付いていたとしたら、とうてい容認できる数字じゃないぞ。
それこそ、ボビーの言うとおり15%で充分って事になるんだから。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 12:31 ID:4PrSPoWJ
- >>653
きれたJXの変貌ぶりが笑える。w
- 656 :653:02/05/31 16:14 ID:cBYrW6XW
- >>655
誰と勘違いしてるの?JXはコテハンだよ。
黒瀬は現実社会でいうなら、
アフォな理論振りまいて勝手に自滅してくタイプだな。
- 657 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/05/31 17:19 ID:PAg9YhMA
- 黒瀬は「オカマ・オナベの国会議員」をどのようにカテゴライズするんだろう・・・。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 17:29 ID:xXybD4jq
- >>656
でも本人は自滅したと自覚していないから手におえない
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 11:20 ID:/A66vYbN
- オパーイ
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 13:37 ID:Yzmn9CQj
- minamiとかいう煽り専門?のおバカも笑えるの。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 13:52 ID:EkXFIJFN
- いいね大島不要論。
どうみても大島不要論が言ってることの方が正論だ。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 23:07 ID:sE0b6AiX
- JXさんて、頭いいね。
論理的に説明してくれるからさ。
それに比べて、反論してる奴は感情的になってて、だめだな。
やっぱ女とは議論にならんな。
- 663 :6530:02/06/04 23:19 ID:DjpfJtMi
- 黒瀬って粘着しすぎ。
minami←低脳すぎる。女なのか?
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 11:45 ID:/dKrz/9h
- ・秘書給与ピンハネ疑惑が取りざたされる田中真紀子前外相(58)=写真=の
処分問題を協議する自民党の党紀委員会メンバーに対し、“真紀子フーリガン”
から「殺してやる」などとの脅迫電話がかけられていたことが分かった。
党紀委メンバーは「ひるまずに継続して(党紀委を)開く」としているが、悪質な
嫌がらせにさすがに困惑の表情を隠せなかった。
自民党本部で3日午後に開かれた党紀委の会合。その終了後に、葉梨信行
委員長(73)から仰天する話が飛び出した。
葉梨氏の自宅に1本の電話がかかってきたのは5月29日朝のこと。同氏の妻が
受話器をとると、「真紀子さんのことをまたやるんですか。そんなことをしたら、
ヤクザを使って殺してやるから覚えていろっ」と一方的に言葉を浴びせられ、
切れたというのだ。
似たような電話は別の議員にもかかり、さらに党紀委の野沢太三副委員長宅にも
「ただじゃおかないからな」と脅す電話があったという。
声の主はいずれも中年の女性のようで、温厚として知られる葉梨氏も、
「(真紀子氏には)熱狂的な支持者がいるんだよなぁ」と、さすがにうんざりした様子。
この日が1回目だった党紀委。予期せぬ脅迫電話騒動に一時は騒然としたが、
「真紀子氏の疑惑をはらすのが目的」「まだ疑惑は晴らされず残っている」との
認識で一致。5日、7日と集中的に会を開き、早急に決着をつけたいとしている。
一方、当の真紀子氏は“逃亡先”の香港から3日夜に帰国したが、党紀委に
ついては「何も聞いてませんので」とダンマリを決め込んでいた。
http://www.zakzak.co.jp/top/top0604_2_03.html
1の管理人?(藁
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 11:54 ID:x7G2Kmon
- おいっ!それどころじゃない!DHCがやってくれた!
再び2ch存続の危機!!祭りの予感!!
本スレ
【裁判】2ちゃんねるDHCから6億円請求される★2
http://news.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1023235706/
- 666 :おばちゃん:02/06/05 11:58 ID:BWgoFpks
- 祭ですか?
DHCには666の呪いでも差し上げましょう♪
- 667 :おばちゃん:02/06/05 13:15 ID:BWgoFpks
- 「横浜市議会で議場への国旗掲揚めぐり女性市議2人が議長席など占拠。本会議開けず」
こういうのをまずどうにかしろよ・・・
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 14:12 ID:z1pfOE7K
- >>667
それはソースを出してスレにした方がいいですね。
- 669 :おばちゃん:02/06/05 14:13 ID:BWgoFpks
- >>667
速報なのでこれ以上のデータはまだないので。
ソースはMSNのニュース速報。
- 670 :おばちゃん:02/06/05 14:17 ID:BWgoFpks
- >>668だった、ゴメン。
ついでにここですんで、一応貼っときます。
http://news.msn.co.jp/jiji/home.htm
- 671 :ろろろ☆:02/06/05 16:19 ID:WKz8UDYw
- ★こんどこそチェックメイトだろ!
ていうか、黒瀬さんよくぞ「70%以下は許容範囲」と言い切ってくれたって感じです。
90%という二枚刃攻撃があるとも知らずに・・
ドンビシャって感じです。
黒瀬さん、どんな反論してくれるんだろ?
すごく楽しみ♪♪
>>649さん
★しかし、前回はああいう反論が来るとは思わなかったよ。
でも黒瀬さんももう少しでカミングアウトかな。
ちなみにごめんなすってさんの意見、完全に同意です。
JXさん復帰希望〜どこいったのかなぁ。
┐('〜`;)=3┌
- 672 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/05 17:25 ID:mvCf8+MZ
- >>黒瀬
ま、まだやるんですか?(泣
- 673 :たこじろます:02/06/05 23:43 ID:C7+2MOko
- >>670
おばちゃんうじさすがよく見てるなあ。
今TBSでやってたよ。クソTBSめ、5秒ぐらいで終わらせてたけど。
- 674 :たこじろます:02/06/06 00:15 ID:Dev8rrXu
- ところで市議会って衛士執行!!みたいなのないのかなあ?
何も毛布なんかにくるまなくても(個人的にはあんなのぶん殴ればいいと思うが)
衛士が腕づくで連れてっちまえばいいと思うんだけど。
へたにやるとフェミうるさいからなんだろうなあ〜。
- 675 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/06 00:37 ID:L7O3AnCc
- やっとニュー速に立った。
こいつらみたいにサヨクを商売にして食っていける日本ってホント平和ないい国だと思う
【政治】[6/5]横浜女性市議、国旗掲揚に抗議して議長席占拠
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1023290418/l50
- 676 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/06 00:40 ID:kaRmNs8d
- あの目。。。。。。。。
あの目は辻元清美、福島瑞穂、田嶋陽子と同じ『目』だった。
あのきちがいのような『目』
いっちゃってた。
- 677 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/06 00:53 ID:kJryelqk
- 日本以外の国で、こういうサヨクみたいなのがいたら、
どうなるの?
言論の自由で許されるのかな。
それとも逮捕されるのかな?
中国だったら死刑になるかもしれない!?
- 678 :おばちゃん:02/06/06 00:54 ID:4MOrw0Fk
- スレ立ったみたいだね。
>>677
議長席の攻防戦は結構あることでは?
台湾とかよくやってそうな感じ。
- 679 :たこじろます:02/06/06 01:01 ID:pklSHoVi
- あの市議会議員って何モンなんだろう?
まあ大体想像はつくが・・・。
- 680 :ギロン ◆GIRON9CM :02/06/06 03:28 ID:V1Rxf+oR
- >>676
基地外というより、「自分だけは正しい」という目だな。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 06:44 ID:T3XXrab+
- 市民の党(2人)
代表:井上 さくら(鶴見)市議2期
〒230−0078
岸谷2−17−11
tel(585)9160
事(571)6950
e-mail:sakuraline@aol.com/
与那原 寛子(港北)市議2期
〒222−0021
篠原北1−1−8菊名ビル3F(事)
事(402)1443
e-mail:yonahar@peace.email.ne.jp/
http://www.city.yokohama.jp/me/sikai/meibo3.html
- 682 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/06 06:58 ID:L1+IxMsI
- 半島に返してこい
- 683 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/06 07:13 ID:ciM7J4Mg
- 黒瀬とminamiは逃げましたか?
- 684 :コピペ:02/06/06 12:50 ID:kr9e0cAQ
- 横浜市議二名(市民の党)が国旗掲揚反対パフォーマンス
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t035.htm
◎平成11年9月8日 第3回定例会本会議より
「元市議による議事妨害」に当事者会派を除く"全会派一致"の怒りの「抗議文」を送付。
9月8日の本会議で市民の党議員の一般質問に対し市長が答弁をしている最中に
その答弁内容について、傍聴していたむさしの市民の党代表の山本あつし元市議が
突然怒鳴り出し、 議長の再三の注意・警告や
退場命令も無視して数十分間にわたって議事進行を妨害するという
前代未聞の暴挙を起こした事件について、
議会運営委員会では議会制民主主義を 踏みにじる彼の行為に
当事者である当事者会派以外の全会派から怒りの声が続出、
同会派を除く全会派賛同による『抗議文』を送付致しました。
ところがその後、市民の党は機関誌で私たちの抗議への反論文を街頭で配布、 その内容は議会を「野球の相手チームへの野次」や「相撲の枡席からの座布団投げ」 と同列に見立て"野次ぐらいで抗議とはあきれた市議会"とのたまう非常識ぶりを発揮し顰蹙を買いました。
http://marukyo.cosm.co.jp/BBS/OLD-LOG17/4405.html
> > 日学戦というセクトが、「クメール・ルージュの虐殺はソ連の陰謀だ」なんて
> > 言ってました。
> この人たち、82年くらいに北方領土返還運動やって学戦から放逐されて、
> それで行き場をなくなってMPDをつくったと思ったですが、そのMPD
> は今何やってるのでしょーか?ご存知の方、お教えください。m(__)m
「MPD・平和と民主運動」は1990年頃に「大衆党」という政治組織を作って
地方議会に進出、後に田英夫氏(社民党)の「新党護憲リベラル」「平和:市民」
に吸収合併されます。95年に「平和:市民」が解党してからは「市民の党」という
名前で活動しているようです。
- 685 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/06 15:51 ID:hEtOS4M8
- よくわかりました。やっぱ社眠の流れをくむ人たちなのね。
- 686 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/06 15:54 ID:fnhWR20r
- フェミファシズムが目論んでいるのは、日本の伝統文化の破壊と、日本人の
アイデンティティの破壊だ。現在ひなまつりや、端午の節句をジェンダーフリー
の名の下に排除し、男女差別だと学校で教育させている。日本人としての
誇りとアイデンティティをなくし、日本人のナショナリズムを徹底的に
排除し、国を中国や半島の言いなりにさせようとしている。
- 687 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/06 17:18 ID:LtaSTIVy
- 辻元清美が「なんでやねん」という本を出したようだ
朝○新聞の広告欄に…
- 688 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/06 17:20 ID:ciM7J4Mg
- >>687
遅すぎる。
- 689 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/06 17:22 ID:LtaSTIVy
- >>688
皆知ってたか、すまねぇ
- 690 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/06 19:00 ID:XHuIS1AF
- あの二人と同じ位「ネットワーク」も危ないということをお忘れなく。
- 691 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/06 19:33 ID:OrPHyUF+
- ためしに半分くれてやったらいいじゃん>議席
- 692 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/06 19:35 ID:dmL61Ird
- >691
その結果どうなると思ってるんだよ。
早速、「男性総奴隷化法案」でも作って
女全員の賛成で可決しかねないぞ。
そう予測できるだけのこれまでの実績がある。
- 693 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/06 21:00 ID:h7NWIBQk
- 黒瀬逃亡か?
- 694 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/06 21:33 ID:ciM7J4Mg
- 早く反論を!
叩きたくてウズウズしてるんだから!
- 695 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/06 23:48 ID:YMeBgVte
- >>1 いかにもおばちゃんタイプやフェミニストタイプじゃなく
美人フェロモン系の候補者を多数立候補させてくれれば
投票させていただきます。才女であることが前提ですが。
20代後半ミスコン出身の美人をお願い。
- 696 :うんピー:02/06/06 23:53 ID:xddpcS85
- このサイト、かなりヒートアップしてるな。
黒瀬は近々ストレスで倒れるでしょう。
- 697 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/07 00:38 ID:gZG+fsKq
- まだ?
黒瀬!
黒瀬!
まだ?
- 698 :うんピー:02/06/07 00:45 ID:AAqNxrT/
- 祭りだ〜祭り
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 00:46 ID:4excnC8v
- >>697
痛いとこ突かれたから、すぐに反論は無理でしょ。
低脳を絞りに絞って考えてると思われ(藁
- 700 :うんピー:02/06/07 00:48 ID:AAqNxrT/
- 700
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 00:53 ID:4excnC8v
- しかし、内藤とJXの議論はおもしろかった。
内藤、JXに論破されすぎて逃亡するし、
つーかストレスで倒れて入院したんじゃねーの?(藁
- 702 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/07 00:54 ID:gZG+fsKq
- そんなに繊細には見えない。
- 703 :うんピー:02/06/07 00:56 ID:AAqNxrT/
- >>701
そう願いたいが、
フェミは図太いからな。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 01:27 ID:9ytOFb4q
- しかし、なぜに多くの女は底の浅い思考しかできないのだろうか?
目先のことしか見えてないし、視野の狭い女が多すぎるよ。
このような状況で、多くの女が社会に出てこられても困るのだが……。
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 01:29 ID:9ytOFb4q
- 多くの女が=多くの女に
- 706 :ろろろ☆:02/06/07 01:43 ID:FF4OUew6
- >>大島不要論Bobbyさん
★叩き役やりたい? やりたい?
やっていいよ。
黒瀬さんもいよいよ、大詰めのヤマ場だね〜。たぶん♪
なんかワクワクしてくるなぁ。
┐('〜`;)=3┌
- 707 :ろろろ:02/06/07 01:44 ID:FF4OUew6
- ■いちばん期待してる笑える模範解答「間違え」
↓
(黒瀬さん)>ああ失礼しました。
>夜遅くにコメントを書いていたので、余りにも眠くなって、つい間違えてしまいました。
>「片方の性が90%を超えない程度ならば、許容範囲」と言いたかったのです。
↓
「女性90%が許容範囲ならば、男性90%も許容範囲ということに
なってしまいますが、よろしいですか?」
■笑える模範解答「適材適所」
↓
(黒瀬さん)>女性90%は、適材適所にしてたら自然にそうなったのでしょう。
↓
「なら今日の男性の多い議会も、適材適所にしてたら自然にそうなった、
ということでよろしいですか?」
■笑える模範解答「バランス」
↓
(黒瀬さん)>女性90%は、バランスを取る判断、という考え方だって出来る。
↓
「アメリカ各州の自治は相当自立していて、ある意味違う国レベルです。
例えば女性議員90%の国が1つあるとして、他に男性議員90%の国が
1つあればバランス上OK、全く問題ない、ということでよろしいのですか?」
┐('〜`;)=3┌
- 708 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/07 01:53 ID:gZG+fsKq
- >>706
俺だと「詰み」きらないかも。
>>707
どれ来ても詰みなのね。
いいねぇ。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 07:41 ID:YMbNt5rD
- このサイト、カンパを募ってるあたりかなり笑ってしまった。
- 710 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/07 10:38 ID:gZG+fsKq
- 銀次という煽りが登場。
今後が楽しみ。
ただの場荒しで終わるのか。
それとも黒瀬なのか。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 11:02 ID:4excnC8v
- >>710
これで煽りだと黒瀬が同意したらマジ笑える。
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 11:04 ID:4excnC8v
- >この掲示板知り合いのサイトと同じCGI使ってますね。
>フリーのCGIつかってるでしょ。
>結構過激なサイトですね。俺男だけど応援しますね。
>コンピュータ業界で働いているので、うちら給与とかも
>男女差ないし、昔から女性の活躍してる業界だから。
>世の中を根本的に帰るのは若年層と女性ぐらいでしょう。
>団塊の世代の無能な親父はリストラしてもらいたいです。
ニホンゴオカシクネ?
- 713 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/07 11:11 ID:gZG+fsKq
- >>712
最後の文章で、RIPか?と思ったぐらい。
まさか、本当にRIPじゃあ・・・。
- 714 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/08 00:28 ID:fsKBbR/y
- 黒瀬の反論期待してageておこう
- 715 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/08 08:20 ID:xvjBxCVf
- くぅ〜ろぉ〜せぇ〜
はぁ〜やぁ〜くぅ〜
- 716 :JX:02/06/08 19:32 ID:nYkYbnTF
- >>701
私,なんとなくですがNはKの別人格じゃないかと疑ってるんです….
- 717 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/08 22:23 ID:xvjBxCVf
- 黒瀬逃亡上げ
- 718 :ろろろ☆:02/06/08 22:26 ID:J7cruQPt
- ♪あそれ
く・ろ・せ!
く・ろ・せ!
く・ろ・せ〜!
サッカーなんて呑気に見てんじゃないだろな〜
見る者を唸らせるくらいの、見事な反論を期待しているぞぉ〜!
┐('〜`;)=3┌
- 719 :うんピー:02/06/08 23:31 ID:CT7o6OZb
- age
- 720 :千尋:02/06/08 23:41 ID:ltzTzDtq
- >>718
久しぶりに見かけたと思ったら
煽りじゃないですか(笑)
- 721 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/09 13:37 ID:1wGb0n/K
- お、ひさびさにスクレイピーが書き込んでるようだ。内容は同意だがな
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 14:51 ID:BPTAv83l
- 黒瀬、都合悪くなると逃亡かよ。ダセ、、、、、。
- 723 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/09 16:35 ID:DHzr+do8
- 黒瀬戻ってきたぞ
- 724 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/09 16:42 ID:DHzr+do8
- しかし核心レスには回答なしかよ!
- 725 :名無しさん:02/06/09 16:45 ID:ChiDojcK
- まあ、女性が議席を半分にせよなどと主張するのはかってですが、
いまのイギリスみたいな故郷回帰(あるいは本卦がえり)が流行り
だすのも時間の問題でしょう。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 17:07 ID:BPTAv83l
- おい!
黒瀬、煽り(銀次)にマジレスしてるぞ。
アフォけてーーーい!
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 17:15 ID:BPTAv83l
- ┐('〜`;)=3┌ さんの下のレスは同意。
逆ならすげえ騒ぐだろうなあ。
>コピーといえば、「21世紀は女の世紀」というtopページの文句。
>これ、裏を返せば「21世紀に男は不要」というニュアンスを多分に含んでいます。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 17:18 ID:BPTAv83l
- >・女性議員をきっちり50%にしようとしているわけではなく、
>適度なバランスのとれた社会にしたいと考えていること
黒瀬まだこんなこと言ってるよ。
これは┐('〜`;)=3┌ さんに論破されてるのに。
- 729 :JX:02/06/09 18:59 ID:VpWxHBm3
- そもそも「議会でのジェンダーバランス」という切り口自体が妙で
すね。
昨今のフェミ運動の流れの主要な要素でジェンダーフリーという
ものがあり,会的性差の強要はけしからんという話になています.
その流れの中にあって「議会でのジェンダーバランス」を考え,
その結果として女性議員の増加を望むということは….
つまるところ,議会に不足している「『女性』的な社会的性役割」を
女性議員に求めているということにはならないか?
つまり,増加すべき女性議員は女性的な社会的性役割を体現して
いなければならないし,それを体現している男性議員が存在したと
してもお呼びではないということに.
これは性差別の新局面ではなかろうか.
- 730 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/09 19:10 ID:9T+Ppt/c
- >>729
フェミはおいしいところだけつまみ食いする。
それをおかしいと感じる頭もない。
- 731 :うんピー:02/06/10 00:42 ID:mN4A233w
- >>1の直リンから、このサイト行けなくなっているぞ。
アクセス規制されたみたいだな。
直接、ブラウザにURLを書き込まないと行けなくなっている。
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 01:02 ID:5K4td2GD
- >>731
都合の悪いとこ突かれるとそうやって逃げるんだよ(藁
- 733 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/10 01:09 ID:Hu6zvbD+
- ttp://www.jca.apc.org/~lalamaziwa/senkyoBBS/itadaku.cgi
これを貼るしかない。
- 734 :うんピー:02/06/10 01:16 ID:mN4A233w
- 本当のこと言ってアクセス規制か・・・
どうしようもないな、あそこの管理人は。
- 735 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/10 01:49 ID:RvNf3AXq
- 機会の平等だけでなく結果の平等まで強制するフェミファシズム。
- 736 :地理お国自慢の住人:02/06/10 01:56 ID:BpuoTenA
- 優遇されるってことは一人前に見られないってことを
わかっているのかねぇ・・・フェミは
- 737 :hect ◆HECTXQX2 :02/06/10 02:10 ID:h8uH/B2r
- 各都市の人口に基づいて、議席数が割り当てられていることをパクったの
かも知れないけど、これは「地方自治」&「地方分権」に基づいての処置。
「男女同権」とは根本的に主旨が違う。
地方自治、地方分権に付いては、法律で権力主体、権力の範囲が明文化され
ている、よって議席配分が正当化される。
仮に、「男は全て労働に従事することを義務化される」、「女は労働が禁止
され、専業主婦又は家事手伝いになることが義務化される」ならば、男性(女
性)自治、男女分権の見地から議席配分の必要が出てくる。
しかしこんな提案をしても、「君、面白いね(ワラ」と言われて終わってしまう。
結局、例のサイトはギャクのレベルでしかないように感じる(w。
- 738 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/10 03:50 ID:dRzIvS/e
- 大局を見れない女が政治に関わるとろくな事が無い
- 739 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/10 16:03 ID:qsX/53yx
- アクセス規制なんかするなら最初から掲示板なんかやるなよ・・・
- 740 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/10 18:54 ID:NEHjdbmn
- さげ
- 741 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/10 20:09 ID:+bMk/AUM
- あげ
- 742 :おばちゃん:02/06/10 20:18 ID:hWkiSoxK
- >>741
IDがオウム(AUM)真理教・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 743 :おばちゃん:02/06/11 09:50 ID:i4l9hvaN
- 黒瀬さん頑張ってるなぁ。
なんであそこまで頑張れるんだろう?敗勢濃厚なのに。
それはそうとごめんなすってさんの口調が・・・。
なんからしくない。氏ねって言って欲しい(笑)
- 744 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/11 11:56 ID:A+o93sX1
- >>743
ごめんなすって。とヤスノリ(康徳)は別人ですよ、きっと。(藁
さあ、このつっこみにどう反応するやら。
つーか、見られないんですが・・・。
- 745 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/11 12:01 ID:A+o93sX1
- 逃げたっぽいなぁ。
見れないし。
- 746 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/11 12:10 ID:A+o93sX1
- ところで、黒瀬って、自分が女であることを公表してたっけ?
「私たち女性も〜」と書いてあって驚いたんだが。
- 747 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/11 12:44 ID:A+o93sX1
- いつまた消えるか分からないので、
妄言をコピペっとこう。
▼ 大学生さん
そうですね、試験で人間性を見ることができれば、それに越したことはないでしょうね。
しかし、その場合も、採点する人に人間性の多寡が判断できるかどうか、が大きな問題としてついて回りますね.
男性がペーパーに特化された人が多く、女性は語学とコミュニケーションが得意、とおっしゃっていますが、
これには、私は疑問を感じます。
この掲示板で、過去に、能力の性差について議論した際、
脳の構造も含め、能力に性差があるかどうか、私なりに色々と調べましたが、
結局、性差とは何なのか、分からないままでした。
ですので、男性は○○が得意で、女性は□□が得意、と断定することはできない、と私は考えています。
私が当サイトで女性運動をしている理由は、別のコメントでもご説明していますとおり、
一人ひとり違う存在である私たち女性が、周囲から「あなたたちは女性だから△△だ」と
ひとくくりに見られてしまうことで、共通の不利益をこうむっている、と思えるからです。
これ以外の部分では、女性も男性も、一人ひとり違う存在であり、決して性別でくくってはならない、
と考えます。
したがって、大学生さんがおっしゃることが女性差別かどうか、私には判断できません。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 13:41 ID:RFdG8AE2
- >私としてはもっと人間性を見る試験内容にすれば、自ずと
>女性の比率が高まると思うのですが。
>男性は幼い頃からペーパーに特化された人間が多いので
>難関試験をそういう人間が少なからず占めてしまうの
>ではないかと思うのです。
>女性が得意なのは、語学やコミュニケーションといった
>これからの時代に重要な分野ですが、現行試験では
>これらを評価するところがあまりにも少ないと言えます。
>これは女性差別なのではないでしょうか?
電波キターーーーーーー!
電波は(・∀・)カエレ!
- 749 :おばちゃん:02/06/11 13:45 ID:i4l9hvaN
- >>748
ん?あそこには電波しかいなかったと記憶しているのだが・・・(笑)
- 750 :へなちょこ2等兵 ◆KDQN2ch. :02/06/11 13:46 ID:NBQF18sD
- >女性が得意なのは、語学やコミュニケーションといった
>これからの時代に重要な分野ですが、現行試験では
つまり、言葉で車が動いたり、言葉で空を飛べたりするって事?
いいなー、超能力もってるんだ。うらやましい。
言葉って万能なんだ、すごいすごい。わーい
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 13:48 ID:RFdG8AE2
- ┐('〜`;)=3┌さんの黒瀬にたいする質問。
まあいいや。ところで
件の「州知事任命職の70%が女性」ページより面白い記述を発見しました。
http://www1.jca.apc.org/fem/senkyo/numbers/20010817NH.html
ここの10行目あたりに「10の上級職のうち9つまで女性が占めた」とありますね。
「州知事任命職の上級職の90%が女性」
という状態なわけですが、
これは上記の許容範囲70%ルール、またWEDOの意思決定の場における性比「50対50キャンペーン」の主旨にも、
完全に反している状態である、ということにも同意していただけるのでしょうか?
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 13:54 ID:RFdG8AE2
- >>751
黒瀬の糞レス↓
>まあいいや。ところで
> 件の「州知事任命職の70%が女性」ページより面白い記述を発見しました。
そうです、おもしろい記事でしょう。
この面白さをお分かりになったとは、┐('〜`;)=3┌さんも、少しは我々のサイトの趣旨をご理解くださったということでしょうか。
この例以外の数多くのケースでは、男性が8〜9割を占めることは決して珍しくないのに、たった一つ、女性が多いケースを見つけたら、マスメディアは恥ずかしげもなく、大騒ぎするんですものね。
アメリカでさえ、こうなんですよ。
これがもし、日本のケースだったら……
あら? ┐('〜`;)=3┌さんたちも、どこかで大騒ぎなさってましたっけ?
それはどうも失礼いたしました。
答えになってねえよ。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 14:11 ID:RFdG8AE2
- あのサイトは閉鎖かな?w
- 754 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 16:38 ID:/qX1gtOq
- 黒瀬さん氏んで下さい!(わら
- 755 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 17:23 ID:WKlPzxwg
- >>750
748の元レスは、実際はコミュニケーションや言語試験もしてるから変だけど・・
言語能力やコミュニケーションが重要になるのは確か。
チミと元レスを比べると・・君の方がはるかに低レベルだと思われ。
- 756 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/11 17:36 ID:A+o93sX1
- ネタにマジレスカコワルイ。
- 757 :へなちょこ2等兵 ◆KDQN2ch. :02/06/11 17:44 ID:3/nQdK91
- >>755 粘着ハッケーン。
- 758 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 17:51 ID:WKlPzxwg
- >>757
サインして♪
っていらないよ(藁)
- 759 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 17:57 ID:Rfb7PMhW
- >>758
なんだお前?
氏 ね。
- 760 :へなちょこ2等兵 ◆KDQN2ch. :02/06/11 17:57 ID:3/nQdK91
- >>758 お前なに?
誰が見ても超能力ってネタだろ?
それをわざわざ他のスレで折れが女性を軽視しているとでも?
あほらし。何が小学生に〜だ。粘着しすぎ。(w
- 761 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 18:16 ID:WKlPzxwg
- >>760
>折れが女性を軽視しているとでも?
いえいえ。正確に言うと、
軽視して指導してるつもりが逆に軽視されてる
- 762 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 18:33 ID:qYIQztas
- >>761
おまえ氏ね。
へなちょこに限らずほとんどの男はフェミや寄生虫は軽視してんだよ。
普通の女は普通に接しているし、ネタをマジに批判するおまえの方が
痛い存在なのさ、いいかげんストーカー(粘着)やめたら?
- 763 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 18:53 ID:WKlPzxwg
- フェミや寄生虫じゃないのに言われちゃったよ(笑)
>普通の女は普通に接しているし
どこでです? この板でそういう場面ってめったにみない。
やや男の人に都合のいい女(男の人を敵視してるわけじゃないよ)
を「普通」って捉える傾向もありますよ
これだけ女性タタキがあって、さらに自己批判する女性が 「普通」ですか?
ギロンさんその他、コテさんは普通に接する人が多いと思うけれど。
- 764 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 19:07 ID:YekPyboy
- >>763 本日のアラシ名前は”ねんちゃく”
ID:WKlPzxwg
いいキャラです。可愛がってください。
- 765 :へなちょこ2等兵 ◆KDQN2ch. :02/06/11 19:43 ID:3/nQdK91
- >>764 可愛がられています。ねっとりと。
- 766 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 20:49 ID:xru8WIzy
- WKlPzxwgは↓のスレでも粘着荒らしを続けています。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1023764303/
- 767 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/11 21:17 ID:A+o93sX1
- 掲示板の方は、ネタにマジレスしにバカが舞い戻って参りました。
さてどうしてくれよう。
- 768 :くもねこ ◆NeKoZT/E :02/06/11 21:32 ID:QHC6xRye
- 大学生とかいう人、かなり出力高いね。
- 769 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/11 22:41 ID:eahyWUUN
- >768
ひどいねありゃ。2ちゃんの女性の方がまだレベルが高い。
- 770 :へなちょこ2等兵 ◆KDQN2ch. :02/06/11 22:59 ID:3/nQdK91
- (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(=゜‐゜)(。_。=)(゜‐゜=)(=。_。)
゜゜゜-y(-o-)。o○ プハッー
- 771 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/12 01:10 ID:xGGjiFDB
- あげておく
- 772 :ろろろ☆ ◆rf2z2ZgA :02/06/12 17:05 ID:c0lbA51B
- ★902のレス見たよ〜!!
>>件の「州知事任命職の70%が女性」ページより面白い記述を発見しました。
>そうです、おもしろい記事でしょう。
★あ〜っははははは!!
↑これで答えをはぐらかしているつもりでいるよ〜
大爆笑
。。でも
その後なんか泣けてきた。。。
誰かもう、黒瀬さんにトドメを刺して救ってやってくれ・・
さて、どう反論しようかなっ。
崖っぷちから突き落とそうかな?
┐('〜`;)=3┌
- 773 :おばちゃん:02/06/12 17:06 ID:I+pJXze0
- もう黒瀬は飽きました。やっちゃってください(笑)
- 774 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/12 17:20 ID:r2/L+Tc1
- ことごとく俺のレスを無視する黒瀬萎え〜
- 775 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/12 17:33 ID:r2/L+Tc1
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020612-00000405-yom-soci
- 776 :おばちゃん:02/06/12 17:35 ID:I+pJXze0
- >>775
ナンシー関スレがなぜか男女板に立ってました・・・
- 777 :おばちゃん:02/06/12 17:35 ID:I+pJXze0
- つうことで777かな?
- 778 :右利き:02/06/12 19:19 ID:fIeMNrfr
- >>776-777
JXさん、こんばんは。(w
- 779 :へなちょこ2等兵 ◆KDQN2ch. :02/06/12 20:10 ID:lKzQSC3Z
- >>747 はID:WKlPzxwg こいつだろ?
粘着のしかたそっくし。折れより強烈な電波出している事に
まったくきずいていない。神に祈りをささげましょう。
黒瀬様でなかったのが残念。有松さんは好きです。
- 780 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/12 21:18 ID:N1XWtPQr
- ろろろ☆ さん
大島不要論さん
影ながら応援してます。
- 781 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/12 21:31 ID:r2/L+Tc1
- 逃げ続ける黒瀬。
追うごめんなすって。
- 782 :JX ◆ISYFMW.w :02/06/12 22:34 ID:IQAnxUlU
- >>778
人違いですよ.おばちゃんと私は別人.
- 783 :JX ◆ISYFMW.w :02/06/12 22:35 ID:IQAnxUlU
- あ,IDがJXなのね.うらやましいアル
- 784 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/12 22:38 ID:r2/L+Tc1
- >>783
IDがIQだ!
- 785 :JX ◆ISYFMW.w :02/06/12 22:39 ID:IQAnxUlU
- とどめを刺す云々の話が出ていますが単に打ちのめすのでは
なくてやっぱりアソコが有意義な議論の場になれば,とは思う
私です.
私としては>>729でも指摘した通り,「議会でのジェンダーバランス」
という切り口で女性議員の増加を望むという考え方自体に
女性議員へのジェンダー強要の意図が含まれているのでは
ないかという疑念が消えないのでここを問うてみたいのです
が,ちょっと文章書く時間がとれない….
- 786 :ろろろ☆ ◆rf2z2ZgA :02/06/13 14:53 ID:L86DvKd0
- >>JXさん
★同意。まぁじっくり行きましょう。
>>729は全く同感です。
もっとも女性の候補が、立候補する際は台所政治だの何だの言って
「女性的な社会的性役割」の必要性を演出するわけですが、
じゃあ例えば国会議員になって、具体的に構造改革や経済、郵政や国土防衛の議論をしようといった時に、どれほど「女性的な社会的性役割」という切り口が求められているのかといえば、要らないと思うんですよね。
構造改革や経済、郵政や国土防衛で「違った切り口」からの議論が欲しいんであって、決して「女という切り口」が欲しい訳じゃない。
よって、議員には考え方の多様性を第1に選ぶべきであって、
その性差を第1に配慮するのはおかしい。
「女という武器」を使って何でも出来ると思ったら大間違いで、
「女という武器」そのものを否定しようというのが、ジェンダーフリーの観点からも本筋の筈です。
- 787 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/13 15:40 ID:ZqiEIK5h
- いつ消されるか分からないので、とりあえず反論を。
▼ 黒瀬さん
> あなたには、もう何度もご説明しましたが、また同じことを質問されるのですね。
> あなたこそ、「男性の利益」に固執しておられるのではありませんか。
まだ分かりませんか?ご自分がダブルスタンダードであることに。
別に、私は「男性の権利を主張するためだけ」に申しているわけではありません。
> 女性が利益を主張すれば、男性の損失になるとお考えになる、というのは、
そのような主張を、私がしていますか?
していると仰るなら、当該部位を持ってきていただきたい。
> 女性と男性とを、単なる対立概念だと思っておられるからでしょう。
対立概念に押し上げているのは「あなた達」です。女性女性と騒いでいるのは、
一部の女性議員とその取り巻き、そしてあなた達のような人だけです。
> 一人ひとりの人が、性別等の属性によって分類されてしまうのではなく、個々の性質が尊重されるようにしませんか、私どもは言っているのです。
私もそれを主張しています。
目標が同じなのに、これほどまでに私とあなた方の方向性が食い違うのは、あなた達の方法論がおかしいからではないですか?
「個々の個性」を重視したいならば、今すぐ「『女性』が議席を半分とる」という看板を下ろすべきでしょ。
その上で、個々の人間として選挙を戦うべき。
私はそう主張しています。
「属性によって分別してしま」っているのは、あなたたちですよ。
> これは、一人ひとり違う特性をもっているはずの人間が、性別という属性が女性であるがために、
>「女はかわいい方がいい」「女は男よりも控え目にするものだ」「家事育児は女の仕事だ」等々、
> ある種の「決めつけ」によって判断され、カテゴライズされているからだと、我々は考えます。
あなた方が考えるのはどうでもいい。実際、そう考えている人もいるでしょう。
しかし、それを直接議会のジェンダーバランスに結びつけるというのが理解出来ない。
もっと違う方法論はありませんか?
> こういう「決めつけ」「思い込み」「囲い込み」をやめて、
> もっと自由に判断できるようになりたいと思いませんか、と我々は主張しています。
現状が「自由に判断出来ていない」とする根拠はなんですか?
あなた達はいままで、この判断基準を「ジェンダーバランス」によって説明してきましたが、
実際の選挙では選挙民は「完全に自由な対場で」投票しています。
つまり、「ジェンダーバランス」は議会運営上考慮すべき問題ではない、としているのが一般の意見なのです。
なのに、投票の二次的な結果でしかない「ジェンダーバランス」によって「当方の不健全性」を説く、
というのは本末転倒も甚だしい行為であると断じざるを得ません。
この主張をふまえた上で、あなた達が「選挙民が自由に判断出来ていない」とする根拠を述べてください。
- 788 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/13 15:41 ID:ZqiEIK5h
- > 自由に判断した結果、選ばれた議員で構成する議会こそが、本来の役割を果たすことができるのではないでしょうか。
上記の通り、「自由に判断しか結果である」選挙結果を、何故受け入れようとしないのですか?
二次的な判断基準を無理矢理「枷」にしてしまうことは、
逆に議会の不健全性を高めてしまう結果を招くおそれがあります。
そこまで考えての主張なのでしょうね?
> どうすれば「決めつけ」「思い込み」「囲い込み」から自由になれるか、ですが、
> それには「機会の平等」を追求するしかないと思います。
> 比較的新しい研究で、「過程の平等」という考え方があります。
> 一見、機会平等に見えても、情報開示、発言機会、トラブル回避努力が平等に付与されていない場合、
> 機会の平等も実現できていない、と考えるべきだ、という理論です。
> これが情報開示が平等かどうか、ということです。
現状の選挙形態に、情報開示の不備がありますか?
どこに?
ありもしないことに対して、適当な論理をくっつけて、さも存在するかのように言うのはやめてください。
「一見、機会平等に見えても、情報開示、発言機会、トラブル回避努力が平等に付与されていない場合」が本当に存在しますか?
捏造は勘弁願いたいものです。
> 選挙戦では、マスメディアにインタビューしてもらえる回数は発言機会の多寡と考えられますし、
>「家事育児介護は女の仕事」という社会的思い込みは、回避すべきトラブルのひとつでしょう。
選挙戦でインタビューを受けた回数のデータをお持ちですか?
お持ちですよね。
そこまで「発言機会が不当に減らされている」かのような発言をされているのですから。
私個人の見解で行けば、女性飛沫候補よりも男性飛沫候補の方がぞんざいに扱われているケースが多いように思います。
まあ、これは水掛け論ですから、これ以上は申しますまい。
> こういった「過程の平等」を実現することで、
>「機会の平等」を担保することは、女性だけの利益ではないはずです。
> 一人ひとりの個性を見て議員を選ぶ結果として、民意がより反映できる議会が生まれると思うのです。
それならば、いち早く、「個人を応援するページ」にすべきでしょう。「女性だけを応援するページ」では、
せっかくのあなた方の『崇高な目的』が達成出来ませんよ。
- 789 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/13 15:49 ID:ZqiEIK5h
- 黒瀬は筋金入りのどきゅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
- 790 :おばちゃん:02/06/13 15:52 ID:SvyYUWuR
- >>789
なにをいまさら(笑)
- 791 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/13 15:54 ID:ZqiEIK5h
- 未だに自分の言ってることが支離滅裂なだけでなく
ダブるスタンダードに気づいていません。
- 792 :ろろろ☆ ◆rf2z2ZgA :02/06/13 17:51 ID:L86DvKd0
- >>大島不要論 ◆Bobbyさん
★全面的に支援します。
- 793 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/13 21:16 ID:ZqiEIK5h
- このスレは、
「黒瀬がどれだけ逃げ続けるかヲチするスレ」
になりました。
- 794 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/14 02:43 ID:1uLg1EQC
- もういっちょ。
▼ 黒瀬さん
どうしても追い出したいみたいですね(笑
> 目標が同じなら、けっこうじゃありませんか。
> 方法論は、人それぞれの考え方のあることですから、違っていて当然です。
> まったく違う経路を通って、同じ目的地に達することは、よくあることです。
その通りですね(笑
あなた方はその方法でどうぞ頑張ってください。
私はもっと現実的な手法を用いながら、あなた方の成功を見守ることにします。(笑
> 考え方の違う人の方法論まで、無理矢理、自分と同じ方法論に変えさせようというのは、
>「ファシズム」でしょう。
> ああ、ファシズムというのは、ごめんなすって。さんのご意見ではありませんでしたね。失礼しました。
ファシズムですか(笑
別に、私の方法論を押しつけた事はありませんよね。
あ る な ら 当 該 部 位 を 持 っ て き て く だ さ い ね ( 笑
> > あなた方が考えるのはどうでもいい。
> ましてや、こんなふうに「あなた方が考えるのはどうでもいい」とまで、おっしゃるのですよね。
> それならば、もし仮に、我々が本当に「ダブルスタンダード」であったとしても、
> 別にかまわないじゃありませんか。
> 我々も、もう、あなたに理解していただかなくてもかまいません。
私が理解しないのと、あなた方がダブルスタンダードであるということは、
本質的に別のことですよ。(笑
まさかこのレベルまで混同されるとは思いませんでした(笑
私の書き方がマズかったのですか?(笑
> 蛇足ながら、我々が「ダブルスタンダード」かどうか、我々の主張が偏っているかどうかは、
> ごめんなすって。さんに決めていただく必要はありません。
私が主観的に言っているのではありません。
客観的に見て、
・このホームページは「女性」というカテゴライズで語られている。
・黒瀬さんは「女性というカテゴリーではなく、個人を見るべき」と仰る。
これは、主観的な「ダブルスタンダード認定」ですか?(笑
ご自分が客観視出来ないのですか?(笑
> 時が流れれば、おのずとハッキリしてくるでしょう。
> その時代になっても、ごめんなすって。さんに、
> そのことがお分かりになるかどうかは、別問題ですけれども。
そうですね。
私には死んでも分かりそうにもありませんよ(笑
すいません、レベルが低くて(笑
- 795 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/14 02:43 ID:1uLg1EQC
- > 今まで色々ご質問くださるので、我々のことを理解しようとしてくださっているのかと思い、
> ていねいにお答えしてきましたが、同じことを何度もお尋ねになるばかりですし、
すみません。
理解力不足なのは私の責任ですが、
どの部分が「同じ事を何度も尋ねて」いるのですか?
わかりません。
あなた方がそういう「決め付け」をしていらっしゃるだけではありませんか?
>その上に「あなた方が考えるのはどうでもいい。」とまでおっしゃる。
> もう、いくらご説明しても、時間の無駄でしょう。
残念ながら、私が「あなた方が考えるのはどうでもいい」と言ったのは、
あなた方の主張の部分ですよ。
あなた方の主張を私が決め付けてしまってもよろしいんですか?(笑
あなた方がそう考えてそう主張するならば、私にそれを止める権限はない、と申しているだけです。
無 理 矢 理 曲 解 な さ っ て ま せ ん か ? (笑
私は、悪意勝手逝っているのではありませんよ。(笑
> 我々は当サイトで、女性候補の「発言機会」を増やすことで、
> 個人が個人として尊重される社会にしよう、という活動を続けます。
> ごめんなすって。さんは、どうぞ、あなたの納得のいく方法で、
よりよい社会を目指してください。
そうですね。
より社会に受け入れられ、浸透する方法を採用することにします。
それはそうと、
>「一見、機会平等に見えても、情報開示、発言機会、
トラブル>回避努力が平等に付与されていない場合」が本当に存在しますか?
や、
>現状が「自由に判断出来ていない」とする根拠はなんですか?
という私の疑問に、答えられるのなら答えてください。
まさか、答えられないから無視したわけではないんでしょ?
- 796 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/14 02:52 ID:1uLg1EQC
- 1レスに一つは誤字脱字がある罠。
- 797 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/14 03:01 ID:1uLg1EQC
- 肝心な論点をいつもはずすバカ=黒瀬
- 798 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/14 04:08 ID:jCcPEnP8
- 今日初めてこのスレに来たが、黒瀬というバカを退治するまで
大島不要論氏にがんばっていただきたい
- 799 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/14 09:35 ID:1uLg1EQC
- 正直、バカのバカレスを晒して矛盾をつくだけで叩けちゃう、
とてもバカな展開。
- 800 :おばちゃん:02/06/14 09:49 ID:7/JlF2yy
- 800っと
- 801 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/14 10:13 ID:1uLg1EQC
- >>800
800の罰として、黒瀬をコテンパンにのしちゃってください。
- 802 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/14 11:50 ID:AU9TwrCn
- >>801
801の罰として、801板に乗り込んでください。
- 803 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/14 15:54 ID:UXQjwhwG
- 別人格バージョン「ヤスノリ」もいけてる(藁
- 804 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/14 17:04 ID:7EmANgbN
- >>799
サイト見ました
あなた ジェンダー差別撤廃のため、両性を開放
黒瀬さん ジェンダー差別撤廃のため、現在弱い方をそこあげ
どんな社会運動も自分の利益追求です。「男女平等」は手段。
それを、矛盾だ、言いたいことはわかるがそれでは浸透しないと批判される。
手段と守備範囲の違いだけのわりに・・凄い壊れようですね。
黒瀬さんを利己主義と評しつつ・・実はあなたもだと思う
あの壊れぶり。フェミニズムへの激しい私怨が関与してないって言い切れる?
意見はともかく、態度では
黒瀬さんの方がはるかに大人にみえる
- 805 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/14 17:13 ID:7EmANgbN
- >>779 へナヘナさん
はずれ。このサイトには一度も書いたことない。
あなた、かなーりねじゆるいね(藁)
と爆弾突っこんでもう一度お出かけしてこよっと。
- 806 :ろろろ☆ ◆rf2z2ZgA :02/06/14 17:37 ID:fyuHoXDz
- ★きっちり反論しておきました。
投稿919をご覧下さいませませ。
黒瀬さんの愛ある返信が楽しみで楽しみで・・
┐('〜`;)=3┌
- 807 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/14 17:39 ID:sesVcw0Z
- >意見はともかく、態度では
>黒瀬さんの方がはるかに大人にみえる
態度?キミ805を見てても全然大人にみえんぞ?
私には黒瀬のバカの方が子供にみえる。
まあキミの主観だからしかたないが。
- 808 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/14 17:40 ID:1uLg1EQC
- >>804
なんと仰ってもかまいませんよ。
黒瀬が「論理的(×感情的)に」反論していただければ、の話ですが。
私は論理的に論拠を述べているのに、
黒瀬は全くもって「感情論」に終始していらっしゃる。
あなたの仰る「大人な態度」が「感情的になること」であるなら、
まさに黒瀬の方が数段「大人」ですね(藁
- 809 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/14 18:18 ID:FM2k4z4J
- 宗男はやりまんと関係があったのか?
- 810 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/14 18:43 ID:Y5rHHUXx
- 黒瀬逃亡の予感(w
- 811 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/14 19:24 ID:owxBfOIK
- >>805 と黒瀬は 日本語が理解できない。
どちらも自分が ”のーたーりーん” ときずいていないDQN。認定。
お前らが正しい事を言っていれば賛同は得られるがまったくDQNな事ばかり言って
電波を垂れ流し、支離滅裂な感情だけで会話をしていれば批判されるのは当然じゃん、
見れば分かるだろお前らの意見に同情はないね、ウザイ感情批判だけ。
- 812 :たこじろます:02/06/14 20:18 ID:efkVd9d6
- >>804
あんたもあのサイトで頑張ったらどうだ?(w
>>805
あんたもだいぶゆるそうだが・・・。
- 813 :たこじろます:02/06/14 20:20 ID:efkVd9d6
- 大島不要論必要論。
- 814 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/14 20:20 ID:1uLg1EQC
- >>809
新聞報道の時から、あの名前を見て笑ってたんだが、
さすがにスレを立てるわけにもいかず・・・。
- 815 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/14 23:03 ID:dHgJpM8P
- >>804
氏ね
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 01:03 ID:Yv/fglsU
- ついに黒瀬がキレた!
もっと挑発して、黒瀬の醜い本性を曝け出させてね>大島不要論
- 817 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/15 01:09 ID:K+jtMhgo
- >>812 同って知ってるよね?。>>804 と >>805 は同じきち○い
そんでもって、チョット前に粘着して荒らしていた糞ガキの被害妄想メス猿
- 818 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/15 08:11 ID:+8Iw9VbK
- 強烈なデムーパ。
正直、揚げ足をとるだけでもあのバカは潰せる。
- 819 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/15 08:18 ID:+8Iw9VbK
- 正直、今一番の心配は、
俺らが逝くことによってあそこのカウンターが上がって
「私たちにはこれだけの賛同者がいます」
とか言い始めないか、ということ。
まあ、それこそデムパ証明だが。
- 820 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/15 09:46 ID:mY3d93Ij
- そのうち、東大に男が多いのは差別!
男女同数にすべき!とか言い出しそう…w
- 821 :西尾 ◆DAME/On. :02/06/15 10:14 ID:O+G8x2OG
- まったく危険なスレだな、ここ。
思わず乗り込みたくなっちゃうじゃァないか。
行かないよ。行かないさァ。
マターリ系空気コテハンだもん、おいら。
でもあァ…いい材料だな、黒瀬さん...。
- 822 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/15 10:31 ID:nX0qvvgA
- >>820 すでに言ってます。
筆記試験に特化されもっと人間性を見るべきだ、とか
女は教育で不利な扱いを受け勉強で男に負ける、とか
女は勉強しなくても良い雰囲気があり男と同等に見られない、とか
電波まるだし、
- 823 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/15 10:50 ID:PkMtU6Ut
- 「女性」を口実にして日本の悪口を言うしかないんだよ。
彼らは・・・
- 824 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/15 12:46 ID:8M7qrw7m
- 努力しろと言えば、抑圧があるような言い方をする黒瀬って社会人なのか?
公務員試験や国家資格に女性の枠の制限なんてあるのかい。
東大は女性は何人までですって決まっているのか?ほんと被害妄想まるだし
- 825 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/15 13:33 ID:xrwgHEjY
- >>824
社会人なら努力するのが当たり前だから。
その上で抑圧があるから言ってるんじゃない?
就職希望の男子学生がすべて国家試験と公務員試験に収まる?
女の方が少ないパイを高倍率で争ってるのは事実だよ。
- 826 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/15 13:54 ID:vsnMvhbG
- >>825
>>女の方が少ないパイを高倍率で争ってるのは事実だよ。
たしかにそうらしい。
しかしそれは
女性の理工系不足。一流、大企業、希望職種以外は受けない。あるいは
受からなかったら働かない。という人が多いのが女子学生就職難の最大原因。
、、、とうちの大学の教授が言っていた。しかもその先生、男なんかに頼らず
起業しよう!といつも言っている女性の教授だぞ。俺はその先生好きだ。(藁
- 827 :おばちゃん:02/06/15 14:24 ID:+hm2rdMz
- なんか痛々しくてこのページ見れなくなってきました・・・。
- 828 :ろろろ☆ ◆rf2z2ZgA :02/06/15 16:09 ID:A8svLXlZ
- ★926発言をupしました。
これから、とことん追い詰めていきます。容赦なく。
ツッコミどころ満載なので、つい、
文が長くなってしまうのが悩みどころなんですが・・
>TOPの絵に、被差別的不快感を感じる人が、実際にいるわけです。男女関係なく。
★↑ここの行の「男女関係なく。」の部分に罠を貼りました。
ここの皆様はお気づきかも知れませんが。
黒瀬さんの回答が楽しみ♪
┐('〜`;)=3┌
- 829 :おばちゃん:02/06/15 16:15 ID:+hm2rdMz
- 黒瀬さんをこれ以上いじめないで下さい!!
もうホントにかわいそうで痛々しくて見てられません
- 830 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/15 16:20 ID:9z4wQCLF
- >>829
貴 様 あ ん な バ カ を か ば う の か ?
- 831 :おばちゃん:02/06/15 16:25 ID:+hm2rdMz
- >>830
バカをいじめるならいいのです。
精神薄弱で白痴の人をいじめるのは見てて辛いのです。
- 832 :たこじろます:02/06/15 16:28 ID:9z4wQCLF
- おばちゃんうじの一本釣り成功!!
ごめんなさい。一回こういうことやってみたかった。(w
三回謝るので許してください。
スマソ
スマソ
スマソ。
- 833 :西尾 ◆DAME/On. :02/06/15 16:28 ID:O+G8x2OG
- 俺も同感。見てて痛々しく感じるよ。
わかるかい?あまりにも黒瀬さんがイタくてイタくて、痛々しいんだよ。
- 834 :ろろろ☆ ◆rf2z2ZgA :02/06/15 16:35 ID:A8svLXlZ
- >>西尾さん
★「思わず乗り込み」歓迎。
行きたいときは、ガマンせずに行っちゃってください
今時なかなか入らないネタですよ〜黒瀬さんは。
- 835 :西尾 ◆DAME/On. :02/06/15 16:47 ID:O+G8x2OG
- >ろろろ様。
お誘いありがとうございます。
しかしながら私の役割は、スレの皆様方に楽しんでいただけるよう考え、
工夫しながらにデムパを生かさず殺さずいじり倒す事です。
黒瀬さんは確かに香ばしい良質の材料ですが、私の料理法は適さないようです。
っつ〜か、あんたと一緒になってコテンパンにやっつけたくなっちゃう自分が怖いんだYO!
- 836 :おばちゃん:02/06/15 17:25 ID:+hm2rdMz
- ん?釣られたの?
- 837 :たこじろます:02/06/15 17:56 ID:qgt9KLBG
- >>836
よく読むと確かに釣れたって言わないなありゃ。
しかし、いつもおばちゃん氏には勝てないな。(何が勝ったなんだか
よくわからんがw)
是非そのシャープな頭脳であのサイトに突入して頂きたい。
- 838 :西尾 ◆DAME/On. :02/06/15 21:02 ID:O+G8x2OG
- 黒瀬さん、あからさまに議論から逃げちゃったよ。
今になって初めて言う、取って付けたような逃亡の理由付けて。
やっぱりあっちの世界の人って、みんな最後はおんなじなんだな。
…という訳で、>>810さんは、349クロセの払い戻しをお受け取りくださ〜い。
おめでとうございま〜す!パチパチパチパチ...
- 839 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/15 22:22 ID:+8Iw9VbK
- ねえねえ。
勘違いに気づいてませんよ、あのバカ。
あ、だからバカなのか(藁
- 840 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/15 22:41 ID:tMLtB/hf
- NECってすごく女性に優遇した対応してるんだよ、でもそれでも女性辞めるんだ、
NECって男性も育児に参加しやすいんだって、それでも女性が辞めるんだ、
なんだ、結局言い分けしてるけど辞めるんじゃないか。なにが働き難い環境だよ、
働きたくないだけじゃんか、言い訳探してるけど現実がこれじゃーね。
- 841 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/15 23:06 ID:+8Iw9VbK
- あいつの示したソースについて。
冒頭で「男性にも歓迎すべき事」といっておきながら、
内容は男女板でさんざん語られた「男性差別」。
つまり、提灯記事。
「女性が働きやすい環境は会社の業績アップになる」
までは良いとして、
「女性が働きやすい環境は長期的に男性にも良い」
というのは、明確な根拠が一切示されず。(というか、不明確な物も含めて一切表記されず。)
提灯記事を持ってきて「ソースです」?
笑わせてくれますなぁ、デムーパ。
- 842 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/15 23:11 ID:f/IREpDI
- >>840
どこのNECかは知らないけど、俺も知ってるNECは「本音」と「建前」を上手に使い分けてるぞ。
表向きは「男も育児参加しやすい環境」を保ってるとしつつ、実際に育児休暇をとった男には極めて冷たい反応…。
当然女に対しても。
ちなみに俺の知ってるNECは関西の某支社。
本社は知らん。
- 843 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/15 23:26 ID:6KhJ/+XV
- いいのか会社名出して?
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 01:45 ID:Eng4h2uG
-
>すみませんが、ほんとにヒマじゃあないのです。
>でも、サイト運営者の一人として、掲示板にいらっしゃる方にはお返事するのが「礼儀」かと思い、今まで、お返事していました。
>また、今までのコメントは、あなただけに向けたものではなく、他の読者の方に、よりよくご理解いただくために書いておりました。
>他の読者の皆さんも、もしかしたら、同じ疑問を持たれるかもしれない、と思えたので、それにお答えすることが、読者の皆さんに、我々の主張をよりよく理解していただくことに通じるだろう、と判断できたからです。
>しかし、今回のご質問は、とても他の皆さんも同様にお考えになるだろうとは思えないものですので、お答えする必要を感じません。
>アメリカの例についてですが、常識を持ってお考えになれば、そのたった一例か、その他の男性に偏った数多くの事例か、どちらを優先して考えるべきかは自明でしょう。
>では、これにて失礼します。
黒瀬逃亡したぞ(藁
暇人さいなら〜〜〜w
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 01:46 ID:Eng4h2uG
- >>842
そんなのあたりまえでしょ。
うちもそうだよ。
- 846 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/16 02:43 ID:hKNFpS2C
- なにが女性差別かは示さず女性差別があるか。。。
とにかく女性差別があるって言いたいんだな、黒瀬さんは。
- 847 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/16 06:42 ID:Fk1zBZ83
- ┐('〜`;)=3┌
のコメントもしょぼいですよ・・
女性サービスとか女性専用コンビにとか瑣末的なこと持ち出して
結局、ここの人は人海戦術で勝っただけのような気が。
>>842
この板には、そういう普通のリーマンの感覚がない人が多すぎる
- 848 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/16 08:36 ID:7lNlEAOX
- >>847 おいおい、女性が優遇されている事例は法律にイーパイあるだろう?
コンビニとかだすなよ。
女性が差別されている法律だせよ。感情論でしか語れないオタ女学生君。
- 849 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/16 10:20 ID:WgAMIazF
- 女性差別そのものがない。
なぜなら具体的に女性差別をあげることはできないからだ。
男性差別ならいくらである。
- 850 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/16 12:29 ID:yaLFPeVY
- >>847
よくある「人海戦術で」というコメント。
「人海戦術」を相手側にさせるようなガイキチコメントを連発する方がヘンだとはおもわんか?
- 851 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/16 13:07 ID:BT14DmH4
- 過程の平等な選挙ってどうすればいいのだろう。
- 852 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/16 14:00 ID:1sj1WgA2
- >>847
氏ね
- 853 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/16 15:47 ID:yaLFPeVY
- だれか、あのバカの息の根を止めてあげてください。
- 854 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/16 17:07 ID:orD4SbSm
- >>853
君もがんばれ。期待。
- 855 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/16 17:22 ID:JbYOUgkx
- ゴルァ!オマエら!!
「武韋の禍」って言葉知ってますか?
- 856 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/16 17:29 ID:eJWVcBwh
- だいぶ前に書いたが古今東西、オンナが政治にクビを突っ込んで
良かったためしは一度もないのよ。これが。
詳しくはここで↓
「世界史を汚した女性たち」
http://www.asahi-net.or.jp/~BH3H-SMJY/rekisi/femsekai.htm
- 857 :JX ◆ISYFMW.w :02/06/16 22:37 ID:sxlKDm4d
- 久々に投稿してみますた.
煽り荒し抜きで,質疑応答する有意義な質問箱スレになることを願いつつ,
あまり痛いところを最初から突かないように配慮してみますた.
- 858 :反フェミニスト:02/06/17 00:04 ID:NAQ1I8Yt
- 議席半分いただくというのは、何でも男女半分半分という誤った思想を
都合よく政治の場に持ち出したもの。
こういうふうに言って男性を納得させ議席半分よりわけてもらえれば
なんて楽の選挙の勝ち方だろう。
実は単なる権力欲の塊であるフェミニスト達が自分たちの権力欲望(国会議員になる)
を満足させるため、
言い始めた詭弁に過ぎません。
本当にいつの時代でも女は男にただ要求しさえすれば男はだまってくれるの
だから、いいですよね〜
この議席半分の詭弁に気づいてる男性はいったいどれくらいいるんでしょう
しかしこんな権力欲丸出しのフェミニストが政治家になるってなんだか
空恐ろしくありません?
いつも詭弁ばかり使い、絶対に責任は取らず、人の手柄を横取り。もちろん
反論や批判、さらには疑問を呈することさえ、女性に対する攻撃、ハラスメント
ですからねー
- 859 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/17 00:13 ID:UzAcgzI/
- どうでも良いが、めんどくさい。
まともに質問に答えないバカがこんなにめんどくさい物だとは思わなかった。
- 860 :新参者:02/06/17 00:42 ID:5yLJhZIY
- >>121ろろろ☆さん
それ、是非とも拝見したいのですが
お願いできますか?
- 861 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/17 01:07 ID:MrStAKGb
- おい、いつになったら女性が差別されている法律(明文化)が出てくるんだ?
電波しか出ていないじゃないか?は・や・く ♥
- 862 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/17 01:30 ID:UzAcgzI/
- マジ物キティーかよ
- 863 :反フェミニスト:02/06/17 07:33 ID:NAQ1I8Yt
- 女には投票するな〜
フェミニスト堂本暁子を知事に持つ屈辱の千葉県民より
ちゃんと選挙言って、男に投票しろ〜
- 864 :ジ自慰 ◆82QO6wsc :02/06/17 07:40 ID:TnrshHIe
- 候補者が田島教授みたいなのと麻原ショーコーみたいなのと
野坂アキユキみたいな3にんしか出馬してない某地域では
どうやって投票すればいいんだぁ? どれも認めたくねーぞ
- 865 :反フェミニスト:02/06/17 07:54 ID:NAQ1I8Yt
- それはちょっと究極の選択。でも私だったらの坂に投票します。
とにかく肝心なのはフェミニストを権力の座につけないこと。
いったんつくと、そこからがん細胞のように増殖するので
初期対処が肝心。フェミニストは候補者のうちに葬り去る。
そのためには必ずしも自分が好きではない人に投票する必要のある
戦略的に投票が必要
- 866 :ジ自慰 ◆82QO6wsc :02/06/17 07:59 ID:TnrshHIe
- >必ずしも自分が好きではない人に投票する必要のある
>戦略的に投票が必要
フェミがどうこうより ここは納得した・・・
しかしホントまともな候補者っていないよなぁうちの地域・・・ブツブツ
- 867 :ソーセージ:02/06/17 13:03 ID:mjESlaBY
- そう政治に女はイラン。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 14:45 ID:SDGYP9Pn
- 男に政治は任せられぬ女性国会議員が総決起田嶋激白
はげしくワロタ。この手の話題はガイシュツかな?
- 869 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/17 15:17 ID:zUlTueI4
- カンパの送り先・・・
郵便振替口座 : 00980−4−35202
口座名 : Fem-Power
よろしくお願いします!
口座名がヤダ、フェミパワーだってさ・・・・
- 870 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/17 15:22 ID:4DLvIXVC
- どれくらいのお布施が集まったんだろうか?
- 871 :おばちゃん:02/06/17 15:27 ID:lGwYPyh7
- フェミは宗教と言うことで非課税対象なんだろうか?
- 872 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/17 15:35 ID:4DLvIXVC
- >>871
礼拝施設を作れば、宗教団体の要件はほぼ揃っている。
(1)宗教の教義をひろめること
(2)儀式行事を行うこと
(3)信者を教化育成すること
あと、宗教法人として人格が認められなければならない。
- 873 :おばちゃん:02/06/17 15:36 ID:lGwYPyh7
- >>872
文部科学省がフェミ団体を勝手に宗教法人として認可して
しまうとおもしろいだろうね(笑)
- 874 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/17 15:55 ID:4DLvIXVC
- 礼拝施設(仮)
ttp://bre.soc.i.kyoto-u.ac.jp/~arai/PhotoGallery/Tokyo/tokyo_011104/DSC03898.JPG
- 875 :おばちゃん:02/06/17 16:03 ID:lGwYPyh7
- >>874
素敵なギャグセンスしてますね(笑)
- 876 :家 臣 ◆IWGPllrc :02/06/17 20:32 ID:pttPdA7b
- 立候補者数と当選者数それぞれの男女比ってどうなってるんだろ?
女性枠設けて競争率下げて、か…
結局それで女性議員の質は低下するわ、
世論の女性議員に対する偏見は増大するわで、
何一ついいこと無いのではないの?
立候補者数を増やす取り組みの方が先なのでは?と思ってしまいます。
- 877 :反フェミニスト:02/06/17 23:34 ID:NAQ1I8Yt
- どんなとりくみにしろフェミニスト達が勝手にやればいいこと。
国の政策として税金を使い、みんなを巻き込むのはとんでもない。
フェミニストは皆さん、きづきにくいかもしれないけど、
ひとつの政治・圧力団体にすぎない。女性を代表するなんて単なる美辞麗句にすぎない。
なんでそんなものにさしずされなければいけないのか
- 878 :ろろろ☆ ◆rf2z2ZgA :02/06/18 00:29 ID:oAGXShDU
- ★取り敢えずこれは、勝ったのかな?
こっちは926投稿できっちり論理を述べたのに対して、
黒瀬さんの928投稿は明らかに「逃げ」だよね。
「反論する言葉も出ない」って解釈できる。
黒瀬さん、こういう形で逃亡しちゃうとは思わなかっただけに残念。
もうちょっと話せる人だと思っていたんだけど。
やっぱり追い込まれると逃げちゃ、タダの腐れフェミだったのね。
でも、これからもTOPの絵とキャッチコピーについては、
容赦なく責めて攻めて叩いていくつもり。
だって「女だから勘弁してやるか」ってのは、
黒瀬さん達がいちばん嫌がる言葉だろうからね。
可哀想だけど、あのサイトの息の根、止めてやります。
黒瀬さんの928投稿より
>今回のご質問は、とても他の皆さんも同様にお考えになるだろうとは思えないものですので、
>お答えする必要を感じません。
★あの〜
その後の936,938,939投稿を見る限り、
他の皆さんも、とても同様にお考えになっているみたいですが・・(笑)
- 879 :(´・∀・`)ヘー:02/06/18 00:38 ID:yR4C/mZo
- >878
ムリムリ。
「馬の耳に念仏」
「フェミの耳に人の意見」だから
- 880 :ろろろ☆ ◆rf2z2ZgA :02/06/18 00:54 ID:oAGXShDU
- >>JXさん
★拝見しました。応援しております。
なんか、証人喚問状態ですね。
>>860新参者さん
★じゃあ、もいちどUPするから、アップローダーを紹介してくだされ。
>>879(´・∀・`)ヘーさん
★当たり。
あっちでもフォローお願いしますね。
- 881 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/18 01:03 ID:lcE01qpQ
- >>★ろろろさん
俺もめんどくさいんで、息の根を止めちゃってください。
- 882 :ソーセージ:02/06/18 01:35 ID:VEuWbBmN
- 女嫌いの世界史
かつて、世界史には数多くの女性が登場した。しかし、彼女たちが政治の場で権勢を振るった場合は、恩恵よりは害毒を多く世に流した。
遙かなる古代オリエントにはセミラミスという女王がいたと伝えられるが、具体的な人物像は伝えられていない。やはり女性主権者の歴史は、漢の呂后から始めるのが妥当だろう。
楚の項羽との長い闘いに勝ち、中国を統一した劉邦は、漢の初代皇帝となった。その夫人が呂后である。
彼女は劉邦が沛の町をうろつく愚連隊のような存在だった時代から夫を支えた、いわば糟糠の妻である。劉邦が天下を取るまではおとなしかったのだが、天下の皇帝夫人となってから、化けの皮が剥がれてきたようだ。
それも劉邦が生きているうちは抑える者もあったのだが、劉邦の死後はやりたい放題の悪逆を尽くした。
まず彼女がやったのは親族贔屓である。もともと呂一族は富豪で有力者で、貧農出身の劉邦の一族とは比べものにならない。朝廷の主要はすべて呂一族で独占し、劉邦の腹心だった曹参や陳平ですら、これをどうすることもできなかった。
同時に行ったのが、他有力氏族の弾圧である。
漢楚の闘いで劉邦を支えた韓信、鯨布、彭越らは領地をもらって王に封ぜられた。呂后は彼らを挑発し、反乱を起こさせ、ことごとく潰していった。
宮中に於いても同じであった。特に、故劉邦に寵愛された第2夫人以下については容赦がなかった。
威夫人という、特に劉邦に愛された女性に対しては、その手足を切断し、自殺できないように舌を切り、便所に放り込んで人糞を喰わせた。これを「人間豚」と称して見せ物にしたという。ちょっと男性には考えつかない残忍さである。
- 883 :ソーセージ:02/06/18 01:44 ID:VEuWbBmN
- 呂后の考えは、呂一族に対抗するような勢力を潰し、呂一族の漢にすることだった。そのため他氏族を潰して廻ったのだが、これが奇妙な形で漢に幸いした。
呂后の死後、陳平らの尽力で呂一族は滅亡したのだが、たったひとつ残った有力氏族が無くなったことで、漢の王室の独裁体制が整ったのである。
漢の武帝の輝かしい偉業は、この独裁体制の整備無くしては語れないのではあるが、これが呂后の目的ではなかったことは、言うまでもない。女の浅知恵は、つねに裏切られる。
呂后より百年余のち、西に女王が現れる。
クレオパトラはプトレマイオス王家の女王である。
プトレマイオス家は、生粋のエジプト人ではない。マケドニアのアレクサンダー大王が征服したエジプトを、大王の死後、部下のプトレマイオスが拝領したのである。
したがってプトレマイオス王家はエジプト民衆に根付いていない。
こうした征服王朝の女王は、だいたいにおいて民衆のことなどまるで考えない。貴族意識が強すぎて、民衆を目の前の塵芥としか感じられなくなるのだ。この点、はるか後代の清の西太后と同じである。
また女性の通弊として、クレオパトラには自主的な外交理念というものはなかった。
つねに強大なローマの主権者と結び、そのパートナーとして行動した。
この点は、20世紀イギリスのサッチャー首相が、常にアメリカのレーガン政権に追随して行動し、その後のイギリスを経済的・政治的にアメリカの属国化してしまったことに酷似している。
クレオパトラはもっと露骨で、昨日はカエサル、今日はアントニヌスと、政治的(兼閨房的)パートナーをころころ変えすぎ、しまいにはローマの主権争いに巻き込まれて自滅した。
結局クレオパトラは、内政では無策、外交では女性特有の近視眼的外交で、エジプトを亡国に導いた。まさにエジプトの滅亡は、女性の欠点によりもたらされたものと言えよう。
- 884 :ソーセージ:02/06/18 01:46 ID:VEuWbBmN
- クレオパトラを滅ぼしたローマも、女性による弊害に悩むことになった。
かつては大カトーが
「女が法的に男と同等の立場に立つなら、女はきっと男を征服するようになる」
と警鐘を発し、賢明なローマの政治家は女性を政治の場に登らせないよう注意を払っていた。
しかしローマの政治ものち腐敗し、登場したのがネロ皇帝の母、アグリッピナである。
女によくいるパターンだが、彼女には息子しか見えていなかった。息子を皇帝にするためなら、どんな卑劣無惨な行動でも辞さなかった。
まず彼女は、息子のネロを連れ、30歳年上のクラウディウス皇帝に嫁いだ。クラウディウスはそのとき60歳。そろそろ老衰が始まっていた。愛情から結婚したのでないことは間違いない。
次に夫が老衰死することが待てず、毒茸を食わせて毒殺を図った。それが失敗するや、医師に言い含めて、毒を塗った羽根箒を喉に押し込み、殺した。
こうしてネロが皇帝位につき、めでたしめでたしと思われたが、アグリッピナの不満に限りはなかった。
ネロが近衛隊長ブルスと哲人セネカを側近に置き、自分に相談もなしに政治を進めていくことが気に入らなかったのだ。
過保護の母親で、息子がずっと自分の手元で自分の言いなりに生きることを望み、息子がそれに反抗しようとするとヒステリックに泣き叫ぶ、まことに困った女がいる。アグリッピナがそれだった。
息子離れできない母親の通弊で、息子が自分から独立することが許せなかったのである。
アグリッピナはセネカ、ブルスと息子との仲を裂こうとして、さまざまな卑劣な陰謀をめぐらした。そのうちネロを廃してブリタニクスを皇帝にしようとする陰謀が漏れ、アグリッピナは息子ネロに殺される。
しかし、母を殺したネロも安泰ではなかった。母子の争いのうちにブルスは死に、セネカとは疎遠になった。そのころ結婚したボッパエアは母親に生き写しの悪女だった。母親の教育に問題があったとしか考えられない。
それからのネロはご存じの通り狂気と暴虐の道を一直線に進んでゆく。
- 885 :ソーセージ:02/06/18 01:48 ID:VEuWbBmN
- ローマも滅びて久しい頃、中国にふたたび女性の惨禍がおこる。
唐の則天武后である。
唐の王室はもともと破廉恥である。太宗、李世民は兄を殺し、父を脅迫して皇帝の位に就いた。
その息子高宗は、父親の妾だった女性が、父の死後尼となっているのを見つけ、後宮に入れた。要するに親子丼である。このような鬼畜の行為をあえてする高宗もどうかと思うが、素直に親子2代の妾になる女もどうかと思う。これが武氏、のちの則天武后である。
武氏はそれまでの正妻王氏にかわって高宗の正妻になると、まず王氏を殺し、その一族を滅ぼした。競争相手の夫人達も相次いで殺していった。有力な大臣も殺した。高宗の息子達も殺した。もちろん、自分と血のつながっていない息子である。
ボッパエアと同じく、武氏も自分の息子を皇帝にするためにこれだけの虐殺を行ってきたのだが、これまたボッパエアと同じく、自立する息子を許せなかった。子離れしない母親の身勝手である。
自分の息子李哲をめでたく高宗のつぎの皇帝、中宗にしたのだが、これが武氏に従わないので殺し、その実弟を次の皇帝叡宗にした。これも武氏に反抗するようになったので廃し、ついにはみずから則天武后と名乗って即位し、国名も周と改めた。
中国史上、女性が皇帝になったのは空前絶後である。
則天武后の周は、意外と平穏だった。というのは武后の残虐は、宮中に限られ、その外まで影響が及ぶことはなかったのである。
女性の政治家は、だいたいにおいて政策的には保守派である。いや、保守というより、無策である。何も考えちゃいない。さらに、目が遠くへ届かない。目先の政争に囚われ、狭い世界でコップの中の争いをすることに没頭する。女性はだいたいそんなものである。
則天武后の時代は、それでうまくいった。唐の社会は平穏で、下手にいじらず、放っておかれたことで成功したのである。
ただし激動の時代には無策は致命的である。前述したクレオパトラ、後に登場する清の西太后は、激動の時代に女性の無策で国を滅ぼした典型的な例である。
- 886 :ソーセージ:02/06/18 01:52 ID:VEuWbBmN
- 近代に入って、ヨーロッパ各国で女王が誕生した。
イングランド女王メアリは、カトリックを奉じてプロテスタントを弾圧した。総じて女性と正義が結びつくとろくなことはない。
正義に燃えるメアリはプロテスタントを虐殺し、「血塗れのメアリ」と渾名され、これは「ブラディーマリー」というカクテルに名を残した。
メアリの次の女王、エリザベス一世は50年ほど後に登場するスウェーデンの女王クリスチネと同じく、「女を捨てた」女王である。どちらも生涯結婚はしなかった。しかし、捨てたのはここまで。
エリザベスは政敵メリー・スチュアートを女性特有の陰湿さでいたぶり、最後は獄死させた。クリスチネは年老いたデカルトを招聘し、早朝に暖房もない冷え切った部屋で講義させ、風邪をひかせ、殺してしまった。
頑健な自分しか見えておらず、他人のことが見えていない女性特有の自己中心的態度である。
クリスチネはその後も自分勝手に退位し、自分勝手にカトリックに改宗し、生涯を自分勝手に生きた。
これに懲りてヨーロッパ先進地域では女性に権力を持たせないようになったころ、後進地域のロシアで権力を握ったのがエカテリーナ二世である。
彼女は夫のピョートル三世を殺して皇帝になった。女性にしては珍しく、主義主張を持って内政に当たった。ヨーロッパ先進地域に学ぶ開明化の方針である。
ヴォルテールやディドロなど文化人と親しく文通し、ロシアにアカデミーを設立し、劇場を作り、人民を啓蒙しようとした。
しかし、フランス革命が起こるとそれまでの開明姿勢を一変し、王殺しのフランス人を呪い、フランスの書物の輸入を禁止した。所詮、付け焼き刃に過ぎなかった。
- 887 :ソーセージ:02/06/18 01:53 ID:VEuWbBmN
- エリザベスやクリスチナと正反対に、エカテリーナは女性であることを享楽した。ポチョムキンをはじめとして、若くて逞しい廷臣に伽を申しつけ、愛人として誰憚ることはなかった。
エカテリーナの孫であるアレクサンドル一世などは、自分より若い祖母の愛人と親しく会話を交わさねばならず、あまつさえその愛人が自分の妻に言い寄るのを止めることも出来ず、非常な苦痛を味わった。
祖母から加えられたこの精神的虐待がアレクサンドルの性格を形づくり、同時代の政治家から、「スフィンクスのようで、何を考えているかわからない」と言われるまでになった。
近代の最後を飾る女性政治家が清の西太后である。
彼女はそれまでの女性政治家の通弊のエッセンスのような人物である。
まず、広い視野で物事を見ることができなかった。特に、民衆が見えていなかった。宮廷内部での権力争いに終始し、中国が外国勢力に蚕食され、ぼろぼろになっている現状に気づきもしなかった。
阿諛追従するおべっか使いばかりを登用した。中国の現状を憂えた光緒帝が康有為ら革新官僚を登用し、改革を行おうとしたが、これを潰した。女性は、つねに現状肯定派であり保守派である。
李鴻章、汀汝昌ら硬骨漢の政治家を遠ざけ、その活動をむしろ妨害した。
そして方針無き政治姿勢。とりあえず目先の勢力に乗る無定見。義和団が乱を起こすとそれに乗り、大恥をかいた。
清は西太后の死の3年後、宣統帝溥儀のとき滅びたのであるが、滅びの元はすべて西太后が作った。
- 888 :ソーセージ:02/06/18 01:57 ID:VEuWbBmN
- 現代の政治家で特筆すべき女性は、インドのインディラ・ガンジー、イギリスのサッチャーであろう。
インディラ・ガンジーはインド建国の父、ネルーの実の娘として、ネルーの跡を継ぎ、国民会議派を率いて1966年に政権を取った。彼女によってネルーの理想はねじ曲げられ、国民会議派は変質した。
その後も保身のため国家非常事態宣言を行い、その名の下に政敵を逮捕、野党を弾圧し、あまりの人権侵害に民心は国民会議派を離れた。
インディラが作ったのは彼女に始まるネルー王朝である。息子ラジブとサンジャイ、その子のソニアなど、国民会議派を自分の血族で固め、ネルーの腹心達を追放した。
相も変わらぬ女性通弊の身内贔屓、近視眼的政治である。ヒンズー至上主義を掲げるインド人民党が政権を奪えたのは、彼女のおかげと言う他はない。
サッチャーは1979年にイギリス首相となった。強いリーダーシップを誇示して「サッチャリズム」という内政改革を行い、大量の首切りを行ったが、失業者が増えただけだった。
経済界が見えておらず、闇雲に合理化を進めたため、かえってアメリカ資本がイギリスを乗っ取るきっかけを作った。
外交においては、「強いリーダーシップ」が、単に強い奴の尻馬に乗って騒ぐだけのことだと暴露するに終わった。
結局、自分の考えというものを持たず、アメリカのレーガン政権に判断を委ね、すべてレーガン様ごもっともの路線を、日本の中曽根首相と共に突き進んだ。
結局サッチャーによって、イギリスは政治的経済的に、アメリカの属国となっただけの結果に終わった。
ブレア政権になっても独自の外交姿勢というものが持てないでいることは、1998年のクリントン政権によるイラク空爆を支持した国が、日本とイギリスのたった2カ国だけだったという事実が示している。
- 889 :ソーセージ:02/06/18 01:57 ID:VEuWbBmN
- 女性政治家の列伝を眺めると、改めて感じるのは、「女だな」という長嘆息である。
今後、女性の主権者が誕生するであろうか。
アメリカで史上初の女性大統領が誕生したとき、それが人類の終わりなのかもしれない。
アメリカが滅亡するくらいで済んでくれればよいが。
- 890 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/18 01:58 ID:VEuWbBmN
- age
- 891 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/18 02:01 ID:VEuWbBmN
- 女が政治にクビを突っ込むと、まずロクなことが無い。
その事を歴史は雄弁すぎる程物語っている。
- 892 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/18 02:06 ID:lcE01qpQ
- だそうですよ、麗奈さん。
- 893 :おばちゃん:02/06/18 02:13 ID:44ULA0gk
- >>891
専制君主に女がなるとろくなことはなさそうだね・・・。
民主主義の一議員としてはアクセントとして有効かもしれんが。
- 894 :おばちゃん:02/06/18 02:14 ID:44ULA0gk
- ちなみに誰も突っ込んでないのかな?
「男社会の限界」とか「男社会の弊害」とかそんなこと書いて
なかったっけ?どこと比較して男社会が劣ってるといっている
のでしょうか?
- 895 :ギロン ◆GIRON9CM :02/06/18 02:15 ID:sC7QTpl9
- 昔は女が政治家になることは至難の業であった。
で、そういう至難の業を成し遂げるには「自分の利益のためには国を滅ぼしてもかまわない」という
強烈な自己無謬を信じることができる人物が必要だった。
従って女性の政治家は結果的に自己欺瞞と独善性を備えるものとなりやすく、
西太后、クレオパトラや、日本の日野富子などの例を生み出すことになったのだろう。
もっとも、今の日本の政治家にも当てはまる人は多いがね・・<強烈な自己欺瞞と独善
- 896 :おばちゃん:02/06/18 02:18 ID:44ULA0gk
- >>895
日本人で自己無謬を信じる人はそうそういないだろうね。
だから自己欺瞞と独善でもスケールが小さくて問題なさそう(笑)
- 897 :ギロン ◆GIRON9CM :02/06/18 02:23 ID:sC7QTpl9
- >>896
自分個人ではなくて、会社や役所などの組織の無謬を信じる奴は多いと思う。
スケールが小さいのには同意だが。
- 898 :ベッカム:02/06/18 02:32 ID:VEuWbBmN
- だからさ、チト古いが「武韋の禍」ってのは世界の共通認識なのよ。
意味分からん人、ゴーグルで調べてね。
- 899 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/18 02:33 ID:lcE01qpQ
- そうは
- 900 :大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/06/18 02:33 ID:lcE01qpQ
- いかんざき”!
- 901 :おばちゃん:02/06/18 03:28 ID:44ULA0gk
- >>897
会社や自己の属する組織に対しては確かにそうかもね。
- 902 :反フェミニスト:02/06/18 14:32 ID:sDWjna/z
- ソーセージさん、すごいですね、よく調べてよく書きましたね(笑)
- 903 :ろろろ☆ ◆rf2z2ZgA :02/06/18 19:16 ID:oAGXShDU
- ★誰か早めに新スレ作って〜
900超えると速攻でdat落ちする。
ところでアップローダーはまだ?
- 904 :JX ◆ISYFMW.w :02/06/18 20:17 ID:ckAN9Kid
- 新スレつくりますた.
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1024398942/l50
- 905 :名無しさん 〜君の性差〜:02/06/18 20:22 ID:Buz+j/R6
- 消費あげ。
- 906 :名無しさん 〜君の性差〜:02/07/01 23:04 ID:OtjFLeg1
- 保存age
- 907 :おばちゃん:02/07/01 23:23 ID:9ReReeVI
- そういえばこのスレまだ終わってなかったなぁ・・・。
すっかり忘れてたよ(^^;
- 908 :おばちゃん:02/07/11 01:00 ID:cT9+EEGK
- Part2の影に埋もれたPart1・・・
- 909 : :02/07/15 21:59 ID:SGtDlGAn
- http://cupnoodle-moe3.hoops.ne.jp/source/hoge00025_20020715213707.zip
- 910 :おばちゃん:02/07/16 09:12 ID:rUC9v6ri
- >>909
なんでしょう、これ?
- 911 :おばちゃん:02/07/19 04:47 ID:EtYV9nmi
- Part2また盛り上がってきたかな?
あんなんで盛り上がりたくないんだけどなぁ・・・。
内藤か黒瀬、さっさと出てこいよぉ〜
- 912 :名無しさん 〜君の性差〜:02/07/24 05:51 ID:WhBrVRCc
- Part2に追い抜かれそう
- 913 :JX ◆ISYFMW.w :02/07/28 10:40 ID:n1uj92dS
- Part3を超えてみよう.
- 914 :名無しさん 〜君の性差〜:02/07/28 10:45 ID:r7Ccniio
- Part3は超えてるのでご安心を。
抜かれることがあるとしてもずっと先のこと。
黒瀬さえ現れなければね(w
- 915 :通りすがり ◆U1kJSPA2 :02/07/31 03:21 ID:8pUonH4z
- ひそかにレスをつけてみる。
1000まであと85・・・
- 916 :JX ◆ISYFMW.w :02/07/31 14:11 ID:wsvgdm8G
- 今度こそ1000ゲト…
- 917 :通りすがり ◆U1kJSPA2 :02/08/01 06:14 ID:agDwKpry
- また一つレスを進めてみる。
1000まであと83・・・
- 918 :名無しさん 〜君の性差〜:02/08/01 17:15 ID:DB0oHxqk
- 結構ライバルがいっぱい・・・
- 919 :通りすがり ◆U1kJSPA2 :02/08/02 02:45 ID:Hcj9vM+6
- 一日一レス、三日で三レス。
1000まであと81・・・
- 920 :名無しさん 〜君の性差〜:02/08/02 02:49 ID:AI36cLM9
- 景気よくぱ〜っと今日中に1000行っちまうべか?
- 921 :名無しさん 〜君の性差〜:02/08/02 17:42 ID:AI36cLM9
- さてと、また一歩臨終に近付いてみるか・・・
- 922 :通りすがり ◆U1kJSPA2 :02/08/03 20:01 ID:i/Ey3/Tj
- 終末へのカウントダウンは確実に進んでいく・・・
1000まであと78。
- 923 :通りすがり ◆U1kJSPA2 :02/08/04 22:12 ID:KMc/eCHA
- 昨日も1レス、今日も1レス、そして明日も・・・
1000まであと77。
- 924 :名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 22:16 ID:GwymsCsJ
- その調子じゃ1000に到達するのはいつの話だか・・・
- 925 :通りすがり ◆U1kJSPA2 :02/08/05 23:00 ID:UFvXZcxY
- たとえ先がどれだけ長くても、必ず終わりは訪れる・・・
1000まであと75。
- 926 :通りすがり ◆U1kJSPA2 :02/08/08 00:51 ID:h6JEu6Lc
- なんとなく数日放置してみますた。
1000まであと74。
- 927 :通りすがり ◆U1kJSPA2 :02/08/11 13:27 ID:z5IIA7g6
- さらに数日放置。
1000まであと73。
- 928 :通りすがり ◆U1kJSPA2 :02/08/14 18:40 ID:BFXOwd4z
- いつの間にか三日で1レスが日課になってた。
1000まであと74。
- 929 :通りすがり ◆U1kJSPA2 :02/08/14 18:41 ID:BFXOwd4z
- 間違って残りレス数が増えちゃった。カコワルイ。
1000まであと71。
- 930 :通りすがり ◆U1kJSPA2 :02/08/18 18:33 ID:Z217VnzN
- こっちでもkuso学生期待サゲ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
1000まであと70。
- 931 :通りすがり ◆U1kJSPA2 :02/08/19 19:08 ID:JKLhu6ij
- やっぱこのスレにはkuso学生コナイデ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━!!
1000まであと69。
- 932 :JX ◆ISYFMW.w :02/08/20 01:44 ID:If4XtMAO
- ジュリーがライバル♪
- 933 :瀬戸内 ◆JXon5hgY :02/08/24 22:15 ID:TdUJKFDF
- 改名ついでに一歩前進.
- 934 :ペンギン ◆U1kJSPA2 :02/08/25 04:34 ID:TGo+BYm4
- もう通りすがり過ぎてるので俺も改名。
1000まであと66。
- 935 :おばちゃん:02/08/25 17:07 ID:SqBtImJR
- いつまでかかるんだろう・・・(^^;
- 936 :ななしのごんべぇさん:02/08/26 01:30 ID:MOLLo4r2
- 女性議員廃止!!
- 937 :おばちゃん:02/08/26 12:45 ID:ObSNMnhj
- 今日もレスしますか
- 938 :名無しさん 〜君の性差〜:02/08/27 12:41 ID:ezxwcmb7
- 今日も今日とて足跡ぺたぺた
- 939 :おばちゃん:02/08/27 13:24 ID:ezxwcmb7
- なぜか名前が消えていただよ・・・
- 940 :大島不要論 ◆kity/lxc :02/08/27 15:11 ID:1PSry4jB
- ハケーン。
ついでに放置。
まだあったんだね、このスレ。
- 941 :大島浮遊論 ◆BobbyTG2 :02/08/31 19:43 ID:abur3pIk
- あしあと
- 942 :おばちゃん:02/09/02 18:19 ID:HFCJ6J4c
- 道はまだまだ長いねぇ
- 943 :ペンギン ◆U1kJSPA2 :02/09/02 19:58 ID:y0nAEZny
- ウワーン、ちょっと見ない間にだいぶレスが進んでる・・・
コソーリコソーリ1000とるつもりだったのに。
1000まであと57。
- 944 :おばちゃん:02/09/02 20:00 ID:HFCJ6J4c
- 私にこっそりは通用しませんよ♪(笑)
- 945 :大島浮遊論 ◆BobbyTG2 :02/09/04 02:41 ID:xKWaQx+y
- 議席3/4いただきます。
- 946 :ペンギン ◆U1kJSPA2 :02/09/04 05:29 ID:/u+NAgId
- ただ今より、議席は全て椅子取りゲームで決める事になりました。
1000まであと54。
- 947 :579≠365:02/09/05 00:13 ID:y8Hzk3Ye
- 小さな親切♪
- 948 :大島浮遊論 ◆BobbyTG2 :02/09/05 15:45 ID:gMJNiakA
- >>947
オメーは向こうのスレで>>645に答えてろ。
- 949 :右利き:02/09/05 18:34 ID:goSXpmJG
- このスレ、まだあったんだ。
- 950 :おばちゃん:02/09/05 18:41 ID:NFQy0XF4
- なぜか結構進んでる。
そして950Getしたら、あとは1000まで一直線♪
- 951 :おばちゃん:02/09/08 05:26 ID:m6sqr6G3
- ん?しばらく誰も来てないねぇ・・・
- 952 :瀬戸内 ◆JXon5hgY :02/09/08 23:51 ID:msqTqSud
- Part3の方がリーチに近いですよ( ;´Д`)
- 953 :おばちゃん:02/09/08 23:53 ID:m6sqr6G3
- どうしたもんでしょうかねぇ(^^;
- 954 :大島浮遊論 ◆BobbyTG2 :02/09/09 01:19 ID:+3gL2y73
- 1000ゲット記念カキコ。
- 955 :おばちゃん:02/09/09 01:22 ID:kMhjkS/M
- >>954
あれは無効〜〜!!(><)
- 956 :くもねこ:02/09/09 22:49 ID:LMckJlPv
- まだあったのか、ここ(笑)
- 957 :ミスター ◆U1kJSPA2 :02/09/10 01:08 ID:tvC+1ddF
- このスレは永遠に不滅です!
あと43だけど・・・
- 958 :おばちゃん:02/09/11 00:28 ID:6ym/2m2U
- そういやまだ生きてたんだったね・・・(^^;
- 959 :おばちゃん:02/09/11 06:52 ID:6ym/2m2U
- Part2にもPart3にも先立たれてしまったかわいそうなPart1・・・
- 960 :おばちゃん:02/09/12 21:00 ID:CwxwZZyj
- それでも今際の時まで見届けてあげよう・・・
- 961 :大島浮遊論 ◆BobbyTG2 :02/09/12 23:15 ID:i6kDItJ3
- そうは遺憾崎。
- 962 :おばちゃん:02/09/12 23:26 ID:CwxwZZyj
- 保守ピタルはすたれたのに、なぜか「いかんざき」は未だに現役・・・
- 963 :マンガ狂:02/09/13 00:51 ID:n3xT33Z3
- なの。。
- 964 :マンガ狂:02/09/13 17:15 ID:n3xT33Z3
- なのなの。。
- 965 :ペンギン ◆U1kJSPA2 :02/09/13 20:47 ID:40Px3MkU
- 深夜から夕方までIDの変わってない
マンガ狂さんの生活を案じてみる。
あと35。
- 966 :おばちゃん:02/09/13 20:51 ID:fCMmBjZh
- ADSLは一日中IDが変わらないの。なの。。。
- 967 :ペンギン ◆U1kJSPA2 :02/09/13 22:36 ID:rgvli2+M
- そうなんだ、ADSLうらやますぃ。
あと33なの。。
- 968 :おばちゃん:02/09/13 22:43 ID:fCMmBjZh
- FTTHってなかったっけ?BFlet'sは100Mbpsだったような・・・。
うちのマシンじゃ扱えねえよ!(泣)
- 969 :マンガ狂:02/09/14 00:23 ID:9BzOJLlW
- なのなのなの。。
- 970 :瀬戸内 ◆JXon5hgY :02/09/14 19:44 ID:sAZ6EFdD
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ゆっくりと、だが着実な前進! |
\______ _____/
V
-=≡ ∧_∧
-=≡ ( ´Д`)
-=≡ /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
-=≡ ./⌒ヽ, /  ̄ \\ ヽ/⌒ヽ,
-=≡ / |_/__i.ノ ,へ _ _/ \\/ | /ii
-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄ \ヽ |./ |i
-=≡ ()二二)― ||二) ()二 し二) ― ||二)
-=≡ し| | \.|| .| .|\ ||
-=≡ i .| ii i | .ii
-=≡ ゙、_ ノ .゙、 _ノ
- 971 :マンガ狂:02/09/15 02:28 ID:bwCVIjxv
- なのなのなのなの。。
- 972 :おばちゃん:02/09/15 02:29 ID:RZWlF7Hl
- そして残り30の安全圏を切ってきました。
- 973 :おばちゃん:02/09/17 12:26 ID:YiosxKKK
- こっそり進めてみよう・・・
- 974 :おばちゃん:02/09/18 16:44 ID:4+6CTvIB
- 昨日のIDかっこよかったんだなぁ・・・
なくしてはじめてわかった。
- 975 :大島浮遊論 ◆BobbyTG2 :02/09/20 00:14 ID:uvxCWa+C
- 甘い。
- 976 :うんピー ◆UNKOUNXU :02/09/20 03:58 ID:T8P88ZRN
-
まさか俺が、この時間にここにいる事を知られる筈はないだろう。
こそ〜りと...。
- 977 :おばちゃん:02/09/20 03:58 ID:59zLo5o7
- >>976
もぐたんみたいなことはよせ(笑)
- 978 :うんピー ◆UNKOUNXU :02/09/20 04:02 ID:T8P88ZRN
-
>>977
・・・寝ます(泣)
- 979 :おばちゃん:02/09/20 04:06 ID:59zLo5o7
- >>978
おやすみ〜♪(笑)
- 980 :名無しさん 〜君の性差〜:02/09/20 18:30 ID:mu404EcA
- コソーリ
- 981 :うんピー ◆UNKOUNXU :02/09/20 23:25 ID:uZ4mjf4c
-
議席こそ〜りいただきます!
- 982 :おばちゃん:02/09/20 23:36 ID:59zLo5o7
- >>981
ダメ(笑)
- 983 :( ´∀`)ノ7777さん ◆GOD/zw/2 :02/09/21 04:17 ID:Ptq/SESu
- コソーリ議席イタダキマス
- 984 :( ´∀`)ノ7777さん ◆GOD/zw/2 :02/09/21 05:18 ID:Ptq/SESu
- 984♪
このまま。。。コソーリ当選したいです.。。。。。。。。。
- 985 :( ´∀`)ノ7777さん ◆GOD/zw/2 :02/09/21 05:21 ID:Ptq/SESu
- 985♪
それにしても静かだな。。。
- 986 :( ´∀`)ノ7777さん ◆GOD/zw/2 :02/09/21 05:25 ID:Ptq/SESu
- 辛い辛い
中秋にマターリ
できぬ狼男
- 987 :( ´∀`)ノ7777さん ◆GOD/zw/2 :02/09/21 05:26 ID:Ptq/SESu
- 夜が明けて
日が沈んで
夜が明けて
- 988 :( ´∀`)ノ7777さん ◆GOD/zw/2 :02/09/21 05:30 ID:Ptq/SESu
- 気付かれる
でもきにしない
続行
- 989 :( ´∀`)ノ7777さん ◆GOD/zw/2 :02/09/21 05:34 ID:Ptq/SESu
- 雑談に
名月わすれる
2ちゃんねらー
- 990 :( ´∀`)ノ7777さん ◆GOD/zw/2 :02/09/21 05:37 ID:Ptq/SESu
- また来週〜。。。
- 991 :n:02/09/21 10:30 ID:uyj4GcqF
- nn
- 992 :名無しさん 〜君の性差〜:02/09/21 10:41 ID:N/ztX1Xt
- 議席半分いただきます!
- 993 :名無しさん 〜君の性差〜:02/09/21 10:43 ID:wx4IMcIG
- >992
あげない
- 994 :右利き ◆AMAoprtg :02/09/21 11:53 ID:JjopuFFo
- まだあったんだ、このスレ。
- 995 :右利き ◆AMAoprtg :02/09/21 12:59 ID:JjopuFFo
- 995
- 996 :マンガ狂:02/09/21 15:26 ID:zzkIHkeb
- ふむぅ〜。。
- 997 :マンガ狂:02/09/21 15:27 ID:zzkIHkeb
- ほむぅん〜。。
- 998 :マンガ狂:02/09/21 15:28 ID:zzkIHkeb
- 998なのじゃよ。。
フォフォフォフォ〜。。
- 999 :おばちゃん:02/09/21 15:30 ID:iv+ebiMk
- 勝手はさせない999♪
- 1000 :おばちゃん:02/09/21 15:30 ID:iv+ebiMk
- 1000♪
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
289 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)